- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:12:46
- 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:14:58
怪しいおっさんに改造を施されるウマ娘だと
いやらしい展開に見えるだろ! - 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:16:51
この人歴長いだけあって知名度あるし大丈夫やろ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:18:05
ナイスバディの金髪美女(不審者)がハゲたジジイに変わるだけで他はほぼ変わりませんね…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:18:46
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:20:14
失敗率の高さも大ベテランだよ!
- 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:21:10
単純な年齢だとオペラオー達と同い年なのか…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:33:45
流石の安心沢でも人間を巨大ミキサーでバラバラにして再構築するマッドサイエンティストよりはマシじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:35:09
リターンは安心沢より大きいんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:44:05
科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:48:43
ゲーム上の役割は同じだが、やっていることはだいぶ違うぞ
笹針技能はあるがウマ娘当人に施術をした経験がなく、大丈夫と言いながら強引に迫ってきて針を刺した挙句、失敗したら即逃げるのが安心沢
実は安全に能力を上げる方法には幾つも心得があって(=ダイジョーブ博士の成功手形)、しかしあえてカガクノハッテンのためにリスクを伴う実験を行いたいと選手に交渉を持ちかけ、リスクやリターンをしっかり説明した上で実験を行い、もしも断られたならば多少体力を回復してなんの不都合もなく送り返してくれるのがダイジョーブ博士
個人的には年季や、積み重ねてきた知識、諸々含めて実験に参加した時に納得感があって好感が持てるのはダイジョーブ博士だな - 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:51:37
- 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 05:54:20
威圧感くれる人やん
- 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 06:10:19
パワポケの方だと、ダイジョーブ博士の方はナチスでロケット工学/強化人間計画を主導していたユダヤ人研究者なんだっけ?
やらかしの度合いで見れば、間接的なものを含めてダイジョーブ博士の功罪の方が質、量共にはるかにデカそうやけどな
この人が前線を去った後もアンドロイドとか非人道実験は続けられてるし、結局は「科学の発展に犠牲はつきもの」なんだろうけど
この人はその経験もあってか人体実験に対する一定の配慮みたいなのは感じられるってのは共感できる
ただ、この人の手術、おそらく相当苛烈だぞ。笹針の比でないくらい人体を文字通り改造してる
それでいて失敗しても選手生命おわらない程度に影響をとどめてくれるあたり腕は確かだけど、ブレーキのぶっ壊れ具合ならダイジョーブの方が怖い - 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 06:24:16
ダイジョーブ博士は終わった後に、被験したことを忘れさせてるのに不都合はないのか?