- 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:18:02
- 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:22:15
- 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:23:15
カイドウ戦好きだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:23:54
タイマンじゃないけどクラッカー戦好きだよ俺
かっこいいとは違うけど面白かった - 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:25:15
- 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:25:22
ルフィVSカイドウはもう少し短くまとめてくれてたら良かったな
特にギア5以降が何週も同じような構図で終わってて途中で飽きた覚えある - 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:26:21
WCI編が基本的にテンポ良かったのも大きかったと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:28:09
- 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:28:40
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:29:35
- 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:30:08
今更テンポよく負けたら読者から雑魚扱いされそう
- 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:31:21
ドレスローザのルフィのバトルは正直ドフィ戦よりコロシアムの方が面白かった
- 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:31:26
- 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:32:37
拙者ギア4ギア5の時間切れ展開が嫌い侍
カタクリ戦のそれも例によって苦手だけどブリュレとの逃避行が面白かったからちょっとだけ許せて候 - 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:32:57
カイドウは最初から常にインタビュアーやってたからな
まさにシカイドウ - 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:34:42
エッグヘッドのVSルッチはエニエスロビーのVSブルーノぐらい圧倒して倒してくれてたら成長も感じられるうえにカッコよかったのになぁ…
- 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:37:44
ドフラミンゴ戦もカイドウ戦も点で見ると好きな部分はいっぱいあるんだけど線にするとなんか惜しいなって思う
混戦になると作劇上どうしてもぶつ切りになるというか - 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:41:35
- 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:46:51
カイドウは倒すのに困っちゃったから仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:48:27
- 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:50:03
ギア4でドフラ圧倒してからの時間切れ・ドフラおかわりはいらなかったよなあって読み返しても思う
- 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:50:14
マグマに落としたからセーフ
- 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:52:28
- 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:53:42
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:54:48
これについてはかなり同感
- 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:54:59
黄猿相手に実質負ける四皇
- 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:57:42
- 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:00:27
カイドウはニカの存在知ってたから、ついついそういうインタビューしちゃったのかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:02:56
待望のジョイボーイさん最有力候補だからな
- 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:04:55
あそこはジョイボーイのこと気になってるカイドウが聞くのは分からんでもないけどそれに対して答えるルフィがおかしいよ
「あぁ? いきなり何言ってんだお前ェ」が正しい反応だと思う - 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:17:21
バトルの内容はともかく戦ってる時や決着した時の絵の構図は好きなんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:18:58
事前にお玉とした約束を思うとあの問答は好きだったけどな……
それを聞いたカイドウが何を思ったのか色々と解釈できるような反応も含めて - 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:19:08
ドフラミンゴ戦は単行本でも長ぇなってなったけど、最後のトドメ刺すシーンはめちゃくちゃ好き
- 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:21:22
撤退戦とニカモードがメタ的にも噛み合ってないんだよなあ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:28:36
ワノ国編は尾田っちがあまりに多忙すぎて台詞回し全体的にアレだからしゃーない
- 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:29:53
- 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:34:35
ドフラミンゴはもう懸賞金でルフィが上回ってた&カイドウにビビりまくってたせいか格上感が薄くて前座みたいなバトルだったわ
その割に長いから一気読みしないとしんどい - 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:36:06
- 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:10:59
- 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:37:55
- 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:39:14
- 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:41:14
ワンピのバトル描写はバトルそのものというより信念のぶつかり合いがスカッとして好きだった
新世界以降は悪役により哀愁を持たせてる分別の魅力はあるけどスカッとはしなくなったな - 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:47:36
- 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:47:43
- 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:50:08
中身想像するとこの技結構グロいよな
- 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:51:05
- 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:54:03
- 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:54:31
- 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:57:40
尾田っちとにかく黄猿の株落としたくないの見え見えなんだよ
せっかく捕まえたのに海に放り投げるというこれまたピンポイントで黄猿なら対処出来ちゃう攻撃しちゃうしルフィ - 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:59:44
実際、少しの間だけは身動き出来なくなってただろ黄猿…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:01:50
- 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:02:51
マグマに落とさないとルフィが1週間寝込んでる間にカイドウ暴れ回れるからな
- 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:07:28
- 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:07:44
マジで俳優補正は入ってるよね...ニカの影響で変顔しないし黄猿
- 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:16:30
- 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:20:17
身動きに取れなくなったのはいいんだよ
その後ルフィより早く目覚めて、ルフィも自力じゃなくて肉のおかげで目覚めるって流れだからうーん…ってなる - 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:24:00
- 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:28:52
なんか一貫してるけど海軍ネームドはあんま殴る機会ないよねルフィ
すもやんだってそういう描写ないし - 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:32:10
基本的に雑魚は大体一発で終わるし、前半はネームドな奴は別の奴にやられるか、ルフィ達じゃ無理な強者のどちらかだったしな…
後半も基本的に別の奴にやられるか、色んな事情が重なって戦い自体が中断する場合が多かったし…
- 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:35:23
海軍は平たく言ったら秩序側だからなんだかんだでいつも海賊に勝利してるし負けたとして一部隊の話だったけど今回は戦争規模で海賊に負けそうだからかなり興味深い
- 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:41:20
今までのルフィはゾンビだったけど今は強くしすぎたからすぐバテる様になっちゃった
- 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:48:06
ルフィはゾオン系だからゾンビが正解なんだけどな
デバフがあるのはパラミシア系も入ってるとかかな?
そうなるとチョッパーもデバフがかかってるからパラミシア系が入った悪魔の実を食べてる可能性がある - 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:51:17
- 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 14:56:46
ギャッツもだけどドレスローザはサブキャラモブキャラが割と良かったのが長くても面白いって思うたな個人的に
みんなで戦ってる感あったし
その後のゾウ、WCIもトントン進んでいってのがワノ国入ってからグダグダになり始めた感
- 65二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 15:40:04
- 66二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:27:42
黄猿は海軍のトップだからまだ格を守りたいのは分かるんだけど
ルッチは世界政府勢力としては五老星や神の騎士団が上にいるんだから
もっと圧倒しても別に問題なかったと思うんだけどなあ - 67二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:32:30
- 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:21:00
- 69二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:22:35
クラッカー戦は四皇幹部との初バトルだから印象深い
- 70二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:22:56
- 71二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:23:09
- 72二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:27:04
- 73二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:27:53
舐めプだから擁護も嫌い
- 74二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:28:49
(´^ω^`)b
- 75二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:31:32
・ニカ発動してる最中は体力どれくらい減ってるのか分かりにくい
・今回の島全体ゴム化してる一方でルッチ戦の時は微妙にショボくて強さがフワフワ
・時間切れまでのタイムリミットや復活のインターバルもフワフワでどうにも作者の話の都合感を隠しきれてない
主にこの3つがバトルをつまらなくしてる要因なんすがね… - 76二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:44:55
- 77二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:47:40
- 78二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:06
マム戦のローが顕著だけど今のワンピで体力だのタフだのはもはやほぼ意味をなさないワードになってるから…
- 79二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:41
- 80二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:49
おっさんしかいない掲示板で何を今更
- 81二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:50
ギア2お披露目でブルーノを即タイマンで処理した頃の尾田先生、消えたんだよな
- 82二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:17
- 83二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:51:04
まず覚醒ってのはそういうもんじゃないだろ
- 84二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:51:21
ニカがとやかく言われがちなのは今のルフィが昔みたいなチャレンジャーとかルーキーポジじゃなくなったからでしょ
四皇やで - 85二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:51:43
- 86二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:52:29
ルフィがもっと使いこなせるように試運転してるとかでもなくてルフィや一味のニカに対する認識もあやふやだからどういう扱いにしたいのかわからんのよな
- 87二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:53:27
それこそ東の海でも催眠術で眠らされたり足が嵌まってとかあるしな
まあ昔は敵が搦め手を使ってくるのも多くいたが
今はパワーがインフレしまくってるし(長寿漫画の宿命でもある) - 88二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:53:28
- 89二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:54:08
敵を笑いながら圧倒するのはカッコいいけど特に戦況ひっくり返せもしないのにバカ笑いしてたらただの不快な奴なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:54:09
意識ガー擦ってるやつと、後者は黄猿が絡んでたやつかな
- 91二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:06
- 92二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:47
杞憂民はニカが苦手なだけでギア5やカイドウ戦は好きって言ってるのに便乗してるニカアンチが人の話聞いてないだけだぞ
- 93二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:02:40
変わってないけど2年後の方がだらだらしてる尺がクソ長いのが全ての元凶だと思ってる
- 944424/02/07(水) 19:05:46
- 95二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:17:11
ニカのビジュアルはめちゃくちゃ好きなんだけど、そういうコンセプトだと分かっていてもみんなが傷だらけ、時には涙を飲んで闘っている中あひゃひゃとか言われるとテンションについていけない
- 96二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:18:17
- 97二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:46:43
四皇と認めないしてたのってルフィをナメてたんじゃなくて戦うのに上の指示待たないといけないの面倒くせーなって意図だけどな
- 98二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:50:34
普通に見るけど
- 99二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:17:35
前半の海はバトル始まるまでがグダグダしてるけどバトル始まったら戦闘自体はスッキリしててそれが2〜3ラウンドあるイメージ
後半の海はバトル始まってからもグダグダするし覇気切れで途中離脱する展開も挟まるから余計に印象悪いイメージ