ここだけルイズが>>10を召喚した世界線(懐古)

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:45:40
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:46:26

    >>1

    めぐみん

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:46:50

    >>1

    ルーデウス・グレイラット

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:49:00

    >>1

    この時間帯ですし、、、次観たとき10以上行ってたら、そこまででダイス🎲振ります。

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:49:03
  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:49:25

    >>1

    フリーレン

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:49:46

    上条当麻

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:50:10

    >>1

    宿儺

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:50:16

    シャナ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:51:22

    ハリーポッター

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:52:00

    dice1d8=3 (3)

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:52:30

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:53:03

    おう>>1頑張れよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:53:18

    ルイズ写真集ですか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:55:04

    はいそうですね。私ですね。

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:55:55

    無理やろ。主人公無理やろ。あれ相当難易度高いぞ普通に。大してスキルと運動能力持ってないぞ私。。。

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:56:56

    しかし懐かしいな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:58:27

    >>16

    まあキャラクター縛りとかしなかった弊害だな

    こういう系は>>1指定するやつ結構いるし気をつけな


    というわけではよ召喚されてこい

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:58:59

    いや、もしかしたらスレ主ではなくスレ絵のルイズが召喚されたのかもしれんぞ!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 10:59:09

    >>17

    懐古と付けたが、実のところ私はその世代ではなかったりする。二次創作を閲覧して面白いなこれと思ったくちだ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:00:19

    >>20

    web二次創作小説の祖とも言える存在だからできれば、まだまだ誰か創って欲しいのだけれど…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:01:17

    fateとかもそうだが召喚ってシステムがSSってかクロスオーバーに雑に最適でな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:01:37

    >>21

    最近は流石にあんまりみないなあ。やっぱり20年前とかは流石に古すぎるのかな。

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:02:24

    私はを召喚しても役立たずの犬にしかならんぞ。ワンワン。

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:03:41

    ガンダールヴ貰えるし初期のサイトはコミュ力も低いからその辺の一般人でもなぞるのはそこまで無理ではないから頑張れ
    まぁアルビオン撤退戦で間違いなく死ぬんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:03:59

    ところで召喚主ってルイズ以外に誰か居たっけ。(クロス小説の題材となるような使い魔の主として)

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:04:40

    >>25

    がんばる…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:07:19

    赤ん坊のころのハリー(ヴォルでモード襲撃前)を召喚したらえらいことになるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:07:20

    >>6

    フリーレンが召喚されてたら騒動の元でしかないから。これもまた良かったかもしれない。

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:10:35

    エルフのガンダールヴっていうのはブリミルと同じなんだがなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:10:44

    >>29

    直球でエルフだしな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:15:34

    >>29

    実際の所フリーレン。ゾルトラークが無法過ぎてまともに勝てるのが少ない気がする。ゼロの使い魔世界でも。

    単純にフリーレンは大魔法使いだし。

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:16:56

    >>32

    いやでもルイズの世界の魔法もあれ大分無法だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:33:03

    >>33

    個人的に強いと思う魔法教えて

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:53:56

    >>1以外だと誰が召喚されると面白そうかな。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:57:16

    ていうか…ゼロ魔の元ネタのひとつやん…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:58:29

    >>36

    ?どっちがどっちの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:58:43

    >>37

    ハリポタ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:59:18

    >>32

    ハルケギニアの魔法って防御魔法に相当するものあったけ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:05:43

    >>39

    風とか土の系統で壁を作ったりしてたはず

    あと硬化

    先住魔法なら反射

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:07:22

    ゾルトラークは貫通性・速射性・威力調節の3面で優れた汎用性が高い魔法だから専用の防御魔法を開発してやっと無法じゃ無くなったと聞く。
    たぶん魔法耐性のない物理障壁だと貫通される。
    先住魔法の反射なら効く気がする。

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:11:04

    >>41

    人族の魔法使いだと手も足も出ないのが多くて、エルフで対抗できる感じになりそう。

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:20:24

    めぐみんは爆裂の布教をする。
    ルーデウスは変態を炸裂する。
    フリーレンは騒動後なんだかんだ喜々として魔法学習に努める。

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:20:40

    系統魔法は使えないフリーレンって先住魔法は覚えられるのかな?
    覚えられないと魔導書が手に入っても意味が無い

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:22:26

    >>44

    わからんでも彼女根本的にフィールドワーク系研究者の気質があるから使えなくても系統魔法や先住魔法の解析は試みそうではある。

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:33:41

    コントラクト・サーヴァントは解析されるな
    使い魔辞められてしまわないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています