- 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 22:59:07
- 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:06:20
うああああ エ…エシディシが脳みそだけになってメイドに練り取り憑いてるってくだりが好きなのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:15:41
- 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:17:05
戦いかと言われたらだいぶ微妙だけど6部のカタツムリからウェザーvsプッチはだいぶ怖かったのん
- 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:18:12
地味にサヴェジ・ガーデン作戦でヤドクガエルの毒で顔が腫れた看守の描写がトラウマだった
それがボクです - 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:18:23
- 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:18:52
- 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:19:26
足の爪から皮剥ぐとこ何度見てもうげってなるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:20:21
- 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:20:29
- 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:20:45
- 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:21:00
もちろんグレイトフル・デッド
極限までグレイトフル・デッド
ナランチャ老化開始時のコチコチのフルーツのくだりの顔とか普通にホラー漫画のそれなんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:21:01
オチを知っている今からすると信じられないけど
サン戦の“だだっ広い砂しかない砂漠で沈まない太陽に襲われる”ってシチュエーションが当時はめちゃくちゃ怖かった
それが当時ショー坊だったワシです - 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:22:55
これが荒先生のズラし(ギュン
- 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:23:42
- 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:24:40
- 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:25:04
- 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:26:37
振り返ってはいけない小道とバイツァ・ダストが四部を支える…ある意味最恐怖だ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:26:57
- 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:29:09
ギャングの、それも“殺し”を役目としているチームの構成員は文字通りルール無用だろ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:30:50
- 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:31:43
- 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:33:02
- 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:33:02
- 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:34:00
- 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:35:43
- 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:36:36
- 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:38:45
- 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:40:33
- 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:40:40
- 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:41:47
- 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:42:04
- 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:43:07
この時期の荒木ー坊はいわゆる少年ジャンプでやってるような少年クソ漫画のメソッドには疎いけど
その一方で海外のホラー洋画とか小説の経験値は気持ち悪い程豊富だったね
それを他にない武器としてフル活用した結果ジョジョ1部はああいうテイストになったね
- 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:43:21
- 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:43:47
- 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:46:48
- 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 23:54:23
- 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:00:07
- 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:01:27
- 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:05:19
- 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:08:04
荒先生の信念だ
ヒーローは孤独な状況で自分にしかできないことを成し遂げる者と思ってたりする
だからチーム制が導入されたと紹介されがちな第3部以降でも
意外に明確なタッグバトルや団体戦は控えめなんだよね
ツレションみたく仲間同伴でバトルに臨むってタチじゃないんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:09:40
- 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:19:09
- 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:20:28
“厳重に封印されていた怪物…? そんな大したもんじゃないでしょ 科学や文明を知らない野蛮人なんて…”
って高慢な考えを持っていた奴らが次々と怪物の魔の手にかかって命を落とし、次第に全員がゲドゲドの恐怖づらを浮かべるようになるのはモンスター・パニック・ホラーの肝の一つですね
- 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 00:25:50
不死身の化け物ってのはシンプルに恐ろしいよね
しかも自分の周囲で一番早く動くモノを自動で攻撃して次々に取り込み自分の血肉に変える上に、コイツを振り切ってみんなを守るためとは言えジョルノの回復能力まで失われてしまって事態は本当に最悪だ
ノトーリアス・B・I・G『ジョジョの奇妙な冒険』第5部「黄金の風」に登場する「スタンド」の一体。もしくはその名前のネタ元であるアメリカのラッパーを指す。dic.pixiv.net - 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:05:41
ジョジョはじめて読んだのが2部のちょうど柱の男あたりからなんだけど
ちょっとグロい感じで最初怖かったんだよね - 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:33:06
アニメ3部でジョジョを初めて見たんスけど
その時の回がよりによってデス13だったんだよね
犬…?の死体からメガホンが飛び出すところで声出ましたね…ガチでね - 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 02:56:19
サンダー・マックイイーン戦がワシの初ジョジョだったんスけど
まずガキッの頃のワシには自殺という行為自体が理解不能ッだったし
それにエルメェスが無理矢理巻き込まれるのも当時スタンドを理解してなかったから意味不明で怖くて仕方なかったんだよね - 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 04:01:12
第4部のチープトリックが怖かったのは…俺なんだ!
本体の背中が裂けるシーンで思わず自分の背中に手をやってしまったんだよね、怖くない? - 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 04:23:11
- 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 04:36:36
“過去からの恐怖”は1部の時点でジョジョの骨子として機能する重要な概念なんや
元々現代劇となる完結編で先祖の因縁から襲われるってシチュエーションありきの3部作構成だったんやで
しかも2アウトの売れない漫画家がや もうちっとリスペクトしてくれや
- 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:01:20
- 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:03:19
- 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 07:41:40
- 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:16:17
- 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:21:16
- 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:50:09
- 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:54:26
もしかしてこれを戦争で使おうとしてた中世のツェペリ一族って頭おかしいんじゃないスか
- 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:06:04
これが主人公の技ってネタじゃなかったんですか?
- 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:22:22
たしかにトリックの力業っぷりは否めないが
逃げ場の無い密室で姿を見せない敵に仲間を次々とやられてジリジリと追い詰められていく恐怖感や焦燥感はキレてるぜ
ソフト・マシーン(ジョジョの奇妙な冒険)ジョジョの奇妙な冒険第5部『黄金の風』に登場するスタンド。dic.pixiv.net - 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:08:09
とにかくアヴドゥルは“経験豊富でスタンドも多才で強力”っていう、ボヤボヤさせていると一人で敵スタンド使いを総なめして「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」って状況を作り出しかねない危険な見方キャラだから、“誰かを守ってやむなく再起不能(リタイヤ)”って状況に一刻も早く持ち込むしかない荒先生泣かせのキャラなんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:45:41
こんな性格を全員多かれ少なかれしていたら、そりゃあ上手いこと人間と仲良くなれても“将来の破局”は確定だよね パパ
- 63二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:50:03