フリーザはね よくパワハラ上司と言われるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:45:54

    部下のザーボンも無能なの

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:47:14

    フリーザ軍の側近は無能を超えた無能もうギニュー特戦隊だけでいいんじゃないんすか

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:47:41

    怒らないでくださいね
    無能だから殺される職場って馬鹿みたいじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:48:35

    >>2

    し…しかしノリがキツイんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:48:55

    >>2

    まあ兵力としては数も必要なんだ…

    ポーズがアホみたいだしな ヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:49:23

    フリーザだけなら楽勝なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:52:03

    >>3

    待てよ 現実でも無能だったらクビにされるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:52:11

    しかし…このあとの展開を考えるとちゃんと探してとどめを刺していたらむしろ殺されていたのです…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:52:52

    この後もメディカルマシーンからのベジータの復活具合見誤ってるんだよね
    ザーボンのあほ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:53:19

    >>4

    あのノリさえ許容できればアットホームだし仕事終わりにチョコレートパフェを奢ってもらえるし育休まである完全職場なんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:55:02

    話題にすらならないドドリアさんの悲しきかこ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:55:09

    あれっ?フリーザパワハラ上司への擁護は?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:55:27

    >>1

    このシーンザーボンが水に入らなかった理由をフリーザが見抜いているの好きなんだよね

    部下のことよく見てる証左でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:56:07

    >>11

    うーんドドリアさんに関してはなんで側近になれたのかレベルだから仕方ない本当に仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:56:11

    しかし…圧倒的な戦闘力を持ちながらこの期に及んで自分で動こうとしないフリーザも大概なのです
    つい最近まではベジータなんて歯牙にもかけない実力者だったはずのドドリアが殺られた時点で半端な戦力の逐次投入は悪手だって気付くべきですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:57:11

    >>12

    無いよ(笑)

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:57:43

    >>12

    嘘か誠か知らないがフリーザを理想の上司と言ってる奴は十中八九未読蛆虫という科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:57:56

    >>12

    理想の上司としてのフリーザは復活のFで荼毘に付したよ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:58:15

    >>18

    おそっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:58:52

    >>2

    待てよ 無能のくせに戦闘力だけは高いタチ悪い奴だからこそ変なことしないように側においているって可能性があるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:58:57

    そもそも部下だったサイヤ人を滅ぼしてるんだよこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:59:11

    >>15

    待てよザーボン単独に任せた時点では帰ってこないと思っているだけでまだ殺られたとは知らないんだぜ

    そしてザーボンが変身すれば楽勝という事実も今確認したんだぜ

    この後は特戦隊が来るしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:59:32

    フリーザ様は余裕がある時はいい上司だよね
    余裕がある時はね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:00:24

    >>10

    >育休

    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:00:50

    >>17

    待てよ、本編はドラゴンボールというフリーザ史上でも屈指のイレギュラー事態だからミスに厳しくなるのも頷けるんだぜ

    なんやかんや部下の評価はしっかりしてるし基本ミスしてもノーチャンで殺すことはないから悪の親玉としてはだいぶ穏当な部類なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:02:43

    悟空のベジータのフュージョン練習の間
    ブロリーの壁役を引き受けた偉大なる宿敵 フリーザ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:03:58

    嘘か真か上司としては神精樹の実を惜しまず分けてくれるし一緒に上手い飯を食い美味い酒に酔わせてくれるターレスが最も理想的という視聴者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:04:33

    >>26

    …自業自得ですね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:05:20

    >>26

    どわーっ ぶ…ブロリーさんパラガスさんが殺されてしまいましたよ!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:06:16

    >>24

    ほらよっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:06:44

    >>29

    殺す‥(ブロリー書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:08:14

    >>31

    わーーーーっ!!

    お…おやめなさい!!あなたを怒りに目覚めさせただけですよ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:09:39

    実際あの時のフリーザは耐久力だけなら悟空やベジータ上回ってましたね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:22:01

    もしかしてフリーザ理想の上司説は特戦隊に限った話なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:22:30

    >>30

    う・・・ウセヤロ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:22

    >>4

    フリーザ様さえ引かせる偉大なるノリのキツさギニュー隊長

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:25:02

    >>34

    有能な奴限定な感じはするんだよね

    ナメック星に連れて行ったのも少数精鋭で無能は連れて行ってないだろうし木っ端の戦闘員がヘマしたら即殺しそうなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:10:36

    けどドラゴンボールの中じゃ話せばわかる方ですよね‥

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:14:27

    >>38

    まあレッド総帥なんてあれだけ必死にドラゴンボール探す目的も話してなかったからね

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:06:44

    >>37

    しゃあけど家族にバレないように言うこと聞く奴等を連れてってる可能性があるんだぜ

    悟空の才能ってまあ普通ではあるよね|あにまん掲示板突然意味わからんパワーアップや変身したりしないし bbs.animanch.com

    サイヤ人はみんな戦闘力18万はいくという科学者もいる怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:08:32

    そもそもドラゴンボールに組織だって行動するやつがそんなにいないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:40:00

    >>10

    特戦隊には女性隊員もいるあたり職場としては当たりの中の当たりじゃないんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:43:30

    >>42

    しかし……そいつはノリが合わなくて辞めた張本人なのです

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:29:22

    >>42

    なんか…名前卑猥じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:33:51

    >>3

    お言葉ですがザーボンさんも無能な部下邪魔だクソゴミって始末してますよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:36:34

    待てよ
    原作だと部下を手に掛けたことは一度もないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています