純粋な疑問なんだけどサウナで整うって言ってる人達いるじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:46:37

    ヒートショックとか平気なの?瀕死ハイになってるだけじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:28

    わからない…俺たちは雰囲気で整うと言っている

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:47:41

    あれ絶対カラダに悪いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:05

    体に悪いんだろうけど1回くらい体験してぇ〜!

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:48:57

    体に悪いのはわかるけど気持ちいいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:49:00

    >>1

    平気じゃないけどバカにはそれがわからないからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:49:14

    寿命削れそうだから怖い

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:50:04

    体にまとわりつく空気の流れを全身で感じることが出来るから好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:51:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:52:19

    サウナと冷水の反復横跳びとか、脳が危険を感じてアドレナリンを出してるだけだよ
    でもサウナーはそんなの百も承知でやってんだよ!気持ちいいから!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:52:37

    サウナが好きな層とサウナが健康云々言ってる層はズレてるんだよな
    やってたら明らかに体に悪いのを感じるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:53:26

    健康のためにサウナ入る奴おらんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:53:38

    >>10

    えぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:54:10

    体に悪いのは確かだが逆説的に耐えられる奴は丈夫な証拠でもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:54:45

    あれはhpをわざと削って体を疲れさせぐっすり寝るためのテクだからととのうとかはあんまり意味ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:54:47

    わざとヒートショックを起こすのがサウナと冷水ループだと思っていたが

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:55:00

    やってることはドカ食い気絶部と一緒や

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:55:36

    自立神経がバグってスッキリするのはマジ
    昼夜逆転治るし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:55:40

    実際寝付きはよくなるよね
    昼夜逆転してた時期にサウナ入ったら一発で元の生活に戻れたわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:56:31

    身体にダメージ入れまくってセルフ気絶してるわけだからな
    めちゃくちゃ眠れる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:57:23

    >>17

    わざとドカ食いすることで体にダメージを与えてhpが赤になるからスッキリ眠れるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:58:22

    一応血流を強制的にポンプのように流すから筋肉疲労の回復は早まるらしいよ
    サウナが健康に良いというか不健康だと普通に倒れるからねアレ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:59:07

    冷静に考えると肉体にいらん負荷かけてるだけなんで、これ本当に身体は休まってるのかって思っちゃうんだよね
    なので銭湯では湯船に浸かるだけにしてます

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:02:08

    なんで一時期流行ってたん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:03:24

    >>24

    変な健康商法で儲けてる奴らが目をつけただけだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:04:24

    実際汗かくのって気持ちいいからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:21:15

    どう考えても体に良い気はしないが
    精神的に良い気分になっちゃうのは
    なんでだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:32:57

    実際サウナで健康効果ある事は論文でたびたび触れられてるんだけどな
    水風呂なしの場合だが

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:34:00

    整うじゃなくてキマるに変えた方がいいと思う
    脳に快楽物質注入されてる感じ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:34:59

    ちなみに水圧がかかると血圧は上がるので
    熱湯→冷たい外気よりサウナ→水風呂のほうがヒートショックは起こしにくいらしいよ
    体に良いか?正直悪そうだけどめっちゃ安眠できるし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:37:12

    自律神経で遊んでるだけだもんな
    寿命削れるのはまぁええやろ、むしろ無駄に長生きし過ぎなんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:38:27

    >>28

    何をもって健康効果があったとするか難しいから定着せずにたびたび論じられるんやで

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:39:55

    サウナは一汗かくために入ってたから最近の整うために限界まで入るのはちょっとなに言ってるのかわからないレベルなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:41:07

    >>28

    サウナに健康被害があることも度々言われてるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:41:50

    生活リズムとか崩れてる人が強制的にリセットかけてサイクル戻すのには割といいんじゃねえかって気はする
    それも健康状態維持できてないとアブねーけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:43:04

    >>27

    レスバで人間性とか社会性かなぐり捨てて気持ちよくなってるのいるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:43:08

    身の危険を感じたな
    でもサウナ行った後のオロポとかブルエリとかは美味かったな
    格別

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:43:25

    脳や心臓に負荷をかけると気持ちがいいよ!
    軽い脱水症状でさらにアルコールをきめるのもいいね!
    てだけなんだけどいつからか健康に良いみたいな話題が出たせいでそんなことはなから考えてないやつまで馬鹿にされるようになった

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:45:22

    サウナは元々寒い雪国の人が汗かく為の習慣なので、元々夏場は暑い日本ではサウナやる必要無いんだな
    日本の夏は高温多湿で天然のサウナになってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:45:45

    整いました!
    サウナとかけまして~

    なんとときますか
    そのこころは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:46:43

    まぁ汗かくなら適度に動いた方が気持ちいいわな
    むしろ運動する習慣ない人が好んでたりしない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:47:45

    溜まった汗絞り出す感覚でたまに行く
    実際絞り出せてるかはしらんし只の風呂でも十分かもしれんがそう思うことが大切やねん

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:47:56

    出不精運動不足な奴が夏場のイベント行く前に汗腺開く目的で行ったりする

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:52:30

    ひと汗かいた後にインナータオル引っこ抜くと気化熱でヒンヤリした後に内側からぽかぽかしてすごく気持ちいからこれを整うということにしよう

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:57:59

    ととのうとかまで行ったことはねえけど流行る前からスパ銭でサウナはそれなりに楽しみにしてる
    家では味わえないデカイ風呂でくつろぐだけでも割と満足はできるけどさ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:32:59

    健康法というよりは運動みたいなもんやし

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:37:10

    何回水風呂とサウナ往復してもととのうって状態になれないんでコツあったら教えて欲しい
    危険は承知です

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:39:30

    >>27

    一種の自傷行為なのでは

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:41:00

    >>47

    最後外気浴じゃなくて風呂に入ってみれば?

    俺はそっちの方がキマる

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:41:31

    サウナ好きだけど「ととのう」は誤解招くからやめたほうがいいんじゃねえかな
    心臓やら血管に難あったら普通にしぬし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:42:20

    気持ち良ければええんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:42:39

    首締めセみたいな物だよな痛めつけるのと解放の繰り返しで脳汁出してる感じ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:42:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:51:21

    あまり大きな声では言えないが所謂整う感覚ってADHDのストラテラを初めて飲んだ時と似てるのよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:04:28

    温泉とか行った時サウナ入るけど、冷風呂だけは身体が全力で拒否するから入らないわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:06:08

    北欧サウナでも似たようなことやってて何百年も続けてるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:08:46

    健康かどうかは知らないけど
    気持ちいいからやるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:10:22

    サウナは心の健康だから
    美味い飯や面白いゲームと同じで身体には悪いけど精神にきく

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:11:04

    寒い国でサウナって人気だけどその後クソ寒いなか走って湖に飛び込んでるんだよね
    あれ大丈夫なの?心臓への負担ヤバない?って思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:38:25

    >>59

    フィンランドの死因トップは癌ではなく循環器系疾患(脳卒中など)という時点で察しろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:01:30

    >>56

    あれは水風呂入らねぇんじゃなかったかな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:03:35

    >>21

    いやあれは血糖値上がりすぎてインスリン出まくってるだけ

    結果的にダメージ受けてるのはそうだけどダメージのおかげで眠れてるわけじゃない

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:07:33

    適切なサウナ利用は健康に良い 〇
    整う状態は健康に悪い     〇
    それはそれとして気持ち良い  〇

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:09:58

    >>27

    死にかける・死の危険を感じるとアドレナリン出るじゃろ

    テンションめっちゃ上がるじゃろ

    気持ちええんじゃ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:31

    >>56

    何百年も続いてる=体に良いじゃないし…

    酒もタバコも体には悪いだろうよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:21:55

    体に悪い>防衛反応>脳内麻薬>気持ちEEEEEEEEEEE

    だからやってることは合法ヤク中なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:22:42

    健康に良い事も事実だし、悪い事も事実なんだろ
    薬を飲むと薬効はあるけど腎臓に負荷がかかるのと同じで、この二つは両立する

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:21

    気持ち良いから健康に良いって考えが馬鹿なだけで風呂もサウナも悪いもんじゃないんだ・・・

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:28

    >>61

    入らない宗派もあるの?

    ロシア人もフィンランド人も極寒の中湖に飛び込んでいる映像をよく見るんだが

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:34

    専門家でも言ってることバラバラだからなサウナに関しては…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:53:10

    >>69

    そらそうよ

    ガンガンに焚くサウナじゃなくて中に数十分入れる位の低温サウナだったりもあるんだから

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:12:22

    オーバードーズの亜種だな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:49:58

    そもそも何を整えるの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:17:31

    この手のだとランナーズハイなんかもそうだなー

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:26:14

    サウナ自体はかなり健康にいい


    Acute effects of sauna bathing on cardiovascular function - Journal of Human HypertensionEmerging evidence suggests beneficial effects of sauna bathing on the cardiovascular system. However, the effects of sauna bathing on parameters of cardiovascular function and blood-based biomarkers are uncertain. We aimed to investigate whether sauna bathing induces changes in arterial stiffness, blood pressure (BP), and several blood-based biomarkers. We conducted an experimental study including 102 participants (mean age (SD): 51.9 (9.2) years, 56% male) who had at least one cardiovascular risk factor. Participants were exposed to a single sauna session (duration: 30 min; temperature: 73 °C; humidity: 10–20%). Cardiovascular as well as blood-based parameters were collected before, immediately after, and after 30-min recovery. Mean carotid–femoral pulse wave velocity was 9.8 (2.4) m/s before sauna and decreased to 8.6 (1.6) m/s immediately after sauna (p < 0.0001). Mean systolic BP decreased after sauna exposure from 137 (16) to 130 (14) mmHg (p < 0.0001) and diastolic BP from 82 (10) to 75 (9) mmHg (p < 0.0001). Systolic BP after 30 min recovery remained lower compared to pre-sauna levels. There were significant changes in hematological variables during sauna bathing. Plasma creatinine levels increased slightly from sauna until recovery period, whereas sodium and potassium levels remained constant. This study demonstrates that sauna bathing for 30 min has beneficial effects on arterial stiffness, BP, and some blood-based biomarkers. These findings may provide new insights underlying the emerging associations between sauna bathing and reduced risk of cardiovascular outcomes.www.nature.com

    ただしサウナ+水風呂になると体への負担がすごいって感じかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:26:59

    >>61

    雪の中に飛び込んだり泉の中に入ってて水風呂よりもリスクありそうだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:51:08

    >>75

    ぶっちゃけ蒸し風呂自体はサウナに限らず文字通り汎世界的にあって清潔と血行促進に使われてたもんな

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:56:51

    実質ギアセカンド

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:28:53

    正直最初の1回目と2回目は脳がバカになる程気持ちよかったけどそれ以降微妙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています