- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:56:41
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:57:56
クジラだけど
味の感想はフグの最上品っぽいから大丈夫だと思う - 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:58:50
クジラ並にデカいフグ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 09:59:10
鯨サイズのフグが深海の水圧で身が凝縮されて結局通常のフグのサイズになったと思ってた。
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:01:12
ちなみに分類は魚乳類という
なんとも微妙な位置付け - 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:01:35
多分「クジラみたいにでかいフグ」だからフグ鯨なんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:02:47
- 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:03:04
- 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:05:16
もしかしてフグ鯨が現実の鯨と同じ味だと思ってる?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:08:11
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:08:17
鯨フグだったらフグだけど
フグ鯨だから鯨だろ - 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:08:48
- 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:09:33
- 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:09:41
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:10:39
・毒化一匹/0(闇ルートで800万)・身:100g/92万
…ギリギリ行けるか? - 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:10:43
タイラン!タイランです!
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:11:38
- 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:12:29
まぁ本編後には捌ける人めっちゃ増えてそう
なんなら小松が誰でも捌ける方法見つけそう - 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:13:29
技術の進歩で昔の鯨より今の鯨の方が美味しくなってるからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:13:33
- 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:15:14
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:16:17
- 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:16:54
- 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:17:18
- 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:17:44
どう見てもあれフグ刺し身の見た目だが
- 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:18:14
ユダさんとかは完璧にできる側かなあ
- 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:18:24
流石にそいつは無茶じゃねえかな?>誰でも捌ける方法
個体によって位置が完全に違うから一定の法則性でもない限り調理法の確立は難しいと思う
書いてて思ったが本編後小松なら法則性見つけててもおかしくねぇな…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:18:35
洞窟の砂浜遠そうだしな…
- 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:19:25
- 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:19:46
だからノッキングさせるか生きたまま毒袋を取り出すんよ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:20:35
砂浜まで行くのにみんな死んだんだけどな
- 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:20:49
トリカブト毒とフグ毒の相殺みたいなことしてそう
- 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:22:31
- 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:23:48
- 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:25:04
そもそも作中でも「コックそれぞれしか作れない料理」とかは結構ありそうなんだよね アニメだけど「ライブベアラーによるエレキバナナの無毒化方法」とかもあったしあの世界コックの中でも技術の属人化が激しすぎたりして「公的な場でフグ鯨を料理した事が全くない」ランカー料理人とか結構いそうな感じがする
- 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:26:01
- 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:27:33
- 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:27:55
- 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:29:12
そもそもトップがIGOと関わりある人だしトリコと小松が来るってことで修行の目安として融通してもらったとか?養殖くらいしてるだろうし
- 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:29:48
産地考えなければ、年がら年中どこかしらで取れるのかも知れない
逆に縮む前の巨大個体は取らないのかな
いや味凝縮前は美味しくないのかもだけど - 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:29:50
ジダルのは毒化してるやつだから2巻のフグ鯨編で毒化したのを拾って売るようなハンターがいるのかも
- 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:30:04
100発100当で捌けるのが10人って話なんだと思うがまあまあ捌けるやつが失敗したときの絶望すごそう
- 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:32:31
こいつの捌く難易度は毒袋の位置が完全ランダム&刺激に弱すぎるからで
包丁は普通のでいいし捌き方に特殊な切り方も無かったからまだマシな方 - 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:33:09
- 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:33:23
むしろ特殊な方法なら確立すればいけるから楽って考え方もありそう
- 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:34:20
食林寺師範は捌けるんだろうか
仮にやれても料理人じゃないから10人に入らないだろうけど - 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:35:05
カレーの人とかこんなん仕入れてもチェーン店のメニューに出せないだろうしな…
- 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:35:55
- 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:36:44
フルコースに入れてる=頼まれたら出せる程度の未処理フグ鯨を非加盟国で確保してるであろうタイラン凄くね?
- 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:39:03
- 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:41:50
ココのようなランダム毒袋の位置がわかる目
食義習得
作中だと捌き方が描かれたのはこの2通りだったからタイランの捌き方が知りたい - 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:42:50
クッキングフェスでフグ鯨毒袋取り出し競走みたいなのやったら全員成功して会場が光り輝くかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:49:44
価格よりもランカーに行き渡るほど毒化してないフグ鯨が捕れなさそう
基本撮れるのは十年に一度だし - 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:58:55
- 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:06:00
地上に来るのが稀なだけで
深海漁業とかで取ってるのかもしれない
調理はともかく毒化しない捕獲自体は
LV29だからIGOや専門企業なら
毒化せずにノッキング出来る特殊漁業潜水艦とか有りそう - 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:13:15
グルメ株価暴騰したはずなのに結局誰も持ち帰らなくて笑うわ
次郎が流してくれるかもしれないけど - 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:30
トロール漁みたいなので狙ってないけどかかることもあるだろうしね
毒化せずに捕えるには深海に潜れる美食屋か
十年に一度の産卵の時くらいだろう - 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:52
- 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:18:23
- 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:25:31
フグ鯨の毒袋を食う料理人もいるあたりキノコみたいに毒成分も美味いのかな
- 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:28:09
そのものずばり「袋」の部分が珍味なのかもしれんぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:31:50
乾燥と言うからには中の毒を抜いて袋だけ乾燥させてるのかも
いやどんな超技術なんだ - 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:40:02
毒液に特殊な調理を施すことで珍味になるとかあるかもね
- 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:45:46
毒袋自体は内臓と筋肉(身)の二つの要素があって良いとこ取りなのかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:50:05
- 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:57:36
舌が油になって繰り返し揚げ物に使えるって書いてあるけどあのサイズだと何十匹も必要だよな
- 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:58:25
- 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:59:42
- 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:21
ミスった毒化にかまわず捕獲するならだ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:30
みんなで分け合って死ぬんでしょ
- 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:02:12
今思うとココのアシストあったとはいえ初見でフグ鯨の無毒化成功してる小松の料理技能初期から割と完成してるよな
- 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:10:46
- 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:16:17
現実でも鴨肉に鴨の血のソースが合うみたいな料理もあるしフグ鯨の毒も肉も喰らう料理ってのは割と理にかなってるんじゃないかな
- 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:19:06
フグでも鯨でもなく、フグ鯨なんじゃねえかな
フグに肺はないし、鯨にエラはねえんだ
フグは身が白くて、鯨は黒っぽい赤、フグ鯨はピンク
両種のいいとこ取りして、更にグルメ細胞を入れて生まれた生物 - 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:30:09
- 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:34:50
- 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:01:02
なんとなくあの洞窟に産卵する群れは10年に一度あそこに訪れるってだけで他の場所にもあるんじゃ無いかなとか思ってる
その場所にその群れは10年に一度しか来ないけど他の場所なら他の群れが別周期の10年に一度来てるとか
- 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:39:17
- 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:16:52
- 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:31:35
グルメ細胞が活性化してんじゃないの?
- 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:45:48
フグ鯨は脂の旨味を感じるらしいけど一般的な河豚の身は脂肪分が殆どない
- 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:58:27
- 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:04:35
全部のコース料理食べることで完全に無毒化とかありそう
- 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:11:43
- 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:14:39
毒袋は毒が入ってる袋であってそのものが毒ってわけじゃないの、理屈はわかる
わかるけどちょっと刺激受けるだけで毒化する=破れてなくなるであろう毒袋をコースの一品として出せるタイランすごいな…ってなる - 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:14:44
鯨(卵から孵化する)だからこっちの世界の分類は当て嵌まらないんだろうな…
- 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:16:32
ガララワニなんかも一般的なワニ肉は鶏肉みたいな味って言うけどガララワニは霜降りとかあるジューシーな肉らしいし
- 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:28:14
小松なら食材の声を聞いて毒化したフグ鯨を毒抜きして美味しく食べられる調理法を発見しそう
- 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:32:55
- 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:33:32
- 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:34:48
- 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:39:58
白毛シンデレラ牛のこと?
- 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:43:19
安全に味見するだけならGTロボとかでいいのかな
あの世界の連中が腹に収めないで満足できるか?と言われたらまぁ無いか
実際死人が出てるわけだし - 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:55:36
- 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:00:29
- 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:01:15
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:02:37
- 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:03:08
- 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:05:30
たぶん正攻法オンリーで捌けるのが10人なんだと思う
例えば毒を操ってとか毒袋をなんか凄い調理技術で無効化とかそういう独自の抜け道ならもっと跳ね上がる気がする
??????「まるごと食って毒だけ吐けばええじゃろそもそも」 - 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:09:57
- 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:10:30
- 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:17:18
(まともな状態で流通するのが)幻の鯨
- 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:23:17
そのベジタリアンがジュエルミート食ったらカーニズムになるのかな
- 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:25:36
- 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:34:08
- 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:48:25
多分毒化せずに一部切り取れるぐらいのレベルの人は作中にもいるが、その人たちレベルならフグ鯨の毒袋取る方が早いという
- 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:15:50
名称からみてもクジラと見るのが妥当だな
まぁ俺たちの地球にも肺呼吸する魚がいるしトリコ世界の地球にエラ呼吸するクジラがいたっておかしくない - 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:36:11
ランキング上位の料理人なら毒袋の周りだけごっそり切り取るのでなんとかなりそうではある
完全な除去はできてないと言えるし - 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:53:22
現実でだってフグの卵巣も糠漬けにして食べることが出来るし
あの世界には特殊な乾燥方法による無毒化or弱毒化あるんだろ
あとはひょっとしたらタイランのフルコースの食い合わせで毒だったのが無毒化するとかもあるかもしれんし
- 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:54:29
歳食って刺身の旨さがわかるようになると俄然食いたくなったよフグ鯨
- 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:59:27
会長が「気の合う同じレベルの料理人とはすぐにコンビを組め」って言ってるし
料理人、美食屋とジャンルは違えど多分スタート時点でトリコと同格だろうな
節のんみたいな料理人でも美食屋並みに戦えるみたいなキャラが最初に出てきてたおかげでだいぶ気付きにくいけど
- 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:59:43
究極的に言えば、産卵時に上がってくる群れを取れる年の死人数かもしれん
- 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:23:46
今更だけど水圧で縮むなら、あの海に入って大丈夫なのだろうか
トリコ達も潰れない? - 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:25:00
そりゃ魚類でも哺乳類でもなく魚乳類だからな
- 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:25:23
- 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:58:06
- 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:01:49
ヒレだけ高速で切って食うみたいなのが出来ない辺り
「毒袋が存在する事による肉へのストレス」で身のうま味や効能が削られてる~みたいな理屈付けが出来そう - 118二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:51:52
フグでもクジラでもなくフグ鯨なんだと思う
ほかの生物で味を表現する必要は無いってダンジョンで飯食ってる冒険者も言ってたし
でもあいつそれ以外はわりと食レポしてたからドラゴンの肉限定かもしれん - 119二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:18:50
元々の巨体が深海でギッチギチに圧縮されてあのサイズに
ついでに凝縮された老廃物が毒袋に変化
生命の神秘だなあ - 120二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:33:44
ブルーグリルには小さいサイズだけど見た目はデカイ頃の謎フグ鯨があるんだよな……
小松はそれを指して原種と言ってたけど生態的にはデカイ個体が圧で小さくなるってだけで種としての変化があるわけじゃないから別に原種亜種の関係ではないよな - 121二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:23:53
デットックス効果かな?
- 122二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:31:56
オゾン草を一龍が食った時ばりのスピードで出来るならいけるんじゃない?
- 123二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 05:15:49
それが出来るのが食技なんだけどそれやるなら普通に毒袋取った方が絶対良いだろうから普通に無駄じゃない?
- 124二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 06:10:08
袋取り出すために滅茶苦茶複雑に切り開くしな
- 125二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:03:07
- 126二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:29:44
やっぱフグ鯨はインパクトが強い食材だったなあと改めて認識
あと捕獲レベル29(ただし毒化させた場合は1以下)っていう絶妙な設定だったのも上手いわ
それまで猛獣の強さ=捕獲レベルって認識だったのが、フグ鯨の登場で一気に覆されたもん - 127二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:44:41
- 128二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:53:49
- 129二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:13:19
多分フルコースの間に出てくる料理に有効活用するんじゃない?
- 130二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:04:18
- 131二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:12:29
タイランさんに毒袋なんかいらないから身を食わせろって言って殴られた人いっぱいいそう
- 132二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:27:58
「うちは毒料理専門だ。他を当たるんだな」てな具合に軽くあしらいそうでもある
- 133二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:33:32
- 134二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:41:22
- 135二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:17:51
- 136二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:22:10
1億で仕入れたフグ鯨から毒袋だけ抜いて3億で転売してたら笑う
- 137二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:33:52
タイランは自分で作って食べたからフルコースに入れたはずだ
なんで毒袋を食おうと思ったのかから知りたいぞ
トリコ外伝で色んな料理人に視点を当てたオムニバス出してくれないかなしまぶー…ランカーの1日とか見たい - 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:50:58
- 139二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:54:21
ジダルのグルメカジノで借金踏み倒した後に毒化フグ鯨を最後の晩餐にして死ぬ人いそう
- 140二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:54:39
フグの卵巣塩漬けみたいなものか