耐久度低っ 低いーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:09:59

    もしかしてアダプティブトリガーoffにして使った方がいいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:11:11

    勝手にしろや

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:11:22

    そ、そんなに脆いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:11:35

    ゲームやってる最中テンション上がってコントローラーを思いっきりギュッっとするタイプのやつに向いてる機能じゃねえと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:12:04

    もしかして滅茶苦茶力むタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:12:20

    すぐ壊れたとか言ってるやつの8割くらいこれ何じゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:12:29

    アダプティブトリガー…すげぇ
    アクションゲームやるとめちゃくちゃ感動するし

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:12:58

    俺なんて半年間使ってもう三台目になる芸を見せてやるよ
    あんなゴミ機能搭載するくらいならもっと耐久性あげてくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:13:21

    無意識でカチカチしがちだと壊れやすいのかも知れないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:13:40

    任豚さんが唯一湧いて来ない話題…それがコントローラーの耐久問題ですわ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:13:46

    >>2

    この語録は…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:13:46

    確かに没入感はあるけど…音は大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:14:26

    >>10

    まあ気にしないでどっちも公式コントローラー高いですから

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:15:00

    >>10

    現行機の付属コントローラーが脆いのはどっちもどっちだからね

    藪蛇なのさ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:15:06

    そもそも壊れそうな部品使ってなかったっスかトリガー

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:15:30

    まーたスクエニさん炎上です、か

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:15:40

    今の世に高くて脆いコントローラーなど必要あるか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:16:00

    >>17

    それはもうどれのことを…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:16:21

    >>11

    あれれれ今週の龍継ぐ読んでないの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:16:33

    Switchの次世代機でも多分この問題ついて回る気がするのが俺なんだよね
    高機能精密機械すぎるでしょう今のコントローラー

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:16:44

    どうしてPS初期は頑丈だったのに今は脆いのか教えてくれよ
    もしかして過去に学ばないタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:17:09

    >>17

    コントローラー不要ッ

    この"マウスキーボード"だけがあればいいっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:17:11

    しかし…私のはもう1年半ほど使ってても問題ないのです

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:17:34

    コントローラーで金とるとかコピー機のインクみたいでとおもしれーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:18:07

    プレイ感としては楽しいけど必要か?って気持ちになる
    それがPS5コントローラーですわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:18:27

    >>17

    ちなみに全然話題に上らないがXbox Series X のコントローラーも壊れやすいらしいよ

    もうこれはしょうがないのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:18:35

    >>23

        ・・

    非力弱.男.さん

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:18:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:19:08

    独占許せねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:19:51

    >>29

    馬面は去れ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:20:34

    >>27

    怒らないで下さいね 握力強いだけの男ってバカみたいじゃないですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:20:54

    >>30

    誰…?コラボばっかりして同接稼いでる痴漢界隈からよくバカにされてるタイプの釈迦…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:21:18

    >>31

    それがどうした いっぺん頭潰されてみるか

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:21:49

    脆すぎを超えた脆すぎ 叩きつけたらすぐ壊れたのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:22:49

    人体工学的なのに則ってる分力を込めて握りやすいのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:23:02

    Switchのジョイコンもデュアルセンスもスティック壊れるの早すぎるーよ

    何も操作してなくても勝手に動くーよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:23:22

    >>34

    チンパンを超えたチンパン…と言いたいがPS3あたりまでのコントローラーはこれでも壊れなかったんスよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:23:51

    >>36

    ハッキリ言ってそれスティック強く倒しすぎだから

    お前触れるもの皆壊すモンスターだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:24:22

    Ps4の時ですらR2がへし折れてアマゾンで交換パーツ買って取り替えたんだよね PS5で重くなるモードは絶対に使うな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:25:02

    うーんこれに関しては多機能&精密機械化が進みまくった結果だから仕方ない本当に仕方ない
    機能何個かナーフした廉価版どっかがだしてくれれば良いんスけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:25:32

    スカーレットネクサスプレイしてた時めちゃくちゃカチャカチャコントローラーから音出まくって笑ったのは俺なんだよね
    怒らないでくださいねバカ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:26:03

    とりあえず優しく使え…鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:26:08

    うるせーよたのしーよもろいーよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:26:33

    耐久性なんかより宣伝になる機能のほうが大事なんじゃ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:26:34

    >>38

    机の上に置いたコントローラーを手に取ろうとしたら滑り落ちて床に落としたらもう壊れたんだよね。脆くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:27:09

    >>40

    ガチャガチャ動かすゲームのために非公式の安いコントローラー買うのも下調べが面倒なんだァ

    公式から出してもらおうかァ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:28:36

    ここで前見たスレで散々言われてたからめっちゃソフトタッチに努めてるのが俺なんだよね
    とりあえず1年位壊れてないのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:29:55

    >>33

    ゴリラだ ゴリラが目の前にいる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:30:08

    えっ ps5買おうと思ってたけどそんなにもろいなら買うのやめたいっスね…マジでね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:31:28

    >>49

    昔の頑丈だったコントローラーのノリで落としたり思いっきり握ったりしなけりゃそうそう壊れないはずっスよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:31:59

    この手のスレ主の定石だ 結局雑に扱って投げてたりする…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:33:30

    PS1,2,3のコントローラーが異常レベルで頑丈すぎた反動なのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:34:56

    >>50

    物に当たったりはしないタイプだからそこは大丈夫な反面…手に汗握るバトルだとギュッとつかむ癖があるからそれでもダメならちょっと考えるっス

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:34:57

    …でスイッチのプロコンとPS5コンのスティックがほぼ同時に狂い始めてバランスが取れてるのが俺…!
    悪名高い?ゲーマー尾崎健太郎よ…分解開始だーっGO!
    あーっPS5コンはスティックが出てくるまでめんどいーよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:35:02

    普通じゃない人間は大変なんスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:36:22

    >>52

    昔のコントローラーの中身スカスカすぎるーよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:37:39

    ジョイコンはわかりますけどデュアルセンスって自力で修理できるタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:44:20

    >>57

    R2L2ならカバー外せばパーツ入れ替えるだけだからお手軽なのん スティックは基盤まで引っ張り出してはんだ付けしなきゃいけないから無理です…ではないけど滅茶苦茶面倒なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:45:41

    すごい数の馬鹿力が集まってきている!
    ボチボチ3年になるけど全く問題ないんだよね もちろんめちゃくちゃアクションもやってる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:48:09

    PS5買って3日でぶっ壊れたけど買い替えたやつは2年以上問題ないのが俺なんだよね
    あれこれバランス取れてるかな…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:49:44

    >>60

    …ただの初期不良ですね(パンッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:50:34

    >>61

    …おもっクソ落としたやつなので人災ですね(🍞

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:52:10

    とりあえずスレ見てる感じ落とさないようにして強く握らないようにすれば大丈夫な感じスかね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:52:42

    マネモブたちそこまで雑な扱いしてるのん…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:53:19

    部活で運動部に入ってたときはコントローラーが壊れまくってたのになぁ お前は成長しないのか?剣道部で握力60とかあったときと違って今は20もないんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:53:46

    1年使ってまだ壊れてないんスけど……どんな扱いしてんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 20:57:38

    >>49

    はっきり言って壊してる奴はゴリラだから

    意識して全力で握り潰そうとするか持ち手以外を強く握らない限りそうそう壊れないよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:00:25

    ガサツな自覚あるマネモブはとりあえず意識して優しく使うと良いのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:01:20

    >>68

    わかりました毎日なでたり感謝の言葉を言います

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:02:33

    ゴリラパワー 雑な扱い 未清掃がコントローラーを破壊する…ある意味最強だ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:02:55

    >>69

    お変ク

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 21:47:00

    枯れた技術で耐久性を確保しつつローコストで新機能追加するのはいいんスけど
    脆くて高くてアナログスティックやトリガーみたいに
    主流になれない機能はクソっスね、忌憚なき意見てやつっス

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:23:15

    >>72

    嘘か真か知らないが押し込みさえなければ耐久性が増すという研究者もいる

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:08:02

    壊れないと言ってる人が意外といてびっくりしてるのが俺なんだよね

    左スティック押し込み=ダッシュのゲームやってると壊れやすくないスか?
    もちろん滅茶苦茶押し込みっぱなしとかいう馬鹿なことはやってない

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:14:08

    トリガーやスティックを最初から交換式にして壊れ易いこと自体は隠そうともしない態度には好感が持てない

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:14:51

    ゲームキューブを見習えって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:15:32

    RPGとアクションメインだけどコントローラー壊れたことないっスよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:16:54

    PS4コンが7年目PS5コンが3年目っスけど壊れる気配はないっスね当たり引いたんスかね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:21:05

    >>74

    FFオリジンDLC含めてトロコンまでやったけどまったく問題ないっスね

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:25:01

    もしかしてプロコンが貧弱だからソニーがPS5コンを貧弱にしたんじゃないっすか?
    もしかしてPS5コンが貧弱だから任天堂がプロコンジョイコンを改善しないんじゃないっすか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:26:25

    やっているゲームしだいで寿命はぜんぜん違うのん

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:29:46

    >>74

    PS4でプレイしたMGSVがそのタイプのダッシュで結構負担かかってたまに左スティックの反応がおかしくなる時があったんだよね けど今8年目だけどまだ使えてるんだぁ… PS5君もそれくらい頑張ってもらおうかァ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:33:07

    >>76

    ゲームキューブ…聞いたことがあります

    人を殺めることができる鈍器だと

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:34:55

    この無能が今から買おうと思ったのに雪のせいで2週間以上かかるじゃねぇか

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:36:14

    壊す人ってFPSやってるイメージが強いっスね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:58:02

    喜一…ヤフオクやメルカリでホールエフェクトセンサーに換装したSual Senseを買え…
    背面ボタンを追加しなければまあまあ安くつくはずだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:03:39

    >>20

    今はホールエフェクトセンサーって言うドリフトが起きづらい方式のスティックが出てきてるんだ

    公式がこれを採用したらある程度解消されるんじゃないっスかね

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:05:27

    でも俺壊れてないからよくわからないんだよね
    FF14しかやってないからやっぱり重くなるトリガー多用するゲームだと壊れるんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています