- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:00:40
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:02:29
乗るしかないこのビッグウェーブ(島原)に
- 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:03:09
完全燃焼というか、地獄と向き合って燃え尽きたんじゃ……
- 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:05:58
やり切ったとは違うよな多分
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:06:21
憧れとかはあれど、割と善性自体はあるからなぁ
剣を磨けるからある程度はイキイキしててもそっちの情熱が落ち着いていくのと同時にあまりの地獄っぷりに冷静になっていった可能性ある - 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:10:05
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:10:56
生き辛いながらも島原の惨状で賢者タイムになったのが史実の伊織くんなのかもな
- 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:12:07
戦で首級を上げる=神の価値観の世界が思ってた以上に地獄で醒めたんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:30:31
憧れて求めているうちが華ってやつかな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:36:14
伊織が求める強者じゃなくて狂人(森先生)と哀れな犠牲者(農民)と哀れな犠牲者2(天草四郎)しかいないから史実伊織でも生まれる時代遅いのでは?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:52:17
本編でも浪人や賊が彼方此方で暴れてて、たびたび頼まれて鎮圧に行ってたからそこまで平和じゃないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:17:12
- 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:40:59
そもそも汎人類史の伊織とサムレム伊織って同一人物ってことでいいんだっけ?
正雪先生みたいにたまたま同姓同名で活動してる別人とかではなく - 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:50:55
実際に農民(NOUMINではない)を一杯斬って「…違うな」ってなったのかもしれん
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:53:28
本人はごちゃごちゃ言ってるがやっぱ結論として良い奴なんだよな……伊織くんはさ……
- 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:54:12
武蔵ちゃんがどこの伊織くんも同じね!って言ってたからまあ同じなんだろう
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:58:17
サムレムは純粋に強者と戦える事多かったからタガ外れたけど島原経由は強者と戦えるヤッターとか言ってられないくらい地獄だったと
- 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:01:37
侍大将って指揮官なイメージあるけど前線突っ走ってたのかね
汎地右衛門は汎伊織を目にしたのかな… - 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:12:11
子供を切って変わったのかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:14:17
- 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:50:09
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:59:41
悟り賢者モードよね
まあこのルートの方が剣聖という領域に至りやすいとは思うけど - 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:44:37
仕官の理由はどうあれ島原の地獄を見てなお剣だけに生きられる男じゃなかったんだろう
男武蔵と武蔵ちゃんが再三言うように「優しすぎた」
本人は色々小難しく捉えてるけど選択は大体正しくて、結果的に剣聖になるにはおそらくそういう余分が必要
剣を修めた英雄にはなれなくても疑いようがなく偉人なのが汎人類史の宮本伊織 - 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 19:53:13
ぶっちゃけ戦場で剣を研ぎ澄ませるとか無理よね。
そんな事考えられるほど戦場余裕ないよ。
そもそも戦場は槍や弓が主力だしな。 - 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:38:23
もしも伊織が剣ていう本質が変わらないのであれば
藩の家老っていう立場の鞘に収まったのかなって - 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:49:42
伊織は本質のヤバさがクローズドアップされがちだけど、その本質じゃなくて正しいことをしようという選択ができる優しさと忍耐も伊織なんだよね
むしろ可惜夜の伊織がどうしてそうなった枠なのかもしれん - 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:59:33
史実伊織なら大丈夫そうだけどサムレム伊織なら島原でも乗り遅れてない?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:00:14
サムレムの聖杯戦争で他の参加者が全員悪辣に民間人巻き込みまくる地獄だったら逆に違ったんかな…
- 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:01:09
現実の戦争は強者との斬り合いだけじゃないからな…
- 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:02:09
善性が無かったら盈月と関わる前に剣鬼になってるよ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:56:58
端的に言えば可惜夜の伊織は李書文が言った通りに、己の願いが叶うという誘惑に負けた伊織でしかないので…