- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:53:51
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:55:31
まぁ気にしないで、宇宙世紀や西暦とか他もヤバいですから
- 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:55:42
同じ最新鋭なら型落ちかもしれないけどね
ジンだのガズウートだのバクゥが前線にいる時点で量産機自体はそこまでインフレしてないの - 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:56:23
スチームパンクならぬロボットパンクなだけだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:56:27
ちなみにライフリとイモジャは量産も視野に入れられてたらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:56:49
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:57:06
はっきり言って開発ペース異常だからエンジニアも工場も死ぬよお前
最近はAIが設計するから早いとかで言い訳してるっスね - 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:57:45
まあ採算度外視でストフリやインジャなんか量産しても、コーディネーターの上澄みかアコード以外はまともに操縦出来んのやけどなどブヘヘヘ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:57:54
ストライク→フリーダムの時点で相当な進化なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:58:20
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:59:21
待てよ Zだってネオ・ジオン抗争ではもう型落ちなんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:00:17
ガンダムも7年経ったらマークIIになってたんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:02:44
- 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:03:37
最新型が出たから相対的に旧式というだけで別に弱くなったとかではないのん
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:07:31
- 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:09:19
「はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろジ◯ップ」(第二次世界大戦書き文字)
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:10:00
宇宙世紀とかコズミック・イラがアホほど戦争してるからだと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:11:18
MS黎明期ですからね
現実でも弩級戦艦作ったら十年くらいで超弩級戦艦バンバン建造されましたから - 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:11:51
- 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:13:14
いずれ何かの手段でやられてたとはいえ黄金大使のGN-Xバラまきが無法過ぎるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:14:23
仕掛けが壮大過ぎると言ったんですよイオリア先生
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:42:44
本来の流れならむしろこれが当たり前なんだよね、すごくない?
- 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:43:35
技術の進歩するスピードはですねぇ…
- 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:46:12
- 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:46:54
- 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:46:57
5が平均の世界で15が出たからって10が技術的に古いかっていったらそんなことはないよねパパ
平均11になった辺りからギリギリ言えるんじゃねぇかと思ってんだ - 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:19:04
とにかくガンダムワールドは兵器の進化速度が速すぎて現実のスピードに合わせたAGEはめちゃくちゃ遅いと愚弄されたんや その数…500億回
- 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:20:47
おかげで宇宙世紀はたった数年でやたらと民間にモビルスーツが放出されるんだよね 怖くない?
- 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:21:13
ライジングフリーダム…すげぇ
バッテリー機なのにフリーダムと同じ武器構成どころかシールドブーメランまで増えてるし - 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:26:43
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:28:49
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:30:04
- 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:31:59
ウム…常時供給されているとはいえ一定量のみだから、瞬間的に莫大なエネルギーを使えば底を突くんだなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:32:18
すいません
コズミックイラはガンダム世界の中でも特に進歩スピードがおかしいんです - 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:35:48
現実世界でも技術競争激しいスマホとかは2年で型落ちなんてザラだから
相手を出し抜かないと殺される戦争中って思えば不自然では無いんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:03:44
- 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:08:38
やばっ種が4年なのを考えるとめっちゃ経ってるように見える
- 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:12:34
- 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:15:32
恐らく未来技術で超高性能3Dプリンターがあると思われるが……
後、種くんは量子コンピューターっていうチート未来技術コンピューターがあるのもでかいと考えられる - 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:17:30
- 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:28:08
- 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 08:31:34