「夜食の時間だよトレーナー君。美味しいものを頼むよ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:19:28

    今日は何がでてくるのか楽しみだねぇ

    ふむ……「エルビス・サンド」か。初めて聞いたがなかなか期待できそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:25:30

    >>1

    健康に悪すぎますわ。でも美味しいから問題ありませんわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:26:12

    名前の元ネタが死因!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:28:08

    先ず用意する食材はパン
    種類は問いませんが具材をサンド(挟む)する都合上、ある程度の大きさのあるパンズやコッペパン、フランスパンを用意するのが望ましい
    食パン2枚でも良いのでそこはお好みで

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:30:00

    あのカロリーお化けもウマ娘ならあるいは

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:33:03

    次に中に入る具材を揃えましょう
    基本的な材料は以下の5つ

    ・バター
    ・ブルーベリージャム
    ・ピーナッツバター
    ・バナナ
    ・ベーコン

    そして揚げるための油、仕上げに振り掛ける粉砂糖を用意すれば準備は完了です

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:38:20

    その1

    具材を挟めるようにパンを横か縦のどちらかに切り分けましょう。ハンバーガーのイメージで考えると作りやすいと思います。この点、食パンで作るのであれば切る手間が省けるので良いかもしれません

    ではそうして切ったパンの断面、両方にバターを塗りましょう。常温にしておくかレンジで軽く温めると塗りやすいです

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:44:02

    その2

    便宜上、切り分けて2つになったパンをaとbと呼称します。

    ではaの方にはブルーベリージャムを塗ります。たっぷりと層を作るように塗るのがポイントです。ブルーベリーの甘酸っぱさが後味の良さに繋がるので思い切って大胆に塗っちゃいましょう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:45:35

    マーマイト
    近代競バ発祥の地であるイギリスでは定番だよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:46:47

    その3

    次にbの方にはピーナッツバターを塗っていきます。これも大胆に。ピーナッツの香ばしさが味に奥行きをプラスしてくれます

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:48:55

    コッテコテのギットギトかと思いきやわりとするする食べれるのよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:51:17

    その4

    ではバナナを輪切りにしてbのパンに敷き詰めるように並べましょう。輪切りの厚みは食感がきちんと感じられるぐらいがベストです
    ブルーベリージャム側に並べても良いですがバナナのまろやかさをしっかりと味わいたいならピーナッツバター側にしたほうが良いです。それだけブルーベリーの風味は鮮烈ですので

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 00:57:03

    その5

    次にベーコンを焼いていきましょう。薄切りベーコンをカリカリに焼くのがアメリカン・ジャスティスです
    あえて厚切り・ブロックベーコンをサイコロカットにして焼くのも面白いですが、肉感が強く出過ぎてしまうのでオススメはしません
    やはり主流にのっとって薄切りをカリカリに焼き上げましょう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:01:58

    その6

    では焼き上げたベーコンを間にしてパンabを挟みましょう。この時点でもすごいボリューム感ですが気にする必要はありません。
    不退転の覚悟で最後まで調理しましょう

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:06:17

    その7

    160℃に熱しておいた油でパンを揚げていきます。家庭用の鍋ではサイズに限界があるので、そこと相談しながらパンの大きさや具材の量を調整すると良いかもしれませんね
    では「あげません!!」なんて日和らずにしっかり揚げましょう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:14:37

    その8

    表面がほどよく揚がれば油から引き上げます。そうして粗熱がとれるまで少し置いて休ませましょう。休ませるのは仕上げの粉砂糖を表面に綺麗にまぶすためなので、ある程度冷めたならグッドです

    粉砂糖を振り掛けるのも良し。それかバットに敷くように入れてからパンを転がして塗すのもアリです

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 01:17:20

    その9

    食べやすいように包み紙でくるむか皿にのせて―――

    はい!! 「エルビス・サンド」の出来上がり!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 06:47:34

    「―――出来たよタキオン」

    そう言って私は担当ウマ娘の一人であるアグネスタキオンの前に夜食をのせた皿を置く。一応とばかりに一緒に用意したフォークとナイフが皿の上でカチャリと音を立て、タキオンは「ほう?」と興味深そうに料理を見る

    「これは何かなトレーナー君。一見フライドドウ(揚げパン)にもクロックムッシュのようにも見えるが……」
    「エルビス・サンドって食べ物だよ」
    「ふむ……エルビス・サンドか」

    タキオンはエルビス・サンドから立ち上る香りを嗅ぐと、にんまりとした笑みを浮かべて私に目を向ける

    「初めて聞いたがなかなか期待できそうだ。エルビス、エルヴィス……高名なロックンローラーを思い浮かべる名前だねぇ」
    「ええ。まさにその人が愛好してた料理だから」
    「なるほど。サンドウィッチのような名付け方だ」

    楽しそうな様子のタキオンがパンへと両手を伸ばし、自身の顔を隠せてしまいそうなサイズのそれを躊躇無く掴み取ると皿から持ち上げた

    「では。頂くとしよう」

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 07:03:45

    夜食にエルビスとかオグリじゃねえんだぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 08:10:54

    これが生まれる国ならそらバターも揚げるやつ出るわといった印象のレシピ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 08:22:49

    ルーサーバーガーとどっちがカロリー高いンだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:18:29

    材料だけ聞いてそうでもないようなとずっと思ってたけどサンドイッチを丸ごと揚げてたのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:42:44

    なんてヤバいパンなんだ
    総カロリー7000オーバーとか一人で食うもんじゃねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています