AC6は麻薬ですね

  • 1124/02/06(火) 13:53:19

    エルデンリング買うつもりだったけど我慢できずに買ってしまったんだぁ
    嫌でもやっていきますよククク‥‥

  • 2124/02/06(火) 13:54:37

    軽二だの重Ⅱだの中二だのタンクだの四つ足だのあることは知ってるけどよく分かってないからおすすめがあったら教えてほしいんだぁ
    じゃあやっていくのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:54:38

    パイル=神
    最高に面白い武器なんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:55:19

    お前プラットフォームは何だ?あーん

  • 5124/02/06(火) 13:56:15

    >>4

    steamなんだよね

  • 6124/02/06(火) 13:56:34

    勿論素寒貧極限まで素寒貧

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:02

    個人的には軽量が機敏に動けてやりやすかったのん
    重ニ脚むずっむずいーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:06

    ミッションなら逆脚がオススメですねマジでね…
    対人戦は知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:11

    >>5

    スクショペタペタするんや!ゲームなら早バレ判定やネタバレ判定でのスレ削除に当てはまらないはず…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:27

    ストーリーをやる分には好きなデザインの足を使えばいいと考えられる
    何も分からないうちならとりあえず初期機体の内装と武器だけ弄ればいいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:34

    ムフッ まずはチュートリアルでヘリから洗礼を受けようね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:41

    >>2

    1回使ってみて面白そうだと思ったやつを使え…鬼龍のように

    公式が何周かすることを推奨してるから一周ごとに足のタイプを変えても良いかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:57:49

    最初は二脚でもマイペンライ!

  • 14124/02/06(火) 13:57:49

    おーっ大宇宙ヤンケ
    昨日まで糞みたいな灰の溢れる地に居たから新鮮ですね‥‥マジでね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:58:08

    これからルビコプターっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:58:29

    今でも重ショと初期ブレとソングバードでほぼ全ミッションS取れるんだよね
    バランス壊れてない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:58:33

    まだ汚染市街にすら降りていないと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:58:58

    >>14

    まっ無法っぷりはたいして変わらないからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:59:00

    ルビコンの門を開けろッ 新たなレイヴンの参入だッ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:59:10

    封鎖機構には大っぴらに喧嘩を売るなよ
    色々面倒だからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 13:59:33

    もしかしてダク.ソⅢは麻薬ですねの1なタイプ?

  • 22124/02/06(火) 13:59:48

    滅茶苦茶格好良いヤンケ
    ダクソ3のシックな感じも好きだったけどこういういかにもメカメカしいのも最高なのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:00:09

    >>1!最初期を楽しめ!

    凡百のACなら下手したらMTに負けるという本作の世界観を味わえるのは操作がおぼつかない最初期だけ…アホほど楽しいはずだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:00:15

    >>2

    とにかく最初はストーリーを進めろ…傭兵のように 要所になる所をクリアすれば買えるパーツも一気に増える都合序盤は全然選択肢が無いんだァ

    俺は"高い跳躍力で回避しやすい"逆関節だ

    そして俺は"バランスが取れて逆関節寄りから重量寄りまで何でもある"二脚

    "ホバリング能力という個性があり以外とバランスも良い"四脚

    他の追随を許さない装甲があり反動も吸収できるからゴリ押し攻略に最適な…"タンク脚"がボスを許さないよ

  • 25124/02/06(火) 14:00:26

    >>21

    はいっそうですよ(ニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:00:31

    ルビコプターはですねぇ…
    待ってください静虎さん

    AC6では前に出る覚悟が重要なんですよ

  • 27124/02/06(火) 14:01:29

    移動が速すぎて目が回りそうなんだよね
    ダクソとはえらい違いなんだァ……
    まっ、めちゃくちゃ楽しいから関係無いんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:01:38

    >>26

    ウム…結局突撃して着⭐︎剣するのが最適解なんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:01:57

    AC6は今までのACとは全く違うんだよね
    今までの作品の集大成なんだァ…存分に楽しめ…鬼龍のように…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:02:42

    ルビ・コプ・ター前にアサルト・ブーストの感覚は掴んでおくと便利と考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:03:00

    ムフフ…ネストで君の到来を待ってるよスレ主…

  • 32124/02/06(火) 14:03:06

    >>24

    逆関節が楽しそうですね……マジでね

  • 33124/02/06(火) 14:03:38

    格好良すぎて痺れたんだよね
    ヤバくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:03:56

    逆関節は麻薬ですね…ぴょんぴょん跳ねて…ここんとこ毎日跳ねてます

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:04:13

    >>33

    ワシもそう思う

    やっぱりロボットものでは射出シーンは外せないよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:04:50

    >>29

    シャバい砂や引き撃ち戦法がコア理論によって大方排斥されたおかげで戦闘感がソウルライク風味になった…それがAC6です

    ボケーッ 俺はそういうお侍様の戦い方じゃないスタイルも好きだったんじゃーっジャワティージャワティージャワティー

    しゃあけど…新作が世界的に売れてハッピーハッピーやんケ しゃあけど…しゃあけど…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:04:50

    中量逆関節でトロコンした それがボクです
    ピョンピョン跳ねるのは麻薬ですね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:05:06

    密航は麻薬ですね
    3周クリアしても未だに臆せば死にます

  • 39124/02/06(火) 14:06:35

    なんか‥…デカくない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:07:58

    >>39

    はいっ

    有志の推定で全高89m、全長272mの怪物を超えた怪物ヘリコプターですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:08:26

    >>32

    1!初見プレイ時は色々なものに触れてみろ! AC6はパーツ売却が買値と同値…「これ合わないな」と思ったら売り払って何度でも折れない心でトライ・アンド・エラーできるはずだ!

    ちなみに逆関節は機動力の代償に装甲がジャワティーだから使うと自然と硬さに甘えたプレイが出来なくて上手くなれるのかも知れないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:08:41

    >>39

    はいっ!全高89m、全長272mでその辺の重巡洋艦よりデカいですよ(ニコニコ

  • 43124/02/06(火) 14:09:05

    今戦うのはおかしいやろうがあーっ!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:09:08

    お前「ルビコプター」を何やと思うとるんや
    「封鎖機構」やぞ
    デカい=強い それだけで脅威なんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:09:49

    >>43

    最高のチュートリアルヤンケ存分に楽しむヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:09:54

    >>1の運命やいかに…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:10:10

    >>43

    フロム式の挨拶なんだァ 盛大な歓迎と共にACの洗礼を受けてもらおうかァ

  • 48124/02/06(火) 14:10:31

    思ったより強くないっスね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:10:38

    だから発売初日に"ルビコプター"や"チュートリアルのヘリ"でトレンド入りしたんだ満足か?

    スパルタを超えたスパルタなチュートリアルなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:10:52

    >>48

    なにっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:10:54

    う、嘘やろ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:10:57

    有望なるもの…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:19

    なにっもしかして着⭐︎剣しまくったタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:27

    ワ・・・ワシ・・・ここで3回死んだんや・・・
    なんで一発で突破しとるんじゃーーーっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:41

    ふぅん君こそが黒い鳥ということか
    殺す…

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:44

    >>48

    あの……自分コイツ倒すのに三十分かかったんスけど……いいんスかコレ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:11:52

    お見事です>>1ボー、ハンドラーが見込んだ通り貴方は強い猟犬だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:04

    アーマードコアやったことないからやん

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:05

    >>48

    初期アセンの使用パーツ(特にジャワティーだった内装)が強くなっているんだ 本当に強いと騒がれていた頃と同じだと思わない方がいい

    しゃあけど一発突破は見事やな…(ニコッ)

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:05

    ナーフ前ヘリコプターに関してはマジで蛆虫調整なんだ
    後にチュートリアル置く所にめっちゃフロム開発のニチャアっていう気持ち悪い音が聞こえてくるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:14

    >>54

    2桁回は余裕で死んだワシはどうなるんだよあーっ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:19

    >>48

    ac6は他のフロムゲーに比べたら簡単な部類だからね

    まっアセンや対人が楽しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:20

    >>7

    避けるというより耐えながら殴るだなまあ上手い人がやれば下手なんだろうけどなブヘヘヘ…あっスタッガー溜まってタコ殴りにさ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:12:49

    >>58

    未経験だと突破しやすいよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:13:30

    >>61

    現金出して…

  • 66124/02/06(火) 14:14:30

    あの‥‥支援対象の判別がユーザーでしかしないってガバガバじゃないっスか‥‥?
    下手したら機体落としちゃったときに他の人に身分パクられる可能性もある気がするんすけど‥…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:14:32

    お見事です>>1ボー 認めよう君の力を 今この瞬間から、君はレイヴンだ

  • 68124/02/06(火) 14:15:20

    ムフフ……トレーニングで操作に慣れようね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:15:27

    >>66

    惑星封鎖機構の監視を潜り抜けたアウト・ローの溜まり場なんだ

    だから…多少のガバはすまない

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:15:57

    >>66

    今パクってますよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:15:57

    >>66

    機体を落とす≒死

    普通その後とか考えなくて構わないんや

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:05

    トレーニング=神
    汎用性が高いパーツが色々と貰えるんや

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:21

    1!トレーニングは全部終わらせろ…
    わたALLMINDから美味しい報酬と素敵なステッカーがたっぷり渡されるはずだ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:33

    >>66

    傭兵なんて仕事が出来ればイイヤンケ中身とか関係ないヤンケの精神だと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:38

    >>66

    お前独立傭兵をなんやと思ってるんや ほぼ鉄砲玉やぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:16:48

    >>72

    しゃあけど…本来ならルビコプター前にトレーニングがあるべきやわ!

    ◇何故ルビコプターが先…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:17:15

    >>76

    フロムなりの歓迎しよう盛大にな精神なんだよね怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:17:24

    ランク圏内の独立傭兵に弱き者不要ッ
    己の身分を他人に奪われる様なクソボケに用はないんや

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:18:34

    嘘か真か傭兵支援システムとしてならオマちゃんは有能と言う科学者もいる

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:18:39

    せめてリロードの仕様くらいはヘリ前に教えるべきだよねパパ

  • 81124/02/06(火) 14:19:13

    これ要するに現地勢が自分らの星を好き勝手されたくなくて勝手に凸ってきた奴らに反抗してるってことで良いんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:19:54

    >>79

    暗躍も有能なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:20:52

    >>81

    はいっそうですよ

    ちなみに惑星封鎖機構からしたら現地勢も企業勢もどっちも違法だから排除だクソゴミなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:21:19

    >>80

    「新兵共に余計な知識不要ッこの"アサルトブーストとブレードを使うこと"を教えるだけでいいッ」の精神なのかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:21:25

    >>81

    ウム…おまけにルビコンは不毛の星だから外部の野蛮人どものせいで子供に餓死者が出るレベルの苦境なんだなァ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:21:39

    >>81

    ルビコン解放戦線=星外から植民してきた人間

    企業=外からやってきた侵略者


    一応根付いてるという意味では現地民なんや

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:22:27

    えっ ルビコプター一発で突破したんですか

  • 88124/02/06(火) 14:23:07

    >>83

    >>85

    >>86

    カスみたいな企業だな!

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:09

    >>81

    キャプマス構文まんまでコーラル・ラッシュだ状態なんだよね

    猿くない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:13

    >>87

    お言葉ですが初期から一発で突破した人はたくさんいましたよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:13

    解放できるOSの最おすすめとして キックはお墨付きを頂いている

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:23:40

    とにかく企業は侵略・略奪・傲慢なんでもアリの危険な野蛮人どもなんだ
    とにかく惑星封鎖機構はマジメだけどアホほど頭の硬い危険なお役所なんだ

  • 93124/02/06(火) 14:24:40

    ムフフ‥…格好いいのん

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:25:03

    >>92

    指令を下してるのがAIやから頭が(物理的に)硬いやんけ排除するやんけ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:25:35

    >>93

    ウム…初期機体もイカしてるんだなァ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:25:41

    >>93

    ダブルハンドガンとは見事やな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:26:01

    >>93

    二丁拳銃=神

    カッコ良さと実用性を併せ持つ素晴らしいスタイルなんや

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:26:13

    一応ルビコン側はそこそこ歴史があるっぽいんだよねパパ
    少なくとも固有の文化や技術があるくらいには発展していたんだァ
    まっその殆どが焼き尽くされた上に企業共がどんどん駆逐していってるんやけどなブヘヘ

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:26:19

    >>81

    なにっ新物質が見つかった、恐らく革命的なエネルギーと思われるが…

    よしっ、それじゃあ企画を変えてコーラルを採掘しに行こう 禁断のn度打ち

    コーラルが災害を巻き起こすなんてアタシは聞いてないよッ そしてルビコンはコーラルの火に包まれた

    封鎖機構「恐らく危険物質だと思われるが…管理開始だGoーッ」

    なにっ燃え残ったコーラルが見つかった よしっ、それじゃあ企画を変えてコーラルをまた採掘しに行こう 禁断の二度打ち

    封鎖機構「ボケーッ この星は俺達が管理してる言うとるやないけっ」

    解放戦線「あ…あの…そもそもここ俺達の星なんスよ 出ていってもらっていいスか」


    大体こんな感じのあらすじなのん

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:26:39

    ハンドガン=衝撃値が高い 相手をスタッガー状態にするのに最適なんや
    しゃあけど攻撃力がイマイチ足らへんわっ あと弾数もなあっ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:27:11

    さあっミッションを進めろっ
    コーラル・ラッシュで企業を追い抜かせッ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:27:21

    ダブルトリガー=神
    やはりブレードなど不要ッ この圧倒的な弾幕さえあればいいッ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:28:55

    ちなみにパッケージ機体は初期機体を魔改造した物らしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:29:27

    >>100

    これでも弾数はバフされとるんやで ちっとはリスペクトしてくれや

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:29:34

    負荷がミサイル系で一番軽い軽双対ミサイルなのも初期機体高機動型って感じでカッコいいのん…
    見事なセンスやな…ニコッ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:29:47

    >>102

    でも近接武器は弾数無限だし金は掛からないし火力も桁違いなのです…

  • 107124/02/06(火) 14:29:58

    最初に突入してきてボロボロになった場所がそのままなのが良いっスね‥‥
    あの格好いいシーンを思い出すのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:30:33

    おーっ何も見ずにそこに行くとは見事やなあ
    えっ何っなんだあっ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:31:35

    ソウル系とは違って実力なくてもアセン次第でなんとかなる難易度調整だから好きなようにやればいいと思うのは俺なんだよね
    だから美学をもて…鬼龍のように

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:32:15

    >>91

    ウム…逆関節を使いたい>>1には最お勧めOS機能なんだァ 逆関節は蹴りに補正もかかるしな(ヌッ)

  • 111124/02/06(火) 14:32:34

    つまり‥…どういうことなのん?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:34:34

    >>111

    こちらがドラゴン・ラッシュをする側なんだ。心臓を狙うんだ

    対象機体を倒すといいことがあるのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:35:08

    >>111

    ルートから外れた場所とかを探索したら強いを超えた強い敵と戦えるのん

    そしてログを集めたら隠し武器やパーツが貰えるんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:35:11

    >>111

    データを持ってそうなアイコン付きの敵が本筋から外れた場所や中ボスとして配置されてるからそれを撃破しろ…鬼龍のように

    撃破してくれたらポイントを進呈するのん

    ポイントが貯まるとACのパーツをあげるからまっガンバってくださいよ

    ちなみに貰えるパーツには実用的なものも多いらしいよ

  • 115124/02/06(火) 14:35:42

    スタッガー取りやすいけど押しの一歩が欲しいっスね

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:36:00

    >>114

    >実用的

    ぎ、ぎま…いやまぁ…

  • 117124/02/06(火) 14:36:03

    >>112

    >>113

    >>114

    理解したのん

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:37:05

    やっぱり最後の一押しと言えばブレードだよねパパ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:37:27

    >>116

    待てよ。なんだかんだでみんな有能なんだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:37:44

    なにっいつの間にか3倍カラーになっているっ

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:37:46

    >>117

    ちなみに対象機体の体力ゲージにはログハントのアイコンが付いてて一目見ればわかるらしいよ

  • 122124/02/06(火) 14:37:56

    逆関節ってこのバッタみたいなのっスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:37:59

    >>115

    だから初期ブレで切り刻むんだろっ

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:12

    >>115

    ステータスで直撃補正って項目があるんでそれが高い程スタッガー時のダメージが増えるのん

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:20

    >>122

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:41

    >>122

    それは逆脚に見える軽2ですね

    ちなみに微妙らしいよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:44

    >>115

    もう少ししたらOSチューニングが出来るようになるからウェポン・ハンガーを解放して左肩にブレードを積むのを勧める芸を見せてやるよ


    ステータスに直撃補正ってのがあってそこはスタッガー中に掛かるダメージ補正を表してるんだ

    近接武器は全体的に高めだけど初期のパルスブレードは特に高いから火力が伸びるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:45

    逆関節開放はチャプター1終了だったはずっス

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:54

    近接武器=神
    銃撃や爆発で相手の動きが止まったところに近接武器を叩き込むのが最高で最強なんや

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:38:54

    >>122

    それは説明文にある通り二脚なのん…紛らわしいよねレイヴン

    同じメーカーが逆脚も使ってるから期待して待て…鬼龍のように

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:39:06

    >>122

    出ましたね見た目は逆関節で表記は二脚

    1を早速騙していますね

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:39:10

    >>122

    ククク…ナハトライアーは一見逆関節に見せかけた完全逆関節モドキ軽量二脚だァ

    機動力はキレてるけど逆関節ほど装甲を割り切りたくないワガママさん向けなのん ちなみに突き詰めると最速はこの脚になるらしいよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:39:33

    >>131

    蹴りのモーションも二脚のそれだろうがよあーっ

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:40:05

    >>122

    軽量二脚だけど逆関節をマイルドにした感じなんで操作感覚になれるのにいいっス

  • 135124/02/06(火) 14:40:30

    >>125

    >>126

    >>130

    >>131

    >>132

    分かりづら過ぎるだろうがあーっ!?

  • 136124/02/06(火) 14:41:13

    ムフフ‥‥俺の閃光が火を噴くのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:41:28

    ちなみに初期機体フレームには換装パーツとして逆脚があるらしいよ
    まっシュナイダーの逆脚より解放が遅いんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:41:36

    >>135

    説明文をしっかりと読め…鬼龍のように

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:41:42

    >>116

    待てよ 爆導索は対人だと強いしマインド系のフレームも性能高いしオマバズもバズ系では直撃補正がキレてるぜ

    >>126

    待てよ 最速を求めるとこいつが一番スピード出るんだぜ それに逆関節は姿勢安定性に難があるから対人だとこっちを使う人も結構いるのん

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:41:45

    ちなみにエネルギー系の武装はジェネレーターを変えると威力が変わるらしいよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:42:23

    >>136

    機体名がしゃあっ!(赤い彗星的な意味で)で笑っちゃったんスよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:43:15

    >>135

    お言葉ですがヴィクセン脚とかソブレロ脚はもっとわかりにくいですよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:44:59

    >>115

    >>1!パーツ詳細のデータを見ろ! AC6は詳細を開かないと出ない情報が多い…ヘルプで分かりやすい説明も出るし理解はさほど難しくないはずだ

    今話してる直撃補正やジェネレーターのエネルギー武器補正なんかも詳細開かないと出ないしな(ヌッ)

    嘘か真か知らないがACシリーズはそうやって詳細データとにらめっこしながらアセンに費やす時間がほとんどだと言う地球人や火星人もいる

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:45:39

    >>136

    ブースターはP04、FCSはABBOTがおすすめなのん

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:46:23

    ハンドガン=神
    俺も序盤は弾薬費を考慮して一発一発大事に使っていたらしいよ。ま、速射型リニアライフルに取って代わられたからバランスは取れてるんだけどね

  • 146124/02/06(火) 14:47:00

    もしかしてテスターAcの時に言ってたレッドガンとやらにお世話になるタイプ?

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:47:51

    >>146

    たまに仕事を請け負ってあげる程度ですね

    しかし…

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:48:55

    >>146

    傭兵は金を払う者の味方なんだ 特定の誰かにだけお世話になると思わないほうがいい

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:49:32

    出ましたねダム破壊
    序盤の金策ミッションとして何度破壊したかもう思い出せません

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:50:20

    >>149

    テスターACとダム破壊が序盤の621のCOAMを支える…ある意味"傭兵らしさ"だ

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:51:03

    本作はあんま特定の企業に与するわけじゃないのんしかしハンドラーやその他明らかに味方なキャラの言動はよく聞いておけ…鬼龍のように

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:52:15

    >>148

    敵対してるあの傭兵が強いってことはこっちが使っても超強いってことやん

    ムフッ利用してやろうねっ

  • 153124/02/06(火) 14:52:38

    ボロクソ言われてて笑ったんだよね
    MTって雑魚の四角い奴のことっスよね?

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:53:40

    >>153

    はい!そうですよニコニコ

    ちなみにしゃあっ!号にもMTと大差ねえゴミパーツが組み込まれてるらしいよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:54:21

    >>153

    MT=マッスルトレーサー ACの原型なんや

    ボロクソ言われるという事は時代遅れということ 実際マジで「ま、なるわな…」となるぐらいアセンが弱いのん

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:54:41

    >>154

    まさかそれって・・・

    ジェネレータ・・・?

  • 157124/02/06(火) 14:55:02

    俺これ見たことがあるんや‥‥ファンメールや!
    実力では買ってたけど調子が悪かったアピや!

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:55:35

    >>153

    実際ランク外の一般糞雑魚ACは武器4箇所も装備できないし内装もMT大差ないごみっぽいんだよねひどくない?

    621はハンドラーにもっと感謝すべきだと思われるが

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:55:47

    >>157

    ウム…そいつは主人公の大ファンなんだなァ

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:55:53

    おいっ芭蕉フレームのことを甘く見るなよ
    最重量で最大APの頭、防御とブースター効率のコア、近接攻撃最強の腕、それなりの防御と二脚トップクラスの跳躍性能が芭蕉を支える…それを活かせないダナムはゴミや

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:56:01

    >>156

    初期ジェネ、初期ブースター、初期FCSが初期アセンの弱さを支える…普通に最悪だ

    ぶっちゃけフレーム自体はそんな悪くないからここ3つ変えるだけでも十分やってけるんだよね足引っ張ってない?

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:56:31

    イグアス=かわいい
    ファンメールを送ってきたり仕事先に追っかけてきたり恥ずかしくなって代理を差し向けることもある萌えキャラなんや

  • 163124/02/06(火) 14:56:44

    色々強くなってるようには見えるけど重過ぎるやろうがあーっ!?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:56:58

    >>160

    しゃあけど…BASHO使い二人にブレ握らせる指導してない耄碌ゲイヴン爺が悪いわっ

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:58:03

    >>161

    おい待てよ

    初期ブースターは扱いにくいがそこまで悪いしろものじゃないんだぜ

    ジェネとFCSは退場っ

  • 166124/02/06(火) 14:58:25

    ハンドラーに拾われたとはいえ……命令に従って生きるだけの生活には辛さを感じる!
    自由に空を飛びたいのぉ……

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:58:52

    >>163

    ちなみに初期フレームがそもそも軽いを超えた軽いフレームだから実際はそんな重くなりすぎてる訳でもないらしいよ

    初期フレームの正体みたり!バランス型のニ脚に見えて低負荷・低重量のほとんど軽量二脚だったのかあっ

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:59:06

    >>163

    うーん元が軽量軽負荷だから仕方ない本当に仕方ない

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:59:42

    >>163

    オマちゃんパーツは高性能高負荷が特徴だから仕方ない本当に仕方ない

  • 170124/02/06(火) 14:59:48

    デカすぎるやろうがあーっ!?

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 14:59:59

    >>163

    我らが有能傭兵支援AMを愚弄するのか

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:00:32

    >>163

    ちなみに総重量が75000を超えるとちょっと重量が増えるだけで速度がガクンと落ちるからそのラインまでならそこまで問題にならないらしいよ


    初期には総重量75000以内で安定性能を1919まで盛ったイクイクアセンってテンプレがあったんや

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:01:20

    出ましたねストライダーさん
    デカ過ぎてストライダーの上で迷子になる危険があるので注意しましょうね

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:02:11

    >>173

    あっENが足りなくて落ちるっ

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:02:17

    >>154

    やはりlcの時代だと考えられる

  • 176○○○○○ー24/02/06(火) 15:02:37

    >>166

    おいガキっ

    今、自由に空を飛びたいって言ったか

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:03:06

    ちなみに上向きににアサルトブーストすると落ちてる間にもエネルギーが回復できるからほぼ無限に飛べるらしいよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:03:13

    ストライダー戦では大っぴらに無計画に飛行するなよ アサルトブーストを使って計画的に移動しないとすぐEN不足になってジュゲムにAPをしょっ引かれるからな

  • 179124/02/06(火) 15:04:06

    死ぬアルヨ!

  • 180124/02/06(火) 15:05:01

    何じゃあこのキッショイアイコンは

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:05:04

    ちなみに警告を無視して乗ったままでいると即死するらしいよ

  • 182124/02/06(火) 15:05:33

    >>181

    ま、なるわな‥…

  • 183124/02/06(火) 15:06:48

    良さげなの来たのに積めないじゃねぇかよボケーッ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:07:07

    登場した瞬間愚弄されるスネイルに悲しき現在…
    というかヴェスパーはほぼ全員キッショいエンブレムなんだよねキショくない?

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:07:36

    ククク本番はこれからなんだよね苦戦してもらおうかぁっ

  • 186124/02/06(火) 15:07:58

    逆関節ヤンケ買うヤンケ

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:07:59

    >>183

    だからジェネレーターやジェネレーター補正の高いコアパーツを使うんだろっ

    初期ジェネレーターのEN容量はクソゴミなんだ EN武器をまともに使えると思わない方がいい

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:08:00

    >>184

    キショくないエンブレムの奴って…ま、まさか…

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:08:56

    ジェネレーター×コアの補正値=装備できる武器
    使いたい武器構成を突き詰めるということは外装も内装も吟味せなアカンのや

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:09:02

    うーんMTと大差ないゴミジェネレータと大差ないゴミジェネレータだから仕方ない本当に仕方ない
    ちなみにそのジェネレータで無理に積むとレーザー系武器は弱体化するらしいよ

  • 191124/02/06(火) 15:09:07

    俺のACが‥‥なんかキモくなったぁ!

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:09:23

    ちなみに四脚やタンクはバズーカを止まらずに撃てるんだぁ

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:09:54

    待てよ 後々もっと有機的でキモいパーツが出てくるんだぜ

  • 194124/02/06(火) 15:10:18
  • 195二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:10:36

    >>190

    EN武器適正=EN武器の攻撃力への影響 これが低いとEN武器使っても微妙になりがちなんだァ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:10:54

    >>190

    ちなみにここのレーザー系兵器ってのはEN射撃武器の事であってプラズマミサイルやブレードには影響しないらしいよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:11:05

    しかしこのACは装甲は大丈夫か?

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:11:46

    >>197

    ああ全部避けるから問題ない(空力書き文字)

  • 199124/02/06(火) 15:12:13

    >>197

    全部避けるからマイペンライ!

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:13:16

    はうっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています