[ネタバレ]ユメ先輩のヘイローってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:47:22

    学校の校章とほぼ同じなのよね

    アビドスの太陽神の校章と同じという事はユメ先輩の神秘は太陽神ラーなのでは…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:50:06

    ホシノのライフチュッチュするの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:51:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:52:07

    おじさんがホルス説もあるしユメ先輩がラーの可能性はありそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:52:21

    じゃあ専用サポがあれば死者蘇生も可能ってことだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:54:55

    死と再生を司る神だからいつか再生する可能性もあるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:55:05

    ラーって太陽の運行時に蛇が襲ってくるらしいけどセト神が助けてくれるんだって

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:56:00

    >>7

    蛇……

    蛇ねえ…………?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:56:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:57:53

    スフィアモード!確かにスフィアを二つ抱えてますね…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:02

    >>8

    蛇みたいなメカはいますね…セト神はいないね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 17:58:54

    >>5

    ユメがとってたノートが千年の啓示になってそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:00:13

    ビナーに襲われたけどセト神に当たるやつに助けられて実は生きてたとかあるってことか?
    死体とか確認されてるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:02:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:05

    >>13

    >>確認

    まぁ…はい…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:04:41

    >>13

    ホシノのここにいたんですねと他校の生徒であるヒナが死んだのを認知してる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:05:03

    それなら死者蘇生!!
    できるやん
    なんなら別形態やん

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:11:02

    >>やがてアメン信仰がエジプト全土で人気を集めるとアトゥム・ラーとしての創造神の地位は、アメンに奪われ、太陽(ラー)は、アメンに作られた存在になった。

    ラー - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    メ、メロンパン…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:14:09

    ラーだけなのかラー・アトゥムなのかでも話変わってくる気がするぞぉ??

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:37:21

    この生徒は特殊召喚できない。

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:01:07

    盾のマークとヘイロー合わせると校章になる感じ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:02:03

    アリウスのアツコみたいにユメ先輩も代々アビドスの生徒会長を務める血筋だったりするのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:03:22

    >>17

    でも死者蘇生の効果は1ターンしか続かない

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:58

    >>22

    一人ゲマトリアさんが帝国とか言ってたし皇帝(ファラオ?)の末裔かもね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:22:39

    闘いの儀でユメ先輩を送り出すのは普通にありそうで困る!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:39:10

    >>23

    最近はサポートカードも豊富だから…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:49

    いくら神秘が強くても問答無用で除去してくるユメ先輩‥

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:46

    >>2

    メンタルは限界まで持ってった

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:56:24

    >>5

    ガッツリサポートしなければ甦れないんだな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:57:24

    >>23

    もう少しだけでいいから奇跡起きて欲しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:57:28

    >>1

    ゲマトリアのゴリラ語によって変形するユメ先輩・・・・

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:58:51

    >>30

    過去に無くした記憶ページを取り戻す力を?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:59:15

    >>21

    盾のマークはたしか学校章の簡略版だったはず

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:07:14

    でもキャッキャしながらラーの翼神竜を召喚するユメ先輩は可愛いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:08:38

    >>34

    ホルス黒炎龍vsラーか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:10:58

    >>11

    砂狼ならいるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:18:43

    おいおいみんな忘れちまったのか
    ラーと言えばだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:58:09

    >>37

    でもそれ1ターンしか保たないし……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:42:37

    太陽神と同じなのは後々関係できそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:06:04

    ラーってことは、おじさんのきんのたまから出てくる…ってコト!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:24:38

    不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る
    マリ句

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:25:51

    プロヴィデンスの目だっけか

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:30:28

    いうてパッと見ユメ先輩にラー要素あんまりないし、ヘイローに関してもアビドスの長=王権の象徴としての太陽じゃないかなあ
    個人的にはパイセンのメインカラーの緑や死の逸話からしてオシリスのほうだと考察している

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:33:25

    オシリスだとしたらアヌビスとネフティスの力で復活できるな

    まあ魚に男根食われてたんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:20:40

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:24:58

    >>44

    つまりユメ先輩はふ◯なりだったのか(錯乱)

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:48:24

    >>43

    ホルスに先行する支配者で砂漠と荒廃の神であるセトと敵対する植物と再生の神だもんね、オシリス

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:24:36

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:40:54

    保守がてら妄想
    セトは砂漠の神であるが故に砂漠を往来する隊商(キャラバン)の守護者という属性を持っている
    ネフティス社は「アドビスの砂漠に鉄道を通そうとしていた企業」であり、またネフティス神の正式な配偶神はセトである……ネフティス社の中枢には“セト”が居るのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:25:14

    >>15

    スチルで写ってるのは腕だけだから片腕失ってれば生きてても整合性は取れるって別のスレで聞いた

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:03:17

    >>50

    腕が写ってるスチルなんてあったか?

    対策委員会2章の最後の盾くらいじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています