- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:14:37
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:15:45
アークエンジェルVSドミニオンとかいうスーパーナチュラル頂上決戦
- 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:16:06
この人コーディへのコンプ拗らせまくってるけど、端から見たら「お前大半のコーディより社会的に成功してるじゃねぇか!」と言いたくなる。
- 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:16:55
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:17:04
クルーゼの賭けをあっさり最終段階に持って行ったのも含めてある意味不可能を可能にする男
- 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:20:21
効率的に動くよね
- 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:21:21
ミゲルと化した盟主王
- 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:33:18
救命艇を見てドミニオン(ナタル達)は艦を放棄したと思っていた
発射シークエンス自体は途中だったから普通に撃ち始めるより早く撃てた
とほぼ不意打ちみたいな物だから避けられないのが普通...
のはずなんだけどノイマンの腕が良すぎて思考がバグってるのが.. - 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:34:54
軍人としても戦える教養と戦略眼持ちのビジネスマンとか、世界が違ったら主人公やれてる人間。
- 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:47:00
別に種世界でもアズラエルにフォーカス当てればそれはもうそのまま主人公としてお出しできると考えられるが……
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:50:05
二次創作で逆立ちしてもコーディネイターが敵わない系ナチュラルと出会うと激しい化学変化を起こして面白い動きを始めるキャラよねアズラエル。
人気(声)のせいだと思うが。 - 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:51:21
SEEDの時点で死んだからこその評価だと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:52:11
盟主王のスピンオフは見たいかどうかと聞かれたら胸糞名の承知でも不思議と見たい
- 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 15:57:25
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:07:41
>>14これ何気に、アズラエルは自分が取り巻き連れてコーディの子に先に因縁付けに行ったの忘れてるんだよな。
後、アズラエルの両親がコーディにしなかったのって。
丁度初期コーディが社会で活躍し始めた時期だから「今は持て囃されてるけど、その内妬まれて迫害される」て先見据えた部分もあると思う。
- 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 16:09:37
コーディでも五人叩きのめせるのは日頃から鍛えてないと無理だな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:02:57
クルーゼのガバチャーを全部すんなりと通してくれる人でもある