- 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 11:39:02
- 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:02:14
次回更新予定があるけどどうなるんだコレ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:06:51
なるほど創作の世界の中でループに閉じ込めたのか
- 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:10:12
- 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:11:10
ループにする事で怪異も景山さんも抜け出せなくしたのか…エゲツない事するなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:12:46
- 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:14:20
- 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:15:13
こういうのって大体うまくいかないからね……
- 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:22:49
- 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 12:37:51
続きがあるなら
ふなべかずこ=ディフォルメキャラの成れの果てとかになるのかな - 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:29:07
語り手と聞き手を終わらさず(殺さず)に物語に納めた怪異を閉じ込めるにはどうするかで物語自体をループさせるのは凄いロジカルな方法だな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 13:36:28
次回更新はミスらしい、この漫画の仕組みを知ってしまったからまだ何かあるのかという気持ちになっちゃったな
— 2024年02月07日
- 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 14:06:39
ループに閉じ込められたもの達の最後の抵抗だったのかもな
- 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 14:54:47
本当に?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 16:33:52
ループにしたらもう続編描けないもんな!
ずっと漫画内の景山先生達はぐるぐるとあの話を描き続けて除霊を続けるんだ
…地獄か? - 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:55:25
つまりこういう事か?
悪夢は巡り、そして終わらないだろう!!ってこと!? - 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:12:41
演出であってほしかった。お気持ち。
ところでさ。続編がなければといっても
別の漫画出してそれに来ちゃったらそれもまたループ失敗になるよね。 - 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:15:15
今回読者へのダイレクトアタックはなかったな!ヨシ!
- 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:16
- 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:05:08
最初の1話で意味深にドアの隙間がアップされたのってそういうことだったんだな…
- 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:31:47
- 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:52:52
めちゃくちゃ感心してしまった
観てる人に呪いを拡散するものは多かったけど、こんなに早く呪いを閉じ込める作品を作れるのか - 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:02:08
2ページ目の煽りがもうまんまじゃん…
- 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:49
頭良いなぁ…
そういうのを出し抜くのも面白いけどさ、勝てる気がしない - 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:19
- 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:02:50
浸食されてるんじゃないよな???
- 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:20:20
ほのぼのエッセイパートに出てくる日付が、令和2年の7月とか2019年8月とか夏限定メニューとか「三年前」とかなのは意図があるんだろうか…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:50
3年前なのは最初の話にループしたからでしょ
2年くらいかけて除霊した~ のセリフからこの漫画の中では3年間をループし続けて絵の中に閉じ込め続けている - 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:13:20
- 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:31:00
で、単行本化することで地獄は完成されると…単行本で追加される要素が怖いな
- 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 02:00:12
ループに閉じ込めたせいで呪いが深まってやばい事になりそう
- 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:00:59
- 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:12:22
話数がある程度決まってる作品ならではの悍ましいのに綺麗にピースが嵌まったような最終回だった
- 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:19:04
担当がいう出版社が抱えていたヤバいネタもこの漫画で書いて封印しているってことだよね
多分フィクションだから大丈夫大丈夫 - 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:26:51
ナルトの話になっちゃうけど脱出法の無いイザナミに閉じ込めたのか
そして今までの怪異は全部幻術!幻だから無害!って結論に落とし込むと - 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:09:23
売り切れだらけの自販機、日焼けするくらい古い新刊コーナー、数年間更新されていない公民館のお知らせ
日常エッセイみたいな散歩しながら「この世界が新しく進むことはない」をちょくちょく突きつけてくるの怖すぎる - 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:11:06
- 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:11:48
する。
- 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:15:10
アニメやドラマ→本筋は原作と同じなのでオチ変更でも無い限りその世界に呪いを閉じ込めてハッピーエンド
二次創作→原作とは別世界なので呪いは無関係
理屈としてはこんな感じじゃないかなあ
ループして閉じた理由は「漫画家側の都合で世界を捻じ曲げて再び動き出しかねない」なので、逆に言えば漫画家本人が干渉しない二次創作は範囲外だと思う
- 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:26:31
梨さんの話、ひねりすぎてて正直あんまり怖くない
ホラーというより謎解きゲームみたい - 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:27:45
妙に色気あるよね景山先生
- 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:35:58
危うくスマホ取り落としそうになった
ループってこうやって使うんだ…… - 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:59:26
今までエッセイ漫画ぽいことしてなかったからて理由で
誰もいない町で散歩してる作者(デフォルメ)に少し哀愁を感じてしまった - 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:04:14
Q.景山さんを生かしたままどうしたらこのマンガの怪異たちを封印できるでしょうか?
A.景山さんごとこの物語を閉じ込めちゃいましょう
ヒェッ… - 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:14:19
22話て実は現実世界の景山先生に影響が出てるて話では…?
て考えてたけど結局漫画内の話だったのかな
あと単行本1巻のPR動画に写った景山先生の台詞てたぶん現実世界の景山先生だよね…?
「描くことになった漫画の補完~」て言ってるし - 46二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:19:09
ホラーとミステリーは紙一重な存在だと思うわ
- 47二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:13:33
ホラーとミステリーの組み合わせは割とよくあるからね
- 48二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:24:22
よくある。
- 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:26:15
梨さんとオモコロ繋がりだけど雨穴さんとかもホラーとミステリーの組み合わせな作風だしね
いやまあミステリー以外になんか異形だったりおせちだったりもするんだけど - 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:32:03
- 51二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:34:53
吸血鬼すぐ死ぬのウォータースライダー回みたいな?
- 52二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:45:18
- 53二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 02:32:07
時間の進みは一定だから加速しないのでは
- 54二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:32:02
梨は今まで創作物から現実に侵食する怪談を手掛けて来たけど
今回は現実の怪異を創作物に閉じ込める話を出してきたのか - 55二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:32:51
要は形代とか流し雛だよなこれ
形代側に自我あるからなんかかわいそうに見えるだけで - 56二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:34:56
二次元上のアバターを現実人間に対応した流し雛扱いする話は「かわいそ」もそうだな
あっちは何か失敗してたけど - 57二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:32:50
カバー裏に何か仕込まれてるやつじゃん
- 58二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:09:03
- 59二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:54:59
- 60二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:55:41
知らぬ間に読者にも怪異の封印とループの片棒を担がせているという意味ではいつも通り読者を巻き込むタイプの話ではあるのか
- 61二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:16:34
梨さんの作品を過去に一つでも読んだことがあれば既によからぬものに巻き込まれてるので今更一個二個地獄が増えようが同じな感じもする
- 62二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:30:28
- 63二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:35:36
多分これ単行本でセリフとか変わるよね
単行本3巻の中で「単行本3巻もぜひお買い求めください」って宣伝するの変だし
除霊が上手くいったように見えるし実際理にかなってはいるんだけど、このまますんなり解決するようには思えない
なんだかふなべかずこを始めとしたこの漫画の怪異がそのまま黙って収まってくれるようには思えなくてね… - 64二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:48:07
変化も進行もない物語ってことでセリフそのままにしてくる可能性はあると思うな
まあ宣伝部分を変えても成立はするか - 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:31:09
初見で読んでいたものが一周目ではなく既にループ後の時間軸(?)だったと思ったら後味の悪さが増した。
作中の景山先生は毎周絶望させられてるのか - 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:43:04
でも読者も共犯だよね
- 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:46:50
梨さんの「絶対に読者を被害者か加害者にするぞ」という心意気はどこからくるのか
- 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:08:29
このタイトルはなんて読むの?
- 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:21:27
描写されていない怨念とか呪いみたいなモノが積み重なっていきそうではある
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:06:35
- 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:28:56
絶対どっかしらで「なに涼しい顔してるの読んだ時点であなたも関係者に決まってるでしょ」って殴ってくるよね…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:38:12
≠をカタカナのキに置き換えて「怖い話は聞くだけで」
- 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:49:36
先生本人は狂気の沙汰ほど面白いタイプかもしれん
- 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:27:20
途中でエッセイ部分のラフがぐちゃぐちゃだったり単行本の写真とかアカウントでのやり取りとか「現実」に侵食してるっぽいんだよね…
- 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 06:38:41
梨さんも言ってたけどこんなnmmnみたいな企画に乗っかってくれた現実(「現実」じゃなくてガチでメタい意味での)の景山先生ってかなり良い人なんだなって思った
- 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:32:47
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:33:19
前スレでも指摘されてたが景山先生(現実)も処理できない怪異に悩まされてたから除霊に乗ったのかも?
- 78二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:36:51
作中の景山先生、この漫画における「現実」の景山先生、梨先生原作のこの企画の作画として乗っかってくれた現実(リアル)の景山先生で景山先生という名の存在が3人いらっしゃるんだよね……
- 79二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:38:36
梨さんも注意喚起してたけど今回の霊障だの押し付けだののコンセプトは現実(ガチでこの漫画を描いてる方)の景山先生には全部無関係だからね……この漫画における現実の景山先生と混合されかねない可能性も考えると色々大変だろうによく引き受けてくださったというか
- 80二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:01:56
- 81二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:40:48
まさくんの話で「あんた昔は怖い話が好きだったでしょ」ってズレが発生してたのも本当は同姓同名の別人の体験談を押し付けたものだったからなのかな?
- 82二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:42:45
ループして閉じ込めたはいいけどその中で繰り返し話聞いて漫画に起こして…で蠱毒になってそう
- 83二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:09:47
呪いって時間経過で薄まるパターンとより強まるパターンがありそうなんだけど犠牲になった方の景山さんの恨みは強まりそう
- 84二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:10:21
- 85二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:26:06
キが≠になってるのなんか種明かしがあるのかと思ってたけど特になかった
普通に不気味さの演出ってだけかな?
それとも「怖い話は聞くだけ」って言ってた景山さんが結果的に封印に協力させられて聞くだけじゃ「なくなった」のを≠で表現してるとか…? - 86二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:44:20
消してるって意味で聞くじゃなくて描くなのかと思ってた
- 87二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:56:41