よく主人公に対する評価で「自己肯定感が低い」というのがあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 10:58:00

    逆に自己肯定感が高い主人公キャラっている?
    ジャンプ以外でもいいよ。
    画像はなんとなく自己肯定感が高そうなイメージがある主人公

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:21:13

    ???「自己肯定感って言葉僕は気持ち悪い」

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:22:43

    炭治郎は魘夢の悪夢即断出来たあたり謙虚ではあれど自己肯定感は高めだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:24:50

    むしろ低いの探したほうが早くね?
    暗殺教室NARUTO鬼滅→低い〜普通未満
    DBワンピBLEACHデスノ封神演義スラダン→普通〜高い

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:25:02

    元々自己肯定感は高かったけど、自己を肯定するために地獄に向かうしかなかった主人公

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:26:00

    自己肯定感って自分は凄い!正しい!って思うことじゃなくて今の自分の有り様をありのまま受け入れられることだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:27:06

    あかね噺のあかね
    愛されて育った子なんだなと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:30:02

    悟空は基本的に高くてセル編でちょい下がったけど生き返って持ち直した感ある

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:36:07

    呪術、鵺、ママ、アスミ、カグラ→低い
    ゴルフ、サカモト、ウィッチ、キルアオ、あかね、夜桜→普通〜高い
    スケート→知らん
    アンデラ、ハコ、暗号→低い⇒高くなった
    こんなんか?
    あんま読んでないのもあるからあってるかは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:37:58

    炭治郎は強い方だと思うが
    自分は弱いと思ってる、謙虚=自己肯定感が低いではないと思う
    長男だから耐えられたできる!って言ってるくらいだし自分は頑張れる!というマインドは自己肯定感強くないと無理だと思う
    逆に一護は普通くらいじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:40:50

    アスミのニ兎は腰が低いだけで自己肯定感が低い訳ではないかな?
    試合中・後のハイテンション時だと「カズロウの弟?違うねあっちがニ兎の兄なんだよ首洗って待ってろオラァ!」するようなのだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:45:32

    自己肯定感低いと言われるとどこかいじけてて他人への警戒心が強くて新しいことに1歩踏み出すのをためらうような性格ってイメージあるけどそんなんが主人公だと話始まらなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:47:18

    >>10

    なんでおれはこんなこともできないんだろうって嘆いてるから低めだと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:49:48

    >>12

    わかりやすいのはNARUTO

    低いから必死

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:50:17

    「〇〇ができない、なんでこんなに駄目なんだろう」とか「こんなのは本当の自分じゃない、もっとすごい人間のはずだ」とかが自己肯定感低い
    ルフィみたいに「オレは〇〇ができねえ!だから仲間にやってもらう」みたいにできない自分を受け入れてるのは自己肯定感高い

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:54:03

    実際は自身に肯定させると厚かましく見えるかもしれないな~代わりに誰かにさせるか~で他のキャラにさせてるだけだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:56:42

    >>12

    師匠的なキャラに導かれてスタート(ヒロアカ、鵺)とか

    自己評価どころじゃない行動しないと死ぬ(呪術、アンデラ)

    別の強いモチベがある(夜桜、カグラ)


    とか話を始める方法は色々あるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:57:59

    >>16

    自己肯定感は

    自分のだめなところを受け入れる事も含まれてるから自分の正しさや素晴らしさを肯定することだけじゃないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:59:55

    マッシュは自己肯定感高いイメージ
    自分の強さに絶対的な自負があっていつも自信満々だし
    根底にあるのが爺ちゃんへの家族愛だから爺ちゃんが愛してくれた自分を否定したくないって考えもありそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:00:56

    ジョジョ主人公sはみんな自己肯定感高いイメージある。誰になにを言われようが自分の信念を曲げない強さがある。

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:03:09

    >>14

    ナルトは寧ろあの境遇で育った事考えると「オレなんて…」とか「全員コロす」とかじゃなく「全員にオレを認めさせてやる!」ってなるの実は自己肯定力バリ高だと思う

    前提として自分で自分を認めていないとこの発想にはなかなかならない小さい子供の頃はともかく最初にイルカ先生に寄り添ってもらってからは基本自己肯定力高め

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:03:51

    あと遊戯(相棒の方)もああ見えて自己肯定力バリ高くて精神安定してる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:11:36

    >>21

    イルカ先生がマジでファインプレー過ぎるんだよね

    実質父親役やってたようなもんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:27:42

    >>20

    定助はアイデンティティにブレがある頃はまだ低そう

    終盤は高い

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:52:57

    ナルトはめちゃくちゃ高くないか?
    人生村八分というか里八分スタートで忍術学校でも落ちこぼれだぞ
    これで自己肯定感低かったら何も始まらないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:56:39

    コンプレックスが起点であっても、俺は〇〇をするんだ!って形で自分から出力出来る時点でそこまで低くはないよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:57:41

    少年漫画だと自己肯定感高い状態ってもうメンタル的には最終回迎えられるタイプに見えちゃう気がする

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:00:04

    >>16

    お前に勝てる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:05:06

    「今のままの自分じゃいけないから強くなる」って主人公にありがちなモチベーションだから自己肯定感の「ありのままの自分を受け入れる」って側面とは相性悪くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:06:04

    >>23

    ナルトもそんな事言ってたよな

    イルカ先生的には兄のつもりだったらしいからうすら悲しいすれ違いが起きてるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:07:59

    ppppppの主人公は自己肯定感低く見える

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:13:59

    >>25

    個人的に火影になりたいは承認欲求だったと思ってる。自己肯定感低いから周りに自分を認めさせて上げたいみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:14:46

    ワートリのオサムはなんなんだろう
    あいつ自分への評価は低いけど自分の行動に対して迷いもないし図々しいし他人を振り回すタイプだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:16:02

    なかなか思い付かん…
    自己肯定感の低いキャラクターっ魅力的に見えにくいから主人公にはあんまいないよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:16:34

    >>13

    実際出来ないから自己肯定感は別じゃね?

    炭治郎も凄いけど周りが柱とか同期ヤバいやつばっかだから相対的に自分が出来ないことが目立つだけで。実際炭治郎は幼少期貧しいなりに家族に愛情貰って育ってるんでちゃんと普通の人並以上くらいには自己肯定感育ってると思うよ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:17:48

    遊戯王の十代とか高い気がする。自分をしっかり持ってる感。

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:17:57

    殆どどちらの側面もあるバランス型なんじゃないか?

    >>29 的なモチベは大事だし上で高めと言われてる長男も自分は努力することしかって言いながら回復訓練したり

    自分の考えもしっかり持ってないと敵に言い負かされるし主人公として前に出れないから低いだけじゃダメだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:19:26

    作中で明言されてでもないと難しいような
    結構定義が曖昧だよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:22:35

    上で言われてるように「自己肯定感が低い」と「謙虚」はまったく別
    少年漫画の主人公でいい子よりのキャラはたいてい「自己肯定感が高いけど謙虚で自分を高めようとする」タイプが多い
    逆にオタク向けでダメなタイプの主人公は「自己肯定感が低くて何もしようとしないくせにまったく謙虚じゃない」のが多い

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:25:56

    >>29

    ありのままの自分を受け入れることと今のままでいいは=じゃないぞ

    自己肯定感高くてもより良い自分になりたいという向上心は生まれる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:26:59

    >>29

    今の自分は弱いって認めるのも鍛えれば強くなれると信じてるのもどっちも自己肯定感が高くないと出来ないからそこまで相性悪くないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:27:27

    ルフィ的な
    主人公『〇〇になりたい!』
    周り『無理だろ』
    主人公『関係ない!なる!』
    が自己肯定感高くて、
    ナルトみたいな『無理じゃないって周りに分からせたい!認めさせたい!』とか周り依存?が低いイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:31:39

    ルフィは仲間に頼りまくるし強さ以外の面だと割と自己肯定感低い印象ある
    おれは強さしかねェからな〜ってしてるイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:36:38

    ナルトは正直自己肯定感という点では群を抜いて低いと思う

    いわゆる「〇〇だと認めさせる、証明する」が動機のキャラって、自分が正しいと確信できないから周囲の評価でそれを固定しようとするし、自分からは絶対にそれを間違いだと認めようとしない

    本当に自己肯定感の高いキャラなら周囲の評価なんて自分の能力や成果に自然とついてくるものだとわかっているから評価それ自体を積極的に求めないし、評価が自分の思っているものと違うなら理由を考えようとするし場合によっては自己認識の方を修正する

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:40:06

    >>43

    自分が〇〇できない事を受け入れられてるのは自己肯定感的にはOKだぞ

    (本当は簡単にできるんだけどなぁやる機会ないからなあ)とかできないことを受け入れずに言い訳しだすのが自己肯定感低い

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:41:50

    主人公じゃないが自分のダメな所を自覚した上で好き勝手するけど
    でもそんな自分でも!と思う球磨川は高いんだろうか低いんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:43:59

    承認欲求と自己肯定は対極なイメージだわ
    自己を自己で完結できるのが自己肯定
    自己を他者で完結させるのが承認欲求
    目的が周りの評価気にしてるナルトは承認欲求側

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:49:58

    >>38

    なんなら学郎も学郎で、弱いけどもっと頑張ろうとか弱くても諦めなくていいだろとか親父や膳野君みたいになりたいとか、なりたい自分に近付いていく事や自分がやろうと決めた事にはポジティブで迷いが無いところあるよね。画像の通り自分が女子に好かれるかとかに関しては一気に自己肯定感ダダ下がりするけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:52:27

    何かを成し遂げているのに自分を認められないとか許せないだと自己肯定感低いなと思うけど
    そこまでのキャラって実際いるのかね?
    少年ジャンプだとそうそういないような

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:53:13

    >>44

    ただナルトは一貫してオレの忍道を曲げねぇんだよ

    大体自己評価低かったらサスケを(一方的に)ライバルにしなくないか

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:53:48

    >>49

    主人公になれるくらい色々乗り越えてるのにソレじゃちょっと嫌味になるというか反感買いそうだしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:55:03

    このスレまず自己肯定感の認識から噛み合ってないからずっと平行線では

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:59:18

    ジャンプラだけどラブデスターのミクニははっきり自己肯定感低い主人公だったな
    自分がロクでもない父親の子だと知ったことでずっとその血を恨んで自分を許せなくて
    だから極限状態でみんなのリーダーとして動けはするけどその実自分の命はあんまり感情に入れてなくて簡単に捨て鉢になれるという

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:59:43

    >>52

    明確な定義ないからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:31:18

    マンキンの葉

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:35:07

    キャプ翼の翼は高い部類だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:55:55

    >>55

    葉にとってのまん太、ナルトにとってのサスケみたいに特定の人物への依存度が高いのも自己肯定低い奴によくある傾向かな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:57:33

    自己肯定感低い主人公ならパッと浮かぶのは東京喰種のカネキ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:14:18

    >>57

    えっ葉高い方として出したんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:21:44

    教師に目をつけられようと不良に絡まれようと髪を黒く染めなかったのは高い自己肯定感のおかげだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:34:40

    ハイキューの日向は自分の弱い所もしっかり受け止めつつ自己肯定感もかなり高いから見てて気持ち良い主人公だったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:35:36

    呪術師は自己肯定感と自尊感情(≠プライド)のアベレージ低すぎる。特に学生連中は真っ当に高い奴を数えた方が早いレベルで秤パイセンに安心感を覚えるほどだ
    人は未熟だろうと無能だろうと基本的には無条件に生きてていいはずなのに、最低限度の基本的人権すら担保されない事情持ちが多すぎる…

    なお敵側は軒並みバリ高な模様

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:41:06

    ワートリの修は自分の弱さを認めてるから自己肯定できてるってことなんかな
    評価低いなって思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:41:07

    >>47

    一理あるけど流石に極端じゃね?

    他者からの承認(≒社会との繋がり)を度外視した自己肯定感って理性と客観性が欠如した独り善がりと紙一重だし、自己肯定感を高める一因子として「ほどほどに」承認欲求があるのはむしろ健全だと思うぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:45:58

    >>60

    オレンジ頭は地毛です→関係ねえよ風紀が乱れるから黒く染めろ→はい……は漫画としても主人公としてもどうなの?ってなるしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:47:23

    初期から途中までのナルトは自己肯定感そんな高くなかったと思う
    作中でやれる事増えて周りとの繋がりも大きくなっていく事で自己肯定感も高まってるというか

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:49:29

    >>64

    自己肯定感高いと周りの評価や周りの目を気にしないし

    自己肯定感高いと周りに言われて自己認識を変えるし

    自己肯定感高いと誰に何を言われようが自分の信念を曲げないし

    自己肯定感高いと自分ができない事を認めるし

    自己肯定感高いと自分をありのまま受け入れるし

    自己肯定感高いと自信満々だし


    自己肯定感とは

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:49:36

    自分の欠点や儘ならない現状をありのまま受け入れられるのは自己肯定感の第一歩だろうが、それだけでは「高い」とは言えんと思う
    例えば、自分はどうしようもなく愚図で未熟な役立ずだから早く変わらないと…追い付かねーと…って今の自分をひたすらに否定し、他者と比べて卑下し、理想に到達するまではその過程の努力や成長すらも評価せず、ひたすら張り詰めた顔で努力を重ねる姿を「自己肯定感が高い」と言えるかっていうと、やはり違うだろう
    未熟なりに自分はやれてる!いつかきっと届いてみせる!って微かでも表情を綻ばせたり手応えを感じる描写が挟まると「へぇ…良い自己肯定感してんじゃん。その調子ぜよ」って思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:50:50

    もっと簡単に考えればいいだろ

    自分はダメだと卑下しがちなのは自己肯定感低い
    前向きに上を目指しているのは自己肯定感高い

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:56:40

    大小あるにしても何かあった時に「違うだろ、今俺がやるんだ」って行動できないやつは主人公になれんだろうしなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:57:52

    >>69

    だめな自分を受け入れるのも自己肯定だし向上心なくても自分の駄目さ加減を理解してそれもまたヨシ!してたら自己肯定感高いんだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:05:45

    >>70

    それは勇気や克己心だから、自己肯定感と重なる部分はあれど微妙に異なる

    「いま俺がやるべきだったのに届かなかった/間に合わなかった」ってなった時に、そこで折れるか折れないか、あるいは折れてもどれだけ早く立ち直って前を向けるか、

    そして次また似たような状況で「あの時失敗した/どうせ俺なんて」となるか、腐らずに今の自分でやれることを考えて動けるかってのに自己肯定感が大きく関わってくる

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:07:41

    >>67

    自己肯定とはとか書いてるけど

    周りの評価や周りの目を気にしないし

    周りに言われて自己認識を変えるし

    誰に何を言われようが自分の信念を曲げないし

    この辺別に自己肯定との関係薄いぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:09:07

    >>71

    まぁ確かに現状維持でいいかぁ〜みたいなだらけた奴もありのままの自分受け入れてる自己肯定感の塊だな

    ただそんなのギャグ漫画くらいにしかいなくね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:10:52

    >>73

    このスレにあげられてるのを並べただけなんで…

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:12:11

    Dr.STONEは真っ当に育ちの良い主人公を筆頭に、根底の自己肯定感が高いからこそ他者を認められる登場人物ばかりなんで、その点はとてもストレスフリー
    他者自体は認めつつも、その立場(思想)は断じて認める訳にはいかねぇ!ってんで必然的に相争うし時に手を組むのでエンタメとしては花丸

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:13:36

    >>75

    つまりこれらを書いてる人と同様に自己肯定感という言葉の意味も調べずに適当に書いてるだけってことね

    まあ厳密な定義もないし調べてもいまいちわからんかもしれんが関係してる論文とかあるし読んでおいたら?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:15:40
    自己肯定感 - Wikipediaja.wikipedia.org

    専門家の間ですら意見分かれてんのにあにまん民ごときが議論したって無駄

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:16:26

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:16:35

    最強はだれだろ
    めだかちゃんとかかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:27:12

    剣心はどうだろう
    人斬りの過去で悩むことも多かったけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:32:03

    >>34

    スレ主が求めてるのは自己肯定感が高い方の主人公だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:33:55

    >>81

    師匠に奥義を伝授される時に多少は自己肯定感が強くなったけど、それ以前は結構低かったと思うぞ

    あと人誅編でも相手が相手だっただけに自己肯定感が低くなってた

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:35:39

    >>80

    バスタードのダークシュナイダーとかじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:41:35

    >>84

    俺もすぐにダーシュじゃね?って思ったけど尊大で自信満々なのは違うみたい論調がスレの流れだから違うのかと…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:43:14

    自己評価が高いのと自己肯定感が高いのはまた別なのがややこしいんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:45:55

    敵側のほうが病的なまでに自己肯定感強すぎる系のほうがストーリーが分かりやすいしな

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:49:34

    >>25

    ナルトって少年時代二回同じ単語を繰り返すシーンがあってナルトの声優の竹内さんの考察で

    二回同じ単語を繰り返すのは構って欲しいからって考察があったから

    多分ナルトって自己肯定感高く振る舞ってるだけで内心は自己肯定感低い方だと思う

    実際真実の滝の件でそれが現れてるし

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:52:37

    ままぁ中高生は自己肯定感低くても仕方ないと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:09:03

    >>20

    ジョニィだけ例外的に低そう

    親に無条件の愛情を与えられた自覚があるかどうかって大きいと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:10:56

    >>46

    コイツは元々低いのを開き直ったキャラだと思う

    だから「低いけど高く振舞ってる」って状態じゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:12:07

    >>77

    このスレでいかに定義がバラバラかって事が言いたかっただけだから別に良いよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:12:52

    >>88

    大人に子供が構ってほしがるのは自己肯定感低いの?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:13:02

    >>92

    禄に勉強もしてないやつが意味間違って使ってるってわざわざ言って何がしたいんだ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:14:21
  • 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:15:52

    >>93

    そりゃその通り。年齢相応でもあるが

    だから自己肯定感が高くて安定してる主人公って、トリコや冴羽遼みたいな成人のプロフェッショナルが多い

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:19:55

    >>94は言葉の定義の前にもう少し勉強するべき事あるだろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:27:52

    虎杖は高いっいう奴と低いって言う奴意見割れそう。
    個人的には高いと思う。

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:35:07

    ジャンケットバンクのマフツさん
    あの飄々としてる感じは自己肯定感低いと出ない気がする
    マフツさんの自己とは…?ってなっていくけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:46:53

    子どもとかはまず自己の確立が出来ているのかというところから

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:53:48

    ここまで越前リョーマが無いの意外だな

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:58:46

    「天才ですから」

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:08:46

    虎杖は高かったのにへし折られてる感

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:14:12

    最終的にその境地に辿り着いたという意味では劇場版のブレイブストーリーの主人公
    序盤は家庭崩壊のせいで自己肯定感が低くて自分の欠点や負の感情を受け入れられなかったけど
    終盤はこの欠点や負の感情も自分の一部なんだって受け入れることができたから

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:16:54

    自己肯定感が天元突破してる主人公

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:20:10

    炭治郎とか一護みたいな家族から全力で愛されて育ったキャラは自己肯定感強めに見えるよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:44:50

    ナルトも炭治郎も「火影になる!」「頑張れ炭治郎!」って肯定感低めの自分を鼓舞してるタイプに見えるなあ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:47:24

    >>87

    無惨様バリ高だもんな

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:49:43

    レスバで負けたら
    クソー俺は正しい言葉言ってんのに相手と時間帯が良くなかったわ〜まぁ忘れよ!が自己肯定感高くて
    俺は間違ってない!新たにスレ建てて間違っていないと言わせて証明する!が低い
    どう?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:56:19

    自分に自信があるから謙虚でいられると思う
    自分に自信がないと卑屈になって努力すらしなくなる
    何やっても無駄だってなる
    ジャンプの主人公は努力する
    努力したら夢が叶うと思っていないとやってけないような立場が多い自己肯定感高めじゃないとジャンプ主人公は無理じゃないかな

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:56:30

    火影になることはあくまで手段でしかなくて
    目的はみんなから認められたいだからな
    承認欲求で頂点に達した化け物

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:58:44

    自分はみんなに認められるべき人間であるという認識
    自尊心が高い自己肯定感も高い

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:17:13

    >>109

    だとしたら後者のジャンプキャラはゼロですね

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:21:10

    >>102

    自信満々と自己肯定感高いのとは別だとさ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:28:45

    ソーマとか自己肯定感高くない? 店に出て仕事をしていた、っていうバックボーンもあったし

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:31:24

    >>46

    球磨川さんは自己評価は(過負荷なので)低いけど

    自己肯定感はある……と思う

    例えば自分が他人からボロクソ言われたり暴力振るわれるのは慣れっこだけど、そうされて当然だとは思ってないしきっちり報復もするとことか

    『却本作り』が相手を自分に揃えるスキルなのも自分自身を肯定している表れではないかと思う


    球磨川さん長年推してるけど内心を理解できたと思ったことなんか一度も無いし、ホントのとこはわかんないけどね!

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:48:33

    我愛羅に分かるってばよ出来て相手にも刺さってるのはナルトの自己肯定感強いとやれなかったと思う

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:53:09

    >>107

    それ言い出したら桜木花道の「天才ですから」とかルフィの「海賊王にオレはなる」辺りも自分を鼓舞してるから肯定感低いってならん?

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:55:49

    持論だけど、自己肯定感ってどういう幼少期を過ごしたかに結構左右されると思う
    幼少期に色んな人から褒められたり認められたキャラは自己肯定感高いし(ルフィとか)、逆に幼少期にあんまり人と関わらなかったり貶されてたキャラは自己肯定感低いイメージがある(ナルトとか?)

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:02:25

    >>110

    それはあるな

    リアルでも居丈高だったり過度に攻撃的な人って「失敗(過ち)だと認めたら負け」「一度負けたら自分の価値が損なわれる」って無意識にで考えてる奴が多い

    これは育った環境要因(世代や地域、性差など)に大きく影響されるし、もっと言えば個人でなく法人格(組織)の体質にも言えること


    対して、健全に自己肯定感が高ければ、明確な失敗を認めることは恥でも負けでも無く、むしろ潔く認めて周囲の力も借りながら早急に改善していった方が大局的に得だということを理解しているので必然、謙虚に振る舞える

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:06:24

    >>105

    「自分は謎を喰う存在である」という自己定義が強固で完結しているからね

    だから話が進むにつれて謎を生み出す存在としての人間を少しずつ認めていくようになる

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:35:22

    おそらく今のジャンプで1番自己肯定感が高い主人公

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:41:55

    >>122

    これは異議なし

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:57:11

    自己肯定と自己評価とプライドの高さは別軸なんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:26:16

    >>33

    仮面ライダーと同じく正義の味方なんだと思う。


    自分が正しいと思っていないけれど、ショッカーみたいな悪の組織を

    許せないから正しくないことも実行できる。

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:28:30

    >>114

    ううんこのエアプ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:59:47

    ガッシュ最初期の清麿なんかはかなり低いと思う
    周りに馴染めない自分を認められなくて他人を腐すことで自分を正当化してた感じ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:19:17

    そもそも>>1の前提がよくわからんのだよな

    そんなに自己肯定感低いって言われてる主人公多いっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:20:27

    >>3

    自分がどれだけ愛されてるか臭いでわかるのも大きそう。逆に善逸が低すぎるが

    >>124

    自分を愛せる・高い能力を持ってると思ってる・高く評価されるべきだと思ってる て感じ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:28:35

    >>108

    無惨は自己肯定感が高いんじゃなくて自己愛が病的に強いだけ

    自己肯定感の高い無惨だったら虚弱体質を自分らしさと受け入れてそもそも鬼になってない

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:37:54

    >>128

    今の連載でも初期デク・初期風子・学郎・コルレオ・いろはなんかは自己肯定感低め主人公だから多いっちゃ多いんじゃないか

    逆に高いなと思うのはあかね・ニコ・ロボコ辺りかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:49:13

    坂本さんはめっちゃ高いように感じる
    仮にめっちゃ弱くなっても受け入れられるだろうし

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:53:21

    >>130

    まあ無惨は単純な病弱ってよりいつも生命の危機を感じてたからいくら自己肯定感が高くとも(生命には変えられないので)鬼にはなってた気もする

    ただ鬼になって人は平然と食うとしても太陽浴びれなくても良いだろくらいのノリにはなりそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:59:20

    自分を客観的に見れるかが自己評価
    改善でも他者へ助けを求めるでもいいからとにかく客観的に見た自分を受け入れられるかが自己肯定感
    自分を曲げない、良くも悪くも揺るがない芯がプライド

    大体の共通認識としてはこんな感じなんかね

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:01:09

    青エクの燐は自己肯定感が高めだよね
    対となる弟の雪男が自己肯定感低いから分かりやすい

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:36:44

    >>135

    燐はむしろ低いと思う

    ずっと自分は何のために助けられたんだって考えていたし

    最近ようやく完全に吹っ切れたけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:41:39

    字面通りに読むなら自分をどれだけ肯定=認めてやれるかって話になるのかな
    ジャンプ作品ではないけど僕ヤバの京太郎なんかは過去のトラウマとか諸々重なって自分が嫌いだったから自己肯定感低い主人公と言えると思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:41:41

    奥村兄弟は優秀な弟に自己肯定感低い兄と思いきや実は弟の方が更に突き抜けて自己肯定力地底っていうどっちもアレな兄弟
    過去と素性的に仕方ないが

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:33:38

    >>125

    仮面ライダーで正義を語るのはちょっとなぁ

    制作者が正義という言葉を使いたくなかったから「人類の自由のために戦う」というナレにしてるのに

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:33:53

    >>111

    反抗期とすれ違いが終わったボルトが「火影じゃなくていい」になるの物語として美しいよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:47:20

    一回反抗期やった後だから自分が大筒木になったら殺してくれって言えるしうずまきボルトからボルトになっても前を向ける
    うお強えってなる

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 01:48:53

    なんかシンプルに自分を認めてやれるか、自分の行動を肯定できるかってのが自己肯定感だと思うんだよな
    ルフィとかは自己肯定感バリ高で、ナルトはイルカ先生以降は割と高めだと思う
    ヤンジャンだけど杉元は「俺は役立たず」って本心が漏れるくらい自己肯定感が死んでるし

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:15:01

    ハイキューの日向とか初期の虎杖とかある程度しっかり自己肯定感がある、実際の評価と自分の中の自己評価にそこまでズレがなさそうな客観視の鬼タイプもいるよな
    この二人とか特に、自分にとってショックな事実を「それはそうだな」ってすんなり受け入れるけど、これは自己肯定感の高さとはまた違う気もするんだよなぁ……
    んでやっぱ殺伐としてない作品のキャラは結構自己肯定感安定してるな

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:36:55

    自己肯定感の高い低いは正直わかりづらいけど、自己否定感の有無はわかりやすいと思う
    自分を押し殺してたり、自分の感情を感じないようにしてたり、自分のやりたいことじゃなく周りがやってほしいことをやってたり、そういうわかりやすい描写がある
    ジャンプの主人公たちって基本自分のやりたいことやってたり、自分の感情に正直だったり、言いたいことは言ってたりで自己否定感は基本的になさげよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:49:24

    >>140

    ボルトはそもそもその前から一度も火影になりたいと言った事ないし「火影じゃなくて良い」じゃなくて「サラダの父ちゃんみたいになりたい」だぞ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:51:31

    >>144

    あるとしてもあれよな

    「自己否定感を克服」する所から話が始まるイメージ

    まずここがクリアできないとジャンプ主人公になれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:24:21

    >>98

    虎杖は自己肯定感クソ低いと思ってる

    正しく在れる自分以外を意味がないし死んどくべきだと考えてるのはだいぶアカン状態よ

    メンタルバカ強くて責任感もあるから死に逃げることも選べないだけで

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:27:40

    自罰的であるか
    ヒーローとしての気質があったとして、それが本人の生来のものか、サバイバーズギルト由来のものか
    後者ならネガティブから来る強迫観念から動いてるから低いと見るな

    「する」と「しなければならない」みたいな

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 03:53:30

    >>130>>133

    無惨が鬼になったのって善良な医者に勝手に鬼に変えられたせいだから無惨自身の自己肯定感とか自己愛は関係なくね?

    病死の危機がある病人は嫌、太陽光の危機と産屋敷家からの討伐の危機もある鬼も嫌、だから別物になりたいってキャラでしょアレ

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 04:08:14

    >>147

    虎杖はどの時点で語るかによって違うと思う

    初期は割と自己肯定感高めで渋谷以降は低くなってる

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:21:22

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:27:23

    自己肯定感は自分が自分であるだけで好き、肯定されると思えるような心持ちの事でしょ
    だから謙虚さと矛盾しないし、逆に自分の能力への自負がある=自己肯定感高いとはならない
    後者は自己効力感の方

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:13:51

    自己肯定感があるか高い低い状態のイメージが観測者側で認識バラバラになりがちだが「これは自己肯定感育たないだろう」って環境、親、過去エピソードは結構統一感ある感じがある

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:26:13

    シンジくんは自己肯定感も低いし、自己嫌悪してる主人公

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:26:25

    >>132

    幼少期は詳しく分からんから何とも言えんが(過去編で世間知らずだったし育ち良くはなさそう)、学生時代は何だかんだ気を遣わずに連める悪友が居たし、何より葵さんと出会って家族を得て愛し愛されて以降は明確に高いだろうな。家族の為にも自分は死.ねない(家族から必要とされてる)と思ってるだろうし

    寅丸への「自分推しになれ」にすべてが表れてると思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:38:05

    「自分はいなくなるべきだ」「ここにいていいのか」って自問自答するタイプは自己肯定低いと思う

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:16:55

    自己肯定感よりも自己犠牲の精神が強いキャラが増えた気がする
    自分の大切な人のためだけじゃなくて一般の人のためでも命かけれる精神が1話から完成しているイメージ
    ワートリの修もそうだけど仲間も不安になるレベルの自分<他人の精神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています