- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:57:27
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:03:38
しかし‥FWもDFもできる吹雪は安心感が段違いなんです‥
- 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:05:07
- 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:05:53
そして吹雪は覚醒した
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:06:03
本当に完璧なのはルールで禁止スよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:08:31
壁山 塔子 土門 小暮でDFが完成してるんだ
だからDF吹雪はマジで必要ないんだ - 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:10:16
ストーリーでランクDのアイスグランドしか覚えないDF吹雪など必要あるか?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:13:16
しかし…覚醒吹雪のウルフレジェンドは今までの鬱憤を吹き飛ばす最高の技なんです
- 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:13:23
DFは充実してく反面…FWはどんどん足りなくなるという衝動に駆られる!
豪炎寺が抜けたことで鬼道も攻撃面では頼りなくなるし染岡さんまで居なくなるからマジで吹雪しかいないんだよね酷くない? - 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:15:25
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:05
不思議ですねあれ程吹雪のメンタルを追い詰める呪いの言葉として機能した完璧という言葉がつながリーヨのイントロが流れた瞬間滅茶苦茶頼もしい言葉に見える
- 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:26
鬼道も実質ツインブーストが最強技だからマジでFWは吹雪に頼るしかないんだ
デザームに心おられる準備が高まるんだ - 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:16:58
次作のウルフレジェンド属性一致なのにマジでよえーよ
究極奥義なのにナーフされすぎじゃないスか? - 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:17:21
お前は‥ムードメーカーすね‥
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:18:04
ゲームだと途中で仲間になるレーゼが強き者なんすよね
- 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:19:09
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:20:14
一応吹雪抜きだとザフェニックスが1番強いシュートになるんスかね?
まっそれも普通に止められるし円堂が前に出るリスクが大きいからバランスは取れてないんだけどね - 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:20:16
ウム…イナイレ2雷門のDFはストーリーキャラの習得技だけでも強力なんだなァ…
壁山 ザ・ウォール(D)
ロックウォールダム(A)
塔子 ザ・タワー(B)
パーフェクトタワー(S)
綱海 ホエールガード(A)
小暮 せんぷうじん(A) - 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:20:22
- 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:22:18
吹雪…すげえ
逆にFWが充実してる世界編ではDFとしてもめちゃくちゃ活躍してるし - 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:23:45
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:31
2ってたしかtpと必殺技のコスパがまだデフレ前だからDF陣ガチで有能なんスよね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:46
- 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:28:08
大阪辺りからストライカー陣ガチで貧相だからこそアニメの「こういう時にこそ絶対的なエースストライカーが必要なんだ」って台詞が深まるんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:30:55
- 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:47:44
しかし…当時敵でしかないガチ悪役のエイリアをスカウトするには顔による一目惚れ要素が必要なのです
ジェミニは特に顔面化物率高いしなヌッ - 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:52:00
3で吹雪に与えられた必殺技がDF技だけなんスけど……
いいんスかこれ
対となってた豪炎寺は最強ロングシュート貰ってるのに……こんなの納得できない - 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:03:48
リベロ円堂にキャラチェンジ実装しないとかそんなんアリ?
ドリブルかブロックくらい自前で用意してくれって思ったね - 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:08:13
GO3のレジェンドゲートのジェネシス戦でベンチ入りしてて笑ったのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:09:28
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:13:13
ディフェンダー吹雪には唯一無二の利点がある
秘伝書を使えばディフェンスプラスを覚えられて覚醒後に引き継いでフォワードで唯一のディフェンスプラス持ちになれることや - 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:18:00
- 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:19:19
勝つ気ないですよね
- 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:21:19
鬼道を中盤に置いてないで前に行かせるべきなんじゃねえかと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:21:31
マジでメンバーが足りないからメガネは仕方ないにしても最大火力が真面目に一ノ瀬のザフェニックスってそんなんアリ?
- 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:22:07
メガネでさえフィールドに駆り出されるあたり人員不足の試合を感じますね…
- 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:22:57
もしかして一ノ瀬とリカが居なきゃマジで終わってたんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:23:28
- 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:23:35
- 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:23:55
メガネは一応FWだからいいとしてもこのMF立向居は…?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:24:33
実際その2人の活躍度合をナーフしたアニメは本気で吹雪を追い詰めていたように思えるのは俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:24:43
3期での活躍どこへ!?
- 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:25:07
今見ると円堂をフィールドプレイヤーに回すのは当然を超えた当然
- 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:25:09
ゲームだとアツヤはむしろ吹雪のメンタル補助してたのにアニメだと追い詰めまくってて驚いたんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:26:09
あわわお前はアレオリ制作スタッフ
- 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:26:31
- 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:27:42
- 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:29:27
うーんGOはシステム的にもFW化身を止めようと思ったらこっちも化身ぶつけるしかないからGK化身任せになるのは仕方ない本当に仕方ない
- 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:29:34
- 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:31:20
- 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:33:26
今思うとアニメの方の染岡さんが足ぶっ壊して離脱した経緯って猿展開を超えた猿展開スよね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:34:53
- 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:35:58
まあ3ではスノーエンジェルが強いからバランスは取れてるんだけどね
それと連携技補助枠が結構多いんだ - 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:37:26
- 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:38:07
暗黒を超えた暗黒
- 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:40:46
染岡さんはメイン盾なんだよね
世界編でも相手のシュートを脚で受け止めて退場してるんだ - 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:41:58
だがFWになった後のアイスグランドはキレてるぜ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:48:41
しかもホエールガード以外シュートブロック付きな上ブロックない綱海は代わりにロングシュート持ち…
- 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:49:30
その後 安静にすれば良かったのに何故かワイバーンブリザードの練習しまくって足壊してリタイアだった気がするのん
- 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:05:41
ストーリーとシステムの組み合わせならギャラクシーのイナズマジャパン脱退試験も上手いと思うんだよね。
意地が悪いと言ったんですよレベルファイブ先生。鉄角のpkをプレイヤーに操作させてゴール以外をタッチしたらゲームオーバーになると知ったときはビックリしましたよ - 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:12:09
しかし…メガネクラッシュは脇役の意地が見えて割とアツかったのです