個別のストーリー読んでないから

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:13:48

    現状マコトの事嫌いなんだけどストーリー読めば印象変わる?
    ちなみにミカもあんまり好きじゃなかったけど個別ストーリー読んだら印象変わったチョロい先生です。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:15:10

    読めるなら読んどけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:15:22

    ヒナが絡まなければな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:16:12

    風紀委員会が絡まなければ良い子だよ
    うん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:17:39

    コメディに生きてるなぁ〜と思った
    とりあえず読めるなら読んだ方がいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:17:53

    なんで風紀委員が嫌いとかわかったりする…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:18:03

    そもそもミカは本編で既にいいとこたくさんあったけどな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:18:28

    >>6

    無いです…

    風紀委員会が絡まない姿は見れるけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:18:57

    ミカやサオリみたいなフォローのされ方じゃなくどっちかというとコユキみたいなタイプなんで場合によるとしか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:19:15

    風紀委員会と他校が絡まなければ大体の場合はただの物凄いアホだから

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:19:53

    >>10

    それがトップなのはアカンやろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:20:46

    >>11

    ゲヘナのトップだぞ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:21:45

    むしろアホなだけじゃないっていう個別ストーリーだったけど読んでから言ってるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:22:34

    結構トップとしての器あるんすね…という印象

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:25:41

    印象なんてその人の感覚でしかないのにわざわざ聞くのってどうなの

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:25:53

    ミカに関してエデン条約内で印象変わらず個別ストーリーで好きになるっていうのもまああんまよくわからんな…
    思い直す部分に関しては本編での終盤部分で絆ストーリーに関してはその時点で嫌いだと乗れない気がするんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:27:05

    読める環境にあるのに読まずに人に判断を仰いで自分の好き嫌い決めるの意味不明だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:27:29

    >>13

    言わんとすることは分からなくもないけど

    有能っぽい所もあったけど猫をライオンになると思ってたり現実を見ても仕方あるまい欲望に従おう!とか言ってて計画色々ガバガバで最後総崩れになってて

    あほ?→もしかして有能?→いややっぱあほだわってなった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:27:51

    絆スト見れば出番の時は風紀委員会絡みだからアホに見えてるけど、絡まなければトップとして働いてる部分もちゃんと有るのが分かるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:29:50

    というか悪役ムーブしてるキャラでなくてもキャラの好き嫌いはあるもんだろう
    世間様に許されないと好き嫌いも決められないのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:29:50

    >>18

    ライオン丸に関しては自分が気に入ってるのを誤魔化してる疑惑があるから…


    それに全部が崩壊した訳では無い(印刷業や商店街等)し、最後には全部どうにかしてるからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:32:15

    はっきり言えば変わらん
    絆エピソードでも個人としていいところも無くはないのが分かるくらいで風紀委員会への嫌がらせやエデン条約編のテロ共謀を正当化するものなんか無いし

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:33:25

    好き嫌いの話と善悪の話がごっちゃになってるけど他人に言われて自分の好きを決めるようなのは
    チョロいというより自我が無いだけでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:34:54

    あにまんの書き込み真に受けてキャラの好き嫌い決めてそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:39:10

    >>1

    生徒としてはいいところもあるけど生徒会長にしたらマジでカスというのが鮮明にはなる

    単純に石も貰えるし読めるなら読んどけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:42:19

    >>21

    印刷所の自伝は売るほど赤字確定で実質駄目になってなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:42:28

    ……いうほどミカって暴れてたシーンはともかくサオリと停戦して以降の描写と個別ストーリーで印象変わるか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:44:54

    >>27

    査問会出て裁きを受ける覚悟はストーリー内で実行してるしな…

    まあその後の境遇までガッツリ書かれたのは意外だった

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:46:26

    >>26

    赤字になるのが予想されるから材質を変えてはいたけど、機能停止まではいってないから…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:47:00

    悪役キャラは性格も話の流れも無視して同じ箱に入れてるんでしょ 知らんけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:55:39

    >>25

    万魔殿のメンツが「個人としてのマコト」に付いてるのが分かるのはいい


    イロハとか「生徒会長のマコト」は明らか不支持だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:58:52

    絆ストーリーとイベントで先生の対応の差を見比べるのも面白いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:59:35

    個人の好みによるやろ俺はヒナもマコトも好きやし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:04:28

    あにまんには有能大正義キャラ以外好きになってはいけない謎の宗派があるけどよくわかんないよな
    好き嫌いなんて個人の自由なのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:06:34

    >>31

    イベントでヒナに「お疲れ様です」と言ってたりすのはアレ、段々生徒会長としてのマコトのむちゃくちゃに付いていけなくなってるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:07:43

    >>34

    というか最近のオタクの傾向として

    自分の住んでる世界の価値観だけで「ありえない」だの「ふさわしくない」だの言いがち

    その世界を解釈できてないというか歪んだリアリズムというか

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:08:41

    >>36

    ゲーム冒頭からリンちゃんが外の世界とキヴォトスでは勝手が違うって言ってくれてるのになあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:13:08

    >>36

    言うてブルアカ世界のキヴォトスだって罪があるしそれで裁きを受けて償ってる子らもいる

    それに照らしたらなんでマコトがでかい顔してむちゃくちゃやってるのかとも思う 


    アフロヘアで許されるならミカもカヤもそうなるべきだった?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:15:24

    >>36

    ただマコトに都合よく解釈してるだけじゃないのそれは

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:16:04

    だんだんスレ主の思い通りの流れになってきたな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:17:22

    なんだいつものレスバ会場の流れか

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:22:06

    >>35

    マコトとイロハの関係的に『世話のかかる姉ですみません』みたいな意味じゃないかな

    というかイロハは性格からして『マコト個人』に付いている筆頭かと

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:23:42

    >>42

    まぁマコトの公式説明が『イブキを妹のように可愛がりイロハを妹のようにこき使う』だから割と姉妹感覚は意識されてる気はする

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:24:40

    >>41

    いまマコト関係のスレは荒れやすいからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:27:26

    >>42

    マコト個人に付いてる筆頭はサツキだと思うの

    「マコトちゃん」とか古い付き合いが見える見える

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:27:40

    レス一覧で下の方に行くの見計らって書き込みが増えてたりミカの名前出してたりただの確信犯やろ
    マコト関係のスレで普通に進行してるスレもあるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:33:14

    まあ嫌いなもんが多いよりは好きなもんが多いほうが色々と生きてて楽だから、わざわざ他人が嫌いだって意見を接種しなくてもいいんじゃねえかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:35:31

    >>46

    そんなペースなんて考えてレスしないし、エデン条約の罪と罰の話でミカが出るのは当たり前やろ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:36:53

    荒れやすいっていうか荒れやすいってことにしたいっていうかそういう感じよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:37:16

    絆ストーリーじゃそこまでだった
    あおはるレコードのマコトヒナ回でちょっとだけ好きになった

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:37:30

    >>39

    正直マコトに限った話じゃない、なんてことは言わなくても分かってると思うけど

    「トップとしてふさわしくない」っていう批判はどんな作品にもあるんだよね

    リアルを基準としてる癖に現実と創作世界の区別がついてないんだわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:38:04

    (ここまでスレ主の返答も管理もないことが全てでは…)

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:41:01

    スレ主の意図が全く分からん
    現状嫌いだが嫌いなのは辛いから個別ストで汚名が挽回されるなら見たいって事?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:41:19

    >>38

    正直その3人が対等の裁きを受けないといけないなんていうのはあなたの勝手な妄想だからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:43:49

    >>45

    万魔殿と風紀委員会をかなり客観視出来てたり、ヒナのピアノをただ聞き入る表情とか本当に生徒会長としてどうであれマコト個人に付いてる感がすごい


    チアキチは愉快犯っすね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:46:32

    >>55

    ある意味でマコトに対する興味はあるんじゃないか?

    ゲヘナでも割と愉快よりだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:46:49

    ゲヘナで裁判とかできるとお思いで?ゲヘナって前提忘れてるの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:45

    >>57

    直接殴った方が早いよね

    ヒナだってそうしてる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:49:56

    >>54

    まあマコトはやったことの責任取る必要無いっていうならそれでもいいけど

    責任取ってる子らに比べたらそれなりの見方にはなっちゃうぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:51:33

    今回のイベントストーリーとマコト個別ストーリーを見てもっと万魔殿のこと知りたいと思いました
    チアキサツキも楽しみ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:53:05

    頑なにマコトは裁かれるべきだとか言ってる先生はゲヘナとは関わらない方がいいと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:56:22

    >>59

    貴方の見方とかどうでも良いって話でしょ

    「責任取る必要無いっていうならそれでもいいけど」って単に貴方が納得いってないだけで、んなもん無くても好きな人は好きだしそんな描写望んでもないんよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:57:21

    >>59

    そもそも自分から反省もせず矯正局送りになったカヤと自分の罪を理解して様々な扱いを甘んじて受け止めているミカを「責任取ってる」で並べるのがまず無理筋なんだよ

    それこそマコトを基準とした自分に都合のいい解釈だと思うけどね

    だから「歪んだリアリズム」って言ったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:07:47

    >>60

    チアキが確かにサツキよりヤベー奴だな…というかサツキ思ったよりまともだなってなって気になるよね

    あとモブはやたら厳格で真面目そうなのがまた興味をそそられる

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:09:23

    >>62

    好きになりたいからトップとしてやったことに責任持って欲しい

    という層がいるのもお忘れ無く


    個人のやらかしで済む範囲ならむちゃくちゃやって吹っ飛ぶおもしれートップだから、ヒナには謝ってエデンのことにケジメつけてほしい

    それで地位から転がり落ちてもマコトなら這い上がるでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:10:59

    >>61

    というかブルアカ向いてないよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:11:09

    それだとヒナはゲヘナ全体に対して勝手に条約の話し進めたこと詫びないとダメになるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:11:11

    >>65

    それってさ…

    「俺の考える最高のトップのあり方」っていう激イタ妄想である自覚ある?

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:11:16

    マコトがヒナに謝れとか言ってるゲヘナに馴染んでない人いるな……( ゚д゚)ハッ!
    もしかしておめぇトリカスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:12:18

    「ゲヘナだから〜」って論調わりと見かけるけどこれ別側面のフィーチャーとか失態に対するフォロー疎かにして良い免罪符でもなんでもないと思うんだがな

    そもそもこのゲームってメインで出番あるキャラ以外の掘り下げはかなり薄味なのはさておき

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:12:51

    >>67

    マコトに話通して同意得てるのになんでそんな話になるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:14:05

    ナギサ様の「あはは……」の脳破壊とマコトのアフロって悪いけど同じ扱いなんじゃねぇの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:14:23

    >>42

    >>45

    つまり

    イロハ・サツキ(マコト会長ちゃんを支える為にも私が付いていないと……)

    ってこと!?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:14:43

    >>67

    勝手にやったならそもそもマコトが調印式に出席しねえのよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:15:09

    ぶっちゃけマコトがいてもいなくてもあんな感じの事態になってた
    それくらいの存在よマコトって

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:17:32

    >>70

    しかもコトがゲヘナ内だけの話ではないし…

    ホストがいる聖堂にミサイルぶち込まれたトリニティにはゲヘナだからなんて通じないんだわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:18:43

    マコトが謝らなきゃいけない民は今までマコトの何を見てきたの?謝るわけないじゃんか、そういうキャラじゃないの元々
    それで嫌いと言うなら個人の自由だから別にいいけど、いつまでも謝る論争するのメンドクサイからそれは止めてくんねぇか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:20:27

    >>76

    トリニティとゲヘナについて言い出したらどっちが詫びるだのなんだの言い出したらキリないことくらいわかるはずなんだけど…

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:20:41

    >>75

    ゲヘナのトップが締結に同意して出向いたからこそ調印式が行われたわけでな…

    ティーパーティーのナギサを引きずり出す手段だったとはマコト自身が言うてたじゃろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:25:22

    >>65

    踏まえた上での発言なんだよなぁ…

    今のマコトが好きな層からすれば責任取らなきゃ好きになってくれない人とかどうでもいいorむしろソリが合わないだからね

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:25:30

    >>79

    でもあの事態を招いたのは結局アリウスの憎しみが原因なわけで

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:26:59

    マコトは…何というか活躍シーン9割くらいオミットされたアル社長って感じ

    ルックスが優れてたりとかプレイヤーに露骨な好意を向けてたりとかすれば出番なくても人気は出るんだけどそう言うのもないしなぁ…

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:27:32

    エデン条約をヒナ独断にしたがる人たちってマコトの言動を無視してるからマコトファン失格だよ
    ファン代表万魔殿を見習え

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:27:51

    >>77

    トップの立場でこんだけやらかして反省も謝罪も償いもしないなら、嫌いになるのはある意味当然では…

    生徒を嫌いになりたくないから絆エピでその辺のフォローあるかってのがこのスレじゃないの

    とくに無かったけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:29:16

    マコトってカスだよねーって思ってるけど別に嫌いではないな

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:31:07

    やらかしました、責任はどう取りますか?
    のクエスチョンに対して

    背負います、を選んだのがミカ
    押し付ける!を選んだのがマコト

    ただそれだけの話
    どっちが正解とかは無いのよ

    あとはプレイヤー側の好き嫌いの話
    だから「責任取らないとかトップとしてふさわしくないから嫌い」っていう感想もあってしかるべき
    ただ「なんか自分基準の勝手な解釈してんな」って印象にはなる

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:31:47

    >>84

    だからそこは個人の自由だって言ってるだろ

    謝らなきゃ~とかグチグチ言うんだったらキャラとして嫌いとだけ言う方がマシだという話

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:33:12

    未だにヒナが独断で云々言う人いるけどガチで分かってないのか分かったうえで荒らすために言ってるのか

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:36:39

    >>87

    立場がどうこうとか変に理屈つけないで自分はキャラとして嫌いだって言う奴の方がマシだわな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:37:12

    単純に一言で終わる話だろ?カス寄りなヴィランキャラが私は大嫌いです!!と言えよ
    グチグチ好きでもないキャラでくっだらないレスバするんじゃねぇ好きな生徒のスレにお帰り

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:45:10

    >>86

    押し付けてる、というか、やったことが意味不明過ぎて誰も疑ってないしマコト自身もそのヤバさに気付いてないから結果的にバレずに済んでる


    が正確だと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:46:25

    マコトが先生のこと好きになれば許されるよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:48:19

    マコトは先生大好きチュッチュッ生徒ではないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:48:40

    >>91

    選択という土俵にもまだ立ってないからな

    よくこれをプレイアブルにしたとは思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:50:15

    >>92

    まぁワカモと黒服は先生好きだからヨシ!だもんな

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:56:27

    >>91

    裏切られたことには詳しく言及してないけど

    「トリニティ分派のアリウスがこっちを攻撃したんだから責任はトリニティだ!あと焼けた髪の整髪料もよこせ!」って言ってるし

    これはガッツリ押し付けてるよね

    「ミカとマコトはアリウスの手によって踊らされただけ」とも言われてるし

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:59:01

    >>95

    その系譜に黒服入ってくるのは草でしょ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:04:14

    >>91

    最近バレてないって言う人が微妙にいるんだけど

    バレてないなら自分はむしろ被害者だなんて主張する必要がないのよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:06:29

    今回のイベントとかもそうだが悪巧みしたのはいいが上手くいかず痛い目見ましたチャンチャンで終わるギャグ寄り悪役に対して真面目に考えすぎでは
    マリオでクッパに対して普段侵略戦争して姫を攫ってるのにマリオパーティにまで出演して楽しんでるマリオ達の邪魔するなとかそういうレベルに感じる

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:07:10

    >>91

    >>94

    とりあえずちゃんとメインストーリー読め~?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:08:25

    >>97

    やった規模が小さいとはいえ生徒を騙して食い物にするって点ではベアトと一緒なのに先生と仲良くしてる二次創作も作られるからな・・・

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:08:28

    >>99

    うわぁマコト好き先生としては滅茶苦茶しっくり来た

    デデデ大王とかクッパ様だよねマコトは

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:12:23

    >>22

    >>25

    >>31

    「個人としてはおもしろいところもあるけど生徒会長としてはマジでカス」


    ってマコトを端的に表し過ぎてて笑う

    何より万魔殿メンバーもこう思った上で生徒会にいそうなのが面白い

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:13

    カスって言われればカスだねと同意したくなるけどだから大っぴらに嫌いって言われたりヘイト集めてるの見るとちょっと悲しくなる、それがマコト

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:46

    アンパンマンは捻くれ者以外みんな好きだけど
    バイキンマンも捻くれ者には好かれるってだけのことでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:49

    嫌いなら別に変えろとは言わないけどわざわざ宣言するのってどうかと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:03

    >>98

    いやこれ疑いかけられてもないからバレてないって正しいのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:17:30

    >>9

    コユキはコユキで自身の異能のせいで一般的な常識や倫理観を得られなかったというあれだし、ちょっと違くない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:17:48

    >>107

    これみてそう思うのはどこかおかしいよ

    疑いもかけられてないなら主張しなくても被害者だろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:19:03

    >>107

    一応ストーリー内では内通についてはバレたともバレてないとも言われてないね、だからそこら辺はいくら考えようと個人の推測の域はでない

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:19:56

    >>107

    マコトの方から賠償よこせっていうネジ込みのシーンだからまあバレてるとは違うわな

    マコトだから本気で自分が被害者と思ってる節がある

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:21:48

    >>102

    わざとらしくてちょい引くわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:23:30

    >>98

    これバレたって言うか候補として疑われた程度で確信持ってお前がやったんだろとはなってないやろ

    そんでその疑い自体も「自分も被害者ですが?」で振り払ってるわけだし

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:04

    「むしろ」が見えてないんか…?
    あとこの前に「マコト議長とミカはアリウスの手によって踊らされただけ」って言ってるシーンもあるんですけど…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:15

    イブキがコケたのを風紀のせいにする奴だから政治的にしらばっくれてるのか素で被害者ヅラしてるのかノイズになってる

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:39

    >>113

    そこでこれが効いてくるんですね

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:59

    お前もグルやったんちゃうんけ
    って疑惑について被害者ぶってるだけでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:25:33

    >>116

    疑われてもいないわな

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:26:40

    >>118

    荒らしたいだけの人か

    相手して損したわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:27:53

    いやこれミサイルぶち込んだのはバレバレだけど
    マコトはアホだから利用されただけやな
    って見透かされたやつでは?

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:29:09

    >>119

    いやこれで疑われてるとか無理でしょうよ

    欲しいレスがあるならそれにふさわしい画像を出せよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:30:03

    >>114

    2行目はともかく1行目のむしろは普通に疑われた段階でも使うやろ……

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:33:39

    >>121

    そもそもこれは「黒幕はアリウス」っていう文脈で

    この後にアリウス自治区の場所を調べようってなって「ミカなら知ってるんじゃね、ナギサなら聞けるでしょ?」って詰められるんだから

    ミカはこの時点では既にアリウスと繋がってるのバレてるんだし

    並べ立てられてるマコトもアリウスと繋がってるのがバレてるよ

    だからこそ「アリウスはトリニティの分派だろ、こっちは攻撃されたんだからむしろこっちが被害者だ」って居直ってるんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:36:47

    単純に好きになる要素が無いんだよな。嫌がらしたりトリニティと風紀委員と先生を纏めて殺そうとするような奴だし、反省することも裁かれることも無い。制裁されないクズキャラはただの嫌な奴でしかない。

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:37:26

    これで「疑われてない」って言ってる人はさ
    「踊らされただけ」をどう解釈してんの…?

    俺は正直「手を組んでたけど結局アリウスの復讐に利用された」としか読めないんだけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:41:24

    >>99

    マコトのキャラ自体の是非についてどうこう言うつもりは全く無いと前置きした上で言うけど

    クッパ様に関しては作風であんま悲壮感出ないようにしてるし、ギャグキャラの行為でギャグで済まないレベルでメンタル折られかけたキャラを詳細に描いたブルアカとは同列に語れんと思うよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:41:50

    嫌いな人は嫌いでいいけど好きな人は好きなんだからそれでいいじゃないか〜

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:45:40

    >>123

    平和条約の席にミサイルぶちこんだ言い訳としては苦しいってか成立してなくね-…?

    少なくとも外交できる相手としては見て貰えなくなるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:47:18

    >>128

    そんなんヒナちゃん以外みんなわかってたよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:48:41

    あんまり賛同する人居ないかも知れないけど
    完全にギャグキャラだと思って舐めてた相手が
    実はシャレにならない奴だったってパターン結構好きなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:49:16

    >>126

    同列に語れんのは当然そうだとして公式側はマコトをギャグ悪役として定義してそうだなとは思うんよ

    そういう意味ではエデン編に暗躍側の1人として出したのが失策だったとしか言えん

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:49:48

    そもそも現実世界じゃないんだから自分の感覚に沿って深く考えすぎなんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:50:48

    >>129

    マコト以外全員分かってなかったというのが正しい

    イロハですら理解不能だった

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:53:55

    >>133

    マコト本人は最高の謀略だと思ってるのがほんまアレ

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:03:17

    ずっと疑問だったんだよ
    なんでマコトを謀略得意な有能政治家みたいな扱いしてる奴がいるんだろうって

    こいつ自身は結局見栄とゴネと開き直りでそれっぽいことして悦に浸ってるだけだぞ
    生粋の悪には利用される側だし詰めの甘い小物だぞ

    絆ストーリーもどっちかというとそっちの話だ
    「こういう子だから…」強めで別に償いとかフォローとかじゃない

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:05:06

    >>134

    マコトタワーの話とかでも思ったけどマコトって一つメリット見つけてこれだ!って思ったらそれ以外のデメリットあってもガン無視するよね

    それで実際実行してデメリットが表面化して被害受けてから「なんだとおおお!」とか言って対策考え始めるタイプの子

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:07:50

    >>135

    良いポイント:行動するし実行できる、不屈

    悪いポイント:爪が甘い、おバカ、最後の最後に掬われる

    別に政治家としては良いとこも悪いとこもあるから個人の感想レベルの話よ

    疑問に思うのは良いけどどっちでもいいでしょ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:11:09

    >>135

    有能無能で2極化して考えることそのものがおかしい

    どっち要素もあるのに無能だ無能だいうからいやそんだけじゃねーよと話が荒れるんだ


    あとキャラストは贖罪とか反省とかじゃなくてそのキャラがどういう子かとかそういうのを深ぼるのがメインなので

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:13:48

    結局ゲヘナ自体の校風の問題だよ
    頭悪い良い以前に頭ゲヘナだから

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:18:04

    >>137

    >>138

    いや二極化して考えたい訳じゃなくて

    マコトの長所って行動力のあるおバカなところじゃないのかってずっと思ってた

    やたらと持ち上げて実は有能実は有能言ってる奴が一時期多かったからなんか気になっちゃってたんだよ

    アリウスと繋がってるのがバレてないってのもあれ?そうだったっけ?って思ってたし

    誤解させたならごめんね

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:20:50

    何でヴィラン寄りのキャラを改心させなきゃならんのだ……?もったいなくないか??

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:23:09

    罪と罰問題って真剣に向き合おうとするとすればするほど反省してる姿とか償いとかちゃんと描かなきゃいけないんだ
    ギャグですませてたり、当事者同士で和解して他者は特に反応してなかったりだったらそういうもんと流せるんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:24:10

    良い点:行動力がある
    悪い点:行動力がある

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:26:21

    >>142

    ゲヘナっすよ?もう一度言うよ?ゲヘナだよ??

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:27:42

    >>136

    済んだこと、という切り札がガン積みされた紙束だからな

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:31:26

    >>144

    マコトに関しては向き合ってくキャラじゃないんだから罪だのなんだの言う必要はないって話だぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:50:08

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:23:29

    ナギサはマコトも一枚噛んでる風に言ってたけどトリニティ目線あの時点でどうやってマコトとアリウスの繋がり把握したんだろうな
    ミカは身内だしアリウスとのやり取りも記録として残ってるけどマコトとアリウスの繋がりってあの時点だと把握しようが無くね?
    マコトの「むしろ被害者だが?」で平行線というかゲヘナへの責任追及がないあたり確たる証拠はないのか?
    証拠まであるんならそれこそマコトのゴネにカウンターしそうな気もするけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:25:43

    状況的にほぼ黒のグレーで心象的にも絶対あいつ犯人側だろ、って真っ黒だけど
    公的になんかするには一歩足りないくらいじゃね

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:29:45

    それだとバレてるってよりも決め打ちじゃん!ってならんか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:31:11

    >>148

    >>149

    というか「アリウスはトリニティ内部でのいざこざによる産物」というのは事実だから「黒幕はアリウス」という結論に至ってる以上「お互い様」になっちゃってこれ以上強く追及できないだけだと思うよ

    だからこそ「むしろ被害者だ」って開き直った言い方してるんだろうし

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:38:30

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:46:35

    なんならマコトの方から「おたくのアリウスから貰った飛行船で爆破されたんですけどぉ!?」って難癖つけてそこから「なんでアリウスから?あっ……そういう?」って感じでナギサは把握してるとか?
    いやでも「むしろ」って言ってるあたり先にナギサが「お前やろ?わかってんだよ」って追求したっぽいのが

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:48:50

    情報は掴んでるから言ってるわけだし、当然バレてる
    ただ証拠が無いし、万魔殿(ゲヘナ)が手引きしてアリウスと通じて攻撃したとトリニティ側から責任追及しようとしても
    そもそもトリニティがアリウス分派を生み出さなければこんなことにはならなかった
    なんて言われちゃったら証拠があろうとなかろうとこれ以上追及できない

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:55:06

    いくら本編の解釈を深めようと結局好き嫌いって感情の面だしな
    マコト嫌いな人は多分最初からギャグ落ちしてるせいで報いを受けた感が少なくて納得できないって人が多いだろうから一回めちゃくちゃシリアスな話すれば手のひら返すだろ
    マコトは留年してるっぽいし万魔殿過去編やって異様に風紀委員嫌ってる理由とかと絡めれば、今のギャグキャラを保ちつつシリアスできる

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:05:08

    俺もミカとかアコとかカズサとか苦手な生徒いるけどマコト粘着民みたいにクズクズ騒いだりしないわ
    一応教職にある身だし彼女らの担任なわけだから

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:51

    極論だけど勧善懲悪が好きならブルアカ辞めた方がいいんじゃない?
    これそういうゲームじゃないし今後もストレス溜まると思う
    嫌いなものは嫌い好きなものは好きって割り切ってプレイできないと今後辛いよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:19:01

    >>157

    実際これ正論だからね

    モモイの無茶苦茶に平気で付き合って多忙でお労しいユウカの敵に回ったり成り行きとは言えガチで何の擁護もできない美食に与したりイオリと敵対したりするんだから

    そのうちマコトに与してヒナと敵対するゲヘナ編もくるよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:20:27

    生徒が全員いい子ちゃんである必要もないし、シナリオ作る上で枷にしかならんよね
    罰を与えて正しますって話でもないし

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:29:36

    いつになったらマコト関連レスバに終止符が打たれるのか…

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:19:38

    先生って別に正義側の人間じゃないからね??何か勘違いしてるんじゃないの

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:58:08

    いい子ちゃんなマコトとかマコトじゃないし
    たまにこういうキャラがいるから良いんじゃないかと思うけどそう思わない人も多いのか?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:38:22

    >>160

    ヒナよしよし民の中にいる「マコトは大量殺人未遂犯」ってずっと言ってる人が飽きたら

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:43:13

    >>162

    いい子ちゃんもヤンキーもアッパラパーもいるからキャラに幅が出て面白いのにねぇ

    いろんな学生がいるからそれぞれ好き勝手やってる青春感が出るってもんよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:11:48

    好き嫌いの指針がハッキリしてよかったじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています