ハリーポッター親世代スレ……聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:08:16

    スネイプ擁護派とジェームズ擁護派がぶつかり合い最終的に「どっちもどっちやんけしばくやんけ」となるも
    シリウスだけは擁護できない流れになると

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:09:59

    えっ
    だいたい最終的にスネイプとシリウスでどっちもどっちやんけになってジェームズは一抜けしてますよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:11:37

    で 親世代でも満場一致でどうしようもない体質以外は聖人を超えた聖人だよね認定されて議論に上がらないのがこの俺 悪名高い人狼リーマス・ルーピンよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:12:37

    まあ一番の蛆虫はネズミ野郎だからどうでも良いんだけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:13:01

    スネイプとシリウスはもう殺し合いしてるんだ 馬鹿が極まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:14:57

    蛆虫時代ですら「狼ルーピン襲撃(それ)はダメだろ」して一線超えることは控えたジェームズはもちろん、褒められることではないが歪む過程がなんとなく察せるスネイプやピーターと違って、なんか個人的なイメージとしてナチュラルボーンな感じがする
    それがシリウスです

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:16:01

    怒らないで聞いてくださいね
    親友をウザイ同級生を荼毘に伏すトラップに使おうとしたなんてもう擁護不可じゃないですか!
    実際に成功したらジェームズの親友がピーター以外消える(アズカバン送り&駆除)んすよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:21:01

    >>3

    しかし…ルーピンは嫁を泣かせているのです

    まっ境遇がかわいそ…すぎてそうなるに至った経緯は理解できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:26:12

    嘘か真か 調合が難しいとされている真実薬や脱狼剤を自作したりしてる便利キャラだからスネイプが有利だと言う読者もいる

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:30:20

    >>9

    へっルーピンが薬ちゃんと飲まないで暴走したあげく自分までもがKOされてシリウス取り逃したからって腹いせで正体バラしやがったよあの馬鹿…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:34:26

    >>10

    薬飲み忘れてハリー襲ったんだから追い出されて当然だろうがあー!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:37:32

    むしろ脱獄犯の幇助したと見倣すまでは脱狼薬を提供していたあたりルーピンに対しては割り切れない部分があると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:38:35

    お言葉ですがジェームズは後にいじめっ子バレしたのに対してスネイプは普段の教師としての素行とかで下がった後に最後に上がりに上げられるから読後感で評価する読者からしたらスネイプが有利なのは当たり前ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:38:37

    >>6

    シリウスはシリウスで一族からずっとチンカス扱い受けてて

    優しい親戚が約二名しかいない異常環境なので別にナチュラルボーンではないと思われるが……

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:53:23

    生まれの不幸自慢の話をすると親戚を頼れたシリウスとチンカスの親父しかいないスニベルスのほうが有利なんだ やめたほうがいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 17:55:56

    生まれて始めての親友をどれだけ大事にできたかってので勝負は付いてると思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 18:00:32

    へっ何が友達は大事や その友達を使ってスニベルスぶっ殺そうした癖に

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:25:40

    正義側のキャラでも容赦なく負の面を描写する
    こういう作風で大成功した回転先生を誇りに思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:27:59

    女子高生回転先生のキャラで手放しに賞賛出来るのがジェイコブぐらいってネタじゃなかったんですか ジェイコブはイギリス人じゃないからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:28:36

    せっかくスネイプが調合の難しい脱狼薬を煎じてくれてたのによりにもよってワームテール確保の日に飲み忘れるなんてそんなんアリ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:36:49

    >>20

    お辞儀の呪いとトレロニーの予言のダブルパンチだから仕方ないと思われるが…

    待てよ、とはいえ流石にスネイプが可愛そうなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:07:43

    ジェームズ擁護はできてもファンにはなれない
    それがボクです

    まぁ日本の父親キャラは人気なの多いからハードル上げてるのかもしれんのやけどなブヘへ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:02:35

    >>22

    実際海外でも人気はないし終了後の公式人気投票で場所によっては組み分け帽子以下な人気なんだ

    悔しいんだろうが仕方がないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:05:55

    ...で基本名前が上がらないのが俺ワームテールことピーター・ペティグリューよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:06:25

    >>22

    人気になるような描写のされ方をしていないんだ

    無理して好きにならない方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:07:38

    >>24

    チンカスを超えたチンカスだからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:07:52

    ジェームズ=一線は弁えているけど、それ以外はやりかねないチンカス
    スナイプ=コンプレックスを抱えてるのとコミュ障のチンカス
    シリウス=友達に恵まれたけど、チンカス一族の性根から完全に抜け出すことが出来なかったチンカス

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:10:22

    スネイプはね
    闇の魔術になんか傾倒してるから迫害されて当然なの
    それはそれとしてジェームズは性格悪いしシリウスはやりすぎを超えたやりすぎなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:10:46

    原作読者と映画視聴者との間に人物解像度の差があることや

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:12:53

    ハリーも親になって若干蛆虫入り始めるあたりに人生の悲哀を感じますね
    最新追ってないけどマルフォイのガキッは比較的聖人寄りって聞いたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:16:18

    ワームテール…聞いたことがあります
    コンプレックスに塗れた小心者の蛆虫ではあるがアバダできる魔法力があり動物もどきを習得した優秀な魔法使いであると

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:20:04

    ジェームズとリリーが結婚したのは無理があると思われるが…
    もしかして女性ファンだと納得できるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:23:46

    シリウスって対象が違うだけでまさにブラックの気質としか言えない性格なんだよね
    忌み嫌ってる家族と本質が変わらないって最後まで理解できなかったのが刺激的でファンタスティックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:37:24

    >>32

    そんなもん大人になるにつれて分別がついていい男になっただけの話ヤンケシバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:02:36

    シリウスは死に方が格好悪くてなぁ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています