前作主人公とはこうっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:40:45

    見事やな…(ビリッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:42:00

    情けなさすぎてもう死んでくれって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:42:48

    なんで2年前の儂らはバキ下げてこの漫画上げてたんやろなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:42:58

    キラ「俺なんか主人公に返り咲く芸を見せてやるよ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:43:01

    男馬ですが不意打ちだしテーザー銃喰らって短時間で復活してるだけでも化け物ですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:43:54

    >>5

    この種馬は…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:44:11

    >>5

    幽玄の技どこへ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:44:25

    >>5

    う…馬ってテーザー銃くらっても大丈夫なのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:44:57

    デーザー銃が強さランキング入りしたんだ満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:45:24

    >>5

    あかんやん種付けシーズン中にタフカテなんてやったら

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:45:50

    不戦敗にならんくてよかったね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:45:59

    昔のタフは狙撃されたらなんやかんや死ぬ勇次郎に弾丸すべりでマウント取ってたのに
    落雷直撃してピンピンしてるのとテーザー銃でやられてるのとの差で負けてて涙が出ちゃうよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:46:33

    写真うp
    マジ同じ週に猿先生フォロワーが書いた前作主人公

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:46:42

    理想的な前作主人公の立場を教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:02

    武蔵なんかデーザー銃を通常の数倍の時間受けてノーダメで立ち上がってるんだ
    実力差が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:04

    >>14

    フジキド…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:08

    猿先生のエンタメ的嘘嫌いってどこからっスかね?
    割と昔から「どんだけ強かろうと頭撃ち抜かれりゃ そりゃ死ぬだろ」ってスタンスだと思うんスけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:19

    尊鷹は片足無くても銃もった特殊部隊皆殺しにしてたのにそれより強いはずのキー坊が情けなくて涙が出ちゃうよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:00

    ドラゴ・ボ・オマージュと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:01

    どう考えてもタフ時代なら食らわずに返り討ちなんだよね老いすぎじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:02

    >>14

    円堂守

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:49:42

    もしかして幽玄の技も幻突もぜんぜん使わないしもう強さ議論の時に使える扱いしちゃダメなんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:50:08

    >>5

    ウマ息子…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:51:27

    マウス以下の連中に遅れとってて涙が出ちゃうよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:52:56

    ぶっちゃけ鉄拳伝の頃からデバフかけまくるのだけは一貫してるんだよね、ひどくない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:53:57

    もしかして猿先生もキー坊の扱いに困ってる所があるんじゃないスか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:56:31

    怒らないでくださいね
    数人がかりのデーザー銃に負けるならあの男暗殺なんかできるわけないじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:58:46

    デバフかけて次の対戦を苦戦させる言い訳を作りたいのが見え見えなんだよね、凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:01:34

    老いが~とか弱体化が~とかじゃないねん
    こっちは最近苦戦してばっかの主人公勢が無双すんのがみたいねん

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:02:51

    >>26

    困ってるならとっとと隠居させろってんだよボケーッ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:03:09

    もう日本に帰ってくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:05:09

    あれっ幽玄のかわしは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:06:00

    >>30

    しかし...味方側が龍星1人だと話が回せないのです...


    ◇この1人で話を回せない主人公は...?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:08:06

    >>33

    猿先生がまともにシナリオ作れたら回せるキャラの強さはあるんじゃねえかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:18:41

    良いキャラしてたリカルドを案の定猿送りにしてお出しするのがデーザー展開ってもうメチャクチャだな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:25:02

    >>3

    すいません 2年前だともうとっくに愚弄一色だしなんならもうちょっとでゴリラ展開なんです

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:29:02

    >>36

    二年前にゴリラ展開って…ネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:44:40

    ハイパーバトル予選みたくやればデバフがむしろ良いスパイスになってたんだけどね!(グビグビ)

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:49:20

    もしかしてTOUGH時代のオトンや鬼龍よりも弱いんじゃないスか?

    オトンは想定していたとは言えこれよりもかなり高速のライフル弾を弾滑りしたし鬼龍は重症負ったと言えど高速の狙撃銃を弾滑りしてたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:54:20
  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:00:16

    >>39

    不意打ちだしテーザー銃が飛ばすのは針っスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:01:01

    >>40

    本当にテーザー展開の立会人だったのはルールで禁止っスよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:04:05

    >>29

    お言葉ですが

    最近のキー坊はずっと勝ちっぱでしたよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:07:24

    >>43

    なんかややこしくなってきたな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:10:30

    >>43

    なんだかんだ"最強"とか言ってたのにこの扱いとかそんなんアリ?デフレさせすぎなんとちゃう

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:46

    >>1

    ヘヘっお...お待たせしましたあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:20:58

    >>15

    …ノーダメではないですねパァン

    ぶっちゃけ格闘漫画どもはテーザー銃だのスタンガンだのを過大評価しすぎなのん

    強いキャラをそれでダウンまでいかせる時点でカスどもだしタフに限った話ですらないってのが反吐が出るのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:31:37

    >>47

    いきなりどうしたのん…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:36:08

    >>47

    少なくともキー坊みたいに電撃ダメージあと引きずってんのは初めて見たんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:36:54

    乙骨がかっこよく激強領域展開を決めた呪術に対して
    キー坊がテーザー銃にノックアウトされた龍継ぐ
    これって…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:37:25

    >>14

    Zガンダムのアムロ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:38:30

    テーザー滑りしつつげん凸でしばくくらいやってくれって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:40:00

    >>41

    余裕で音速超えする弾丸と時速200キロくらいの針なら針のほうが避けやすいと思うんスけど…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:41:18

    >>36

    いいや、inm以外の新しい語録を手に入れてはしゃいでいた事になっている

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:42:16

    >>50

    お前…なんで週間少年ジャンプとプレイボーイが同じ土俵に立てると思ったんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:43:04

    >>50

    あぁ…(どうせ負ける乙骨とここから巻き返すキー坊)龍継ぐの勝ちだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:43:59

    >>53

    速度はともかく弾丸滑りって滑らせて避けるから針のほうがキツイんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:44:29

    マジで語録ではしゃいでただけなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:46:22

    なんでいちいちデバフ与えるのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:47:26

    語録使ってバキ下げる儂…すげえ


    これが2年前の儂やっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:48:01

    何がダサいって数ページ前に常在戦場とか龍星にカッコつけた挙げ句これなんだよねフラグにしてもダサっダセーよ
    というか灘の活法とかでなんとかしたりできないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:54:47

    >>57

    弾丸滑り自体刀やら拳やらに使ってる感じスリッピングアウェーの延長だし針でも使えると考えられる

    そもそも200キロ程度ならガルシアとかリカルドとかのパンチのほうが速そうだしアウェーしなくても対処できそうなんスけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:58:53

    >>20

    お言葉ですがTOUGH時代もこの手の不意打ち喰らいがちでしたよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:17

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:41

    不意打ち耐性が成長してないってことやん…
    普通に老いかも知れないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:01:45

    >>39

    その比較には致命的な弱点がある

    OTONでは予告した上での狙撃やしそもそも弾丸滑り成功したケースに近接戦闘中の第三者からの攻撃ってパターンはないんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:04:18

    >>47

    現実にテーザーくらってピンピンしてる奴がいるのを知った時は本当な驚きましたね、本当にね

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:05:17

    >>66

    鬼龍のケースはどうなのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:13:09

    鬼龍はライフルで頭撃たれて生きてること自体は凄いけどその場で死にかけた挙句ブライアント捜査官に顎で使われたのが致命的なんだ
    幽玄編前にアレでもかなり株落としたんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:14:14

    >>69

    つまりチンピラ数人に囲まれてテーザーガン喰らってデバフおったキー坊の株はさらに怪しいってことやん

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:17:01

    >>59

    そうしないと瞬殺で試合する意味がないと考えたのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:17:32

    >>71

    じゃあなんでわざわざ試合させてるんだよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:18:43

    前作主人公の活躍不要ッ 世界の危機とか関係なくヒロインと結婚してパン屋を営んでいればいいッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:20:58

    しかし……戦いのことだけを考える生きるため食うんや状態のキー坊は見てて辛いのです

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:21:25

    >>73

    それはワイルドアームズ4に出た2のアシュレーのことを…

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:22:20

    >>74

    そもそもあのキー坊って期間としては一年ぐらいだし巻数的に考えても割と序盤で脱却するから印象ほど苦労してないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:42:35

    >>14

    本筋に絡んでくるとケチがつくんだ

    現主人公が倒したボスが実は生きていたけど前作主人公に偶然出会ってワンパンされるとか好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています