"ヒーロー"に遭遇することなく酷い目に遭った子って

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:24:28

    めちゃくちゃ可哀想じゃないか
    ヒーローに救済されるのズルいとすら思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:32:44

    そういう救われないやつは学園都市にごまんといるしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:33:49

    まぁ運と間が悪かったしか
    世の中のすべての悲劇に対してヒーローに全責任をおっ被せるのはどうかと

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:37:05

    なんで「一人でも多く悲劇に遭う子が減らせた」とは思わないんだろうな
    ズルとかそういうねじ曲がった最低で最悪な思考回路に至るのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:39:48

    この物語に上条当麻は存在しないから仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:39:59

    >>4

    ごめんなさい

    書き方が間違っていました

    不快にさせたら申し訳ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:42:49

    >>6

    え、ネタでズルとか書いてたんじゃないんだ

    マジだったとは…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:43:52

    エツァリだからあれだったけど
    一方通行さんなら結構学生相手だと手加減するよな
    査楽くん殺されるかと思ったら
    気絶で済んだり

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:44:02

    頭サンジェルマン(新約)かよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:44:24

    スレ画はアニメで救済されたからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:44:25

    >>7

    いや、ネタで書いたんですけど

    書き方が不快にさせたら申し訳って感じです

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:45:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:06

    そういえばヒーロー候補は学園都市にいっぱいいたんじゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:48:51

    もしかして上条当麻がいないから救われなかったんじゃないのか
    上条当麻を殺す

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:49:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:24

    無限に届く無限の腕を持った千手観音みたいなヒーローなんてそうそういるもんじゃないんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:48

    すまんピッコマン思考って何?気になって検索してみたんだけど出てこなくて…なんかの造語?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:50:50

    お前は何故かニコニコ大百科に単独記事がある鉄網!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:52:32

    >>10

    アニメ版も普通に頭の打ちどころが悪かったら死にそう

    いやあの世界で落下ぐらいで死なないか

    まあ少なくとも腕爆破よりマシなのではあるか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:53:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:53:41

    ヒーローが居たら救えたはずなんて方が思い上がりの傲慢なんだよなぁ
    殺す…(ダインスレイヴ抜刀)

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:53:43

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:55:22

    液化爆薬で手やられて失血とメンタルブレイクとかだったか?

    まあ確実に狂死した馬場くんとかに比べりゃマシやろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:56:36

    >>23

    馬場くんあれ3ヶ月生存できるらしいけど絶対それより前に発狂するよな

    馬場くんは誰も助けてくれない...

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:57:13

    ピッ連呼してる人はとあるにおけるヒーローという概念が知らない人なのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:58:08

    まあここで生き残っても数カ月後にハンドカフスが待ってるんやがなガハハ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 18:59:07

    ヒーローが3000人いても救えないもんは救えないしだからといってヒーローたちや上条当麻に救われたやつを妬むのはただの逆恨みだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:01:56

    こいつらブロックに人質にされた少年少女の方が可哀想だろ

    暗部やってるなら殺す死なすは当たり前だし、生死確定してないだけマシもマシ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:02:04

    >>27

    至極真っ当の正論なんだけど神視点じゃなく

    当事者の立場からしたらちょっと助けて欲しい!

    ってなるよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:02:15

    アニメで迎電部隊を始末するために集められた暗部の残党の中にこの子や手塩がいたけどお前らも反逆者で処分される側やろがい!って思った

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:04:36

    見た目可愛さしか見てなさそうな>>1

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:04:44

    ブロックってそういえば本当にあんな銃器だけでアレイスター倒そうとしてたのか?
    いくらなんでアホすぎるやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:11

    >>31

    そんなことない

    個人的にテッラさんとか結構好きだったから

    テッラさんも救済して欲しかったネー

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:08:27

    >>32

    ムーブポイントと多層同期爆弾だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:12:26

    >>26

    金貨が流行る前に投降すれば命までは取られないんじゃない?別に最初から殺す気で来てるわけじゃないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:16:44

    >>8

    3発くらいぶち込まれてなかった?死んじゃいないだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:17:10

    >>23

    馬場は所業的にももう許せんやろ

    何もしてない鉄網とはまた話が違う

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:21:19

    アベンジャーズでヒーローに八つ当たりしている衆愚かな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:21:51

    これがただの学生ならともかく暗部の確認装置やろ?
    バックボーン不明だから詳しいことは言えんが雑貨稼業のサンドバッグ役の娘とか他に可哀想な奴なんぞごまんとおるわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:21:55

    浜面もヒーローだけど滝壺専属ヒーローだから
    基本的に他の人は守れないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:25:04

    ズルいとすら思うってスレ主視点なのか被害者視点なのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:27:36

    可哀想な子が多すぎる
    この前のスレのサンドリヨンも人間テーブルにされて相当可哀想だった
    あれ死ぬよりしんどいやろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:28:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:31:28

    >>42

    あいつは一方的な被害者ではないし、垣根の方が悲惨よ

    てか家具になった他の被害者や、普通に殺された連中よりはマシ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:33:55

    垣根くんなんか地面にぶっ刺さってモグラ叩きみたいになってたから可哀想というよりギャグキャラの印象の方が来ちまうよちくしょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:35:55

    >>44

    テレリエとかフランクは今でも椅子やスタンドだからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:36:08

    >>39

    雑貨稼業のサンドバック役の娘は

    一方さんが救出したじゃないか

    しかもバックアップまで完璧

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:37:26

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:42:19

    >>48

    いい加減にしなよ

    査楽くんとか馬場くんについて言及してるレスはスレ主

    別に全然可愛いとかじゃないんだけど

    もう荒らしはやめてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:44:55

    >>45

    しばらく冷蔵庫って呼ばれてたもんな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 19:49:24

    救済って大人はちょっと違うよな?木原幻生や木原数多みたいなマッドは・・・だいたい能力開発を受けてない大人が悪い側が多いし

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:01:40

    ロシアでの最弱VS最強再びは本当に良かったな
    説明下手だけどヒーローの意義というか

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:01:45

    >>47

    仕打ちに対しての所業で言うなら嘘発見器が壊されるのとガキが趣味で殴られるのどっちが胸糞よ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:05:17

    ブロックで一番可哀想なのは幹部なのに一言も喋ることなく殺された山手なんだよね…

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:07:00

    山手は最後まで仲間から裏切ったと思われてるのも可哀想だな...
    あの人戦闘力は低いけど別の面で有能だったらしいし魔術師に太刀打ちに出来ないのは仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:07:16

    ヒーローは神様じゃないんで…
    救えない命もあれば届かない想いもある…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:21:31

    >>54

    リーダーも一撃KOだから実質手塩さんのステゴロパワーしか描写されてねえ……

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:22:08

    老骨も可哀想とは思わんかえ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:23:29

    死に方で考えるなら(漫画なら生きてる)そこまで残虐でもないしなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:28:37

    じゃあオティヌスの作った黄金の世界にでも逃げろや

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:29:38

    >>58

    お前女性の見た目だったら助かってたとかネットで言われてて草

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:20:14

    >>53

    趣味で殴られるのはもちろん胸糞だけど黄泉川先生に保護されたしちゃんと生きてるしな

    腕切れて失血多量で味方から見捨てられて放置して死ぬよりは楽だよ

    手塩さんが毛布かけて気遣ってくれてる漫画版の描写及びエピソード丸ごとカットされたアニメ版は救われてると言える

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:50:21

    >>56

    分かってる、それが至極真っ当な正論だって

    でもそれでも求めてしまうんだヒーローに

    だってヒーローだから

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:57:49

    >>51

    どうしてもフレンダや猟虎みたいな可愛い子供の方がおっさんより救われないと悲愴感でるのがね...実際そう思ってる人ばかりだよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:59:03

    >>63

    はいはいMARVEL市民(レンガの姿)

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:00:30

    >>62

    嘘発見器が嘘発見器してないアニメは一体なんのために出したのか本気でわからん

    もしかしたらアニメスタッフの救済か???

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:02:15

    上条もサンジェルマンみたいにたまに目の前のものを救えないときあるから…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:04:15

    >>67

    老骨も救うべきだと思うんじゃが

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:05:17

    上条さんは自分の偽物を救わず本気で殺そうとしたからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:15:41

    老害は土に還ってどうぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:16:41

    >>18

    そんなメジャーなキャラじゃないだろ・・・って思ったら1600文字の記事が出てきて草

    熱烈なファンが書いたにしても怖いな

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/鉄網%28とある魔術の禁書目録%29

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:17:19

    クソ治安のクソ閉鎖都市だからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:21:41

    学園都市がヒーローの実験場みたいな感じじゃなかったっけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:25:35

    >>63

    じゃあボケっと「助けられる」のを待つんじゃなくて「助かる」よう自分で足掻けや

    思考停止して努力を放棄すんな

    他人の手がいつでも差し伸べられると思うな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:27:55

    >>64

    暗部の抗争時にヒーローが日本にそもそもいなかったから仕方ない

    ヒーローは多忙だぜ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:53:43

    「???」お前はヒーローだろうが!他の誰にもできねェことができンならそいつをちっとはあのガキにも向けてやれってんだよー!!
    お前みたいなヒーローが駆けつけてくれたら…ハナっからこんな間違いなんか起こらなかったんだ!あのガキだって!あんなに苦しむことはなかったんだよォー!

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:04:01

    スレ画の鉄網ちゃん生きてるのかな
    アニメ版漫画版だと生存確定してるけど原作だと手吹っ飛ばされて失神してフェードアウトだから生死がハッキリしない

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:06:46

    >>11

    書き方間違えたはそれこそズルくね?

    潔く考え方や意見が間違っていたと認めるべきだと思うが


    てか書き方間違えるってほど複雑な文章でもない

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:10:40

    >>77

    佐久の命令には誰も逆らえないからなぁ

    佐久が処分と判断したらもう処分されるんだろう

    漫画版も二度と出てこないし扉絵の暗部全員集合もバツ着いてるから生存確定とは言えない

    私の価値はそれしかないとか言う悲しい子だから生きてて欲しいけど...

    実は結構すき

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:13:38

    >>76

    アクセラさんも八つ当たりなのは分かってるけどそれでもヒーローには頼っちゃうんだよな

    なにせ自分を止めてくれた憧れの人だから

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:22:01

    >>73

    アレイスターが上条の自由な法を採用したテレマの僧院だが

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:30:52

    >>74

    努力しても助かりようもない状況で苦しんでる人を救うのがヒーローの第1条件やろ

    救われる側にも努力は必要と考えた結果メリーバッドエンドに妥協しちゃったのが上里ですし

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:35:00

    ヒーローに対して罪悪感と倫理観を人質に救済を迫るような物言いはシンプルに趣味わりーな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:36:48

    人的資源の研究を上手く使えば全自動救済システム出来そう
    皆上条さんみたいになって授業そっちのけで単位落としまくりそうだけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:54:21

    >>83

    つーかヒーローは緊急事態が起こると「とりあえず力で」解決する人らなのよ

    実力行使が輝く舞台に昇っていくのはある意味自然現象なわけ

    第6位も上条さんは善人ではないってきっぱり言ってたし 新約5巻でトールが上条さんにぶん殴られたのは

    ヒーローじゃなくて善人みたいに振舞おうとしたからだし ヒーローに善とか悪とか無いよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 04:41:42

    ヒーロー云々関係なくスレ画みたいな暗部にしか居場所がない子はかわいそう
    統括理事長...なんも責任取ってないじゃないか

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 05:13:48

    >>27

    上条曰く恨む側はそもそも現実なんて見えてないから整合性は問題じゃないからね


    上条「そうだ! 結局のところ復讐心で動いてるんだから俺が気が済むまで殴られたら問題解決じゃん!」

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 06:36:50

    >>74

    君の理論だとヒロアカのエリとかは助かる努力してない感じになるんだけど...

    ヒーローなら助けて当然じゃないか

    そこのところどう思うんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:19:22

    エステルさん助けて
    蘇生させてください

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:33:33

    >>88

    エリはまさに助かろうとしない子が手を伸ばそうとするまでの話だろ


    本人に全く非がないのに背負い込んでた子とそもそも助かろうとも思ってない暗部を一緒にすんな

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:42:21

    >>89

    オニグマちゃん自分も大好きなんだけど、震えながらのありがとう...で綺麗に終わったから

    唐突に生き返ったらそれはそれで

    まあ死霊術だと別人になるみたい?だけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:46:14

    >>87

    これには浜面もドン引き

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:49:48

    >>87

    こんなイカれたこと言うやつだったか!?

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:38:22

    >>90

    そういうのは嬉々として人を殺すイカレ暗部で

    滝壺や華野(仮)みたいに本人が望まないままの場合もあるけど

    鉄網はどう見ても後者

    わざわざ陰鬱な少女って書いてあって自分を卑下してるし

    普通に助ける対象だと思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:51:00

    >>93

    上条さん幸福な王子連想させるくらい頭おかしいからな


    他人に頼ることは覚えたけど自分はいくらでも使い潰していいと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:45:16

    >>95

    誰か上条さんをぶん殴って説教して欲しいね・・・ってかこれ他の作品だとありそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:22:11

    >>1

    やらかした重さといえばあわきんのほうがやばいのにね

    外部に持ち出すとか殺されても文句言えん

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:47:26

    >>96

    上条は初期から散々説教されてる

    だからヒロイン達や周りも裏から問題を対処しようとしたり、

    最早諦めて背中を押すとか共闘して生存率高めるとかやってる訳で

    (何なら逆ギレされることも有るし)


    あとよく言われる自己犠牲も上条さんと微妙に違うんだよな

    自己犠牲とは社会に負債を払い他者の利益に還元すること

    上条さんは真逆で、迷いながらも最終的には社会に負債を被ってでも『自分の為』を貫く

    「俺は俺を使い倒して良い」というのも、自分の幸せを貫くっていう表明


    上条さんはその方向性が結果的に他者や社会を救い利益に結びつく場合がある、っていうのが『自己犠牲っぽく見える』ややこしい所か

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:30:57

    >>97

    だから贖罪の為に色々無償で働かせられてるんですよね、孤児院が人質になってるし弱みを握られとる。あと能力が貴重すぎる、窓のないビルに出入りできるのは結標ぐらいしだし、価値が高いかヒーローがいなくても助けられる。鉄網は正直に言うと助ける程の価値もないありふれた能力者。

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:39:48

    >>99

    ポリグラフなんて学園都市ならマジでいくらでもあるしな

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:42:16

    サンジェルマンが建てたスレ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:44:23

    これが被害者視点ならまだしもなんか第三者が不可能なこと延々擦って同情?を集めようとしてるの謎

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:46:44
  • 104二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:49:01

    ヒーローは全知全能の魔神じゃないんで
    助かったら運が良かった
    助からなかったら運が悪かった
    それだけ

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:51:08

    そう言えばフレンダって超電磁砲初出で後に流用上条さんと一切接点がないんだよね
    手の届く範囲外だったのは間違いない

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:24:51

    >>40

    一方通行も基本的には妹達専門だな

    妹達関連が特に地雷で他だと読書して見て見ぬふりしてたこともある

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:58:56

    >>105

    このヒーローになり損ねた垣根帝督という男

    無抵抗な者や従順な者には被害を加えないのに無抵抗なフレンダをゲシゲシしてるアニオリが追加される

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:01:08

    >>107

    無抵抗以前に敵対者じゃん

    それが仲間を売ったくらいで従順とかお花畑過ぎる

    殺さなかっただけ温情

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:04:33

    >>108

    いや、初春みたいにノーって言われたからボコるのはわかるけど

    フレンダはイェスしか言ってない

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:23:00

    >>109

    ここ「用もねぇのに嚙みついて来やがって」って言ってるからフレンダから仕掛けてるしボコられるのは残当でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:23:34

    でも俺こういう気持ちが沸くのは自然だと思うんだよね
    当たり前の疑問ていうか

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:40:22

    好きなキャラがロスした時の虚無感すごいからな

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:46:48

    >>111

    答え③助からない。現実は非情である。

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:42:59

    >>111

    当事者でもないやつがヒーローにそれを押し付けるのは厚かましいなって

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:46:06

    あの...そろそろ老骨を...

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:54:04

    屑な美少女は雑に退場するけど
    屑なおっさんはなんかカッコよくなって帰って来て汚名返上する率が高い気がする
    騎士派のデブとか警備員のバーコード眼鏡とか

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:01:12

    >>99

    鉄網ちゃん好きだけどなんも言い返せない悔しい

    暗部でもかなり末端の方だね

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:03:14

    >>116

    き、きもい

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:20:41

    >>104

    で生まれたのが俺

    神浄の討魔よ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:34:20

    >>119

    幻想殺しを持っている方が本物だと判断した五和のヒロイン株が落ちた。俺は悲しいぜ!全ての元凶は神浄っお前だっ!

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:50:27

    >>109

    いやだから、それ以前に敵だろって言っているんだが

    初春とは前提条件が全く違う

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:56:04

    >>106

    だからフォーチュンへの肩入れが不自然過ぎた

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:39:25

    >>119

    右腕をよりよく使えるしヒーローの精神を受け継いでいる、確かにみんな救えそうか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:32:09

    万人を救ってくれない国の指導者や警察は汚職してなくても無能と叩かれるから、ヒーローも似たような理由で救えなかった人たちに叩かれるのは仕方ない
    ヒーロー物で主人公が悩むお約束みたいなやつ

    「遅いんだよ!もっと早く救いに来い!」みたいな
    被害者は精神的にもボロボロになってるから八つ当たりされても我慢しようね

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:38:26

    レベルシックス計画とかやってないでキャパシティダウンもっと研究した方がいいんじゃないって思ってる
    あれ劣化幻想殺しだけどいい線言ってるんじゃないの
    キャパシティダウン持ったヒーロー量産しようぜ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:58:15

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:59:02

    >>125

    レベル6計画は学園都市の最終目標なんで……

    ただの演算阻害装置とかとは文字通り天と地ぐらいの差が……

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:19:03

    ヒーローにも絶てぇコイツだけは許せねぇ
    っていう奴がいる

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:31:42

    >>127

    最終目的はSYSTEMじゃ無かったっけ?

    レベル6は大目標ではあるけどあくまでもそこに行きたく為の中間地点の1つとかだと思ってたんだが

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:55:16

    >>129

    絶対能力の先を目指してるのはアレイスター

    学園都市全体の最終目標がレベル6


    そもそも能力者以外の悪党がわんさか存在する世界でキャパシティダウンなんてもんに頼ったヒーローなんて意味ある?

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:24:00

    学園都市内で限定するならキャパシティダウン持ったヒーローでも凄く役に立たない?
    侵入してる魔術師は基本的に上インに絡まなきゃそんなエンカウントしないし

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:38:03

    >>128

    信念がある敵ならともかく原作でも目的な謎なハイジャック犯しかもインさん殺そうとしたからね

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:06:39

    >>131

    そこらの能力者よりも厄介な木原とか武装したスキルアウトはどうすんのよ

    あと暗部にはアステカの魔術師とか普通にいるからね

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:21:07

    >>125

    むしろヒーロー潰しになるよそれ

    キャパシティダウン使う大人側のが悪多いしヒーローは新約7巻見ても能力者である子供側のが多い

    キャパシティダウンのマズいところは能力以外で頑張るタイプでもレベル1以上ならダメージ受けてしまうこと

    何よりヒーローに力貸し与えて暗部の天敵やってる第6位の活動が終わっちまうマイナスがデカい

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:31:10

    そもそもキャパシティダウンって子供が持ち歩ける大きさだったっけ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:12:43

    レベル6シフト計画の代わりに研究するってつまりそういうことやってるクズ研究者が完成させるということでヒーローの手元になんて渡らなそう
    というか開発者のテレスティーナがまさにそのパターンか
    渡したのもスキルアウトだったな

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:07:18

    キャパシティダウンなんてアニメにしかないもん持ち出してしかもそれが幻想殺しの劣化ってマジで何言ってるかわからんのだけど……?誰か解説してくれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:14:11

    >>135

    車に積むサイズ

    完成品は鉄塔並


    つか能力者だけがヒーローの敵だと思ってる時点で片腹痛い

    AIMジャマーでさえAIM拡散力場乱して能力暴走させる止まりなのにあんな自分からモルモットになってるカス寄りの木原の研究のどこに価値があるんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:09:57

    キャパシティダウンはギャグで言ってるんだろうな

    とあるのキャラだいたい美形だけど
    美男美女よりこういう平凡な見た目の子助けて欲しい(願望)

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:18:47

    姥捨て団地見ろよ……

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:27:56

    キャパシティダウンなんて広めたらまず確実にヒーローにきちんと利用されて活躍するより遥かに悪用される方が多いこと確実

    高位能力者狩りとか始まること請合い

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:53:24

    ヒーローがキャパシティダウンなんてしょうもないもんに頼るなとは思うけど上条さんもいつも自称レベル0なのに幻想殺しはインチキだとおもいました、それで浜面仕上という男が誕生したのかもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:11:25

    >>142

    レベルは学園都市が学生につける評価だから自称じゃねえよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:18:10

    >>143

    知ってるけどどう考えても自称でいいだろ

    お前のようなレベル0がいるかがミーム化されてた知らない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:04:21

    学園都市から受ける待遇がレベル0で生活がそれ相応だからなぁ
    別に浜面とかに俺もレベル0って言ったりしてるわけではないので
    レベルについては強さっつうか受ける優遇に対しての話題が主では

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:59

    暗部で機械とか使ってくるやつに対しても無力すぎるな
    絹旗とかみたいなオートガード持ち以外なら意外と銃器と身体能力鍛えた方が勝算ありそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:05:58

    >>144

    ネットのネタと公式設定を混同してるのはなぜ?

    システムスキャンの都合上異能が周囲にないと存在にさえ気付かれないんだからレベル0に決まってるだろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:46:25

    別の漫画だけど、「他人の救い手に万能を求めるな」ってセリフがあったな
    誰だって出来る事は限られてるもんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:53:43

    >>139

    アニメキャラは全員美形なのを除いてもこの子普通に可愛いと思う。平凡とは程遠いかな?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:07:32

    >>144

    じゃあレベルいくつだよって話だし

    学園都市基準で0で事実待遇も0でそれ以外にレベルで測る指標なんて存在しないんだからどうあがいてもまごうことなきレベル0だ

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:27:44

    能力かすら危うい原石はレベルが付けられるのもおかしな話ではある

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:52:31

    原石でも機械で観測できる現象が起こせるならレベルはつくんじゃない?(例・削板)
    幻想殺しはどう足掻いても無理だと思うけど

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:19:24

    >>151

    レベルは原石ってだけで4になるのでは

    姫神とかワケワカメな能力だったのに

    結標と同校の霧が丘女学院入ってたよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:39:37

    >>153

    霧ヶ丘は強い能力じゃなくて希少な能力を集めてる学校だから霧ヶ丘にいたからって高レベルとは断定できんよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:50:57

    >>153

    姫神はレベル0

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:13:59

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:17:43

    >>153

    レベルによる入学制限があるのは現状で常盤台だけ、レベル3以上じゃなきゃ権力者でも無理


    霧ヶ丘は再現困難なイレギュラー能力者のエキスパートで高レベル制限などは一切言われていない

    能力どころか姿さえ不透明な風斬でさえ所属扱いになるんだぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:06:14

    >>155

    姫神のレベル落ちは十字架で能力封印してからのはず

    能力なくなった判定で追い出されて住むとこらなくなったんで小萌先生に拾われたって流れ

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:52:30

    >>144

    学園都市は能力で戦う街で強さの指標とレベルが同一視されるって古い認識で止まってるっぽいがそれが通じるのは学生のケンカレベルまで

    スレ絵のいる暗部だと自分の能力なしで高位能力者級の現象起こすレベル0や非能力者がゴロゴロいるんだ

    超電磁砲アニメだけでも複数の能力を使う木山先生にさらに第5位の力まで使う幻生、岩巨人を操るドッペルがいてこいつらは分類上は能力者ではない

    こんなのが序の口だからレベル0詐欺なんて通じず、強い何かを持ってるのが当前な界隈 


    それはそれとして上条当麻の超能力とはドラゴンで、とっくにその力披露してレベル0やめる宣言してるんでそういう意味でも周回遅れの話題だぞい

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:31:36

    超能力が独立してってリバースでやってるしなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:18:45

    56巻やってやっと主人公のスペックが判明してくる作品もなかなかない
    序盤のインデックスの記憶喪失イベント思ったより重要なやつだったんだなって

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:10:32

    時折ガチで読んでない人が混ざってそうなのなぜ……?

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 11:27:10

    >>162

    上条さんの話が出るとエアプ(とエアプを装うアンチ)が増える

    特に禁書における「ヒーロー」という概念の話が絡むと余計に

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 12:14:25

    >>163

    上条当麻がいなかったら学園都市は出来なかったという事実をねじ曲げて学園都市の悲劇は全部上条当麻のせいみたいに言うやついるよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:06:23

    そういう人はアニメの範囲内で語ってるんじゃないのか
    自分もエア寄りなんだけどな
    あの町は上条さんが人助け好きだから様々な悲劇が起きたりするであってるね

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:14:30

    全部☆のせいだからな

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:26:41

    最近やってるゲームで同じ状況に遭遇してまじで逆恨みしてる、ヒーローに遭遇してなおそうなったという違いはあるが

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 05:43:58

    >>166

    3人のヒーローのうち

    統括理事長に就任して牢屋に収監された一方さんは

    もうヒーローじゃないのかな

    自浄作用とか求めてるし

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:35:20

    まあラスオが危機になったらぶち壊しても出てくるやろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:46:00

    ヒーローの癖に全知全能じゃないのが悪い

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:46:12

    >>170

    全知全能じゃないから無理なんてただの言い訳だよね

    ヒーローの癖に妥協してんじゃねぇよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:20:06

    被害者ならともかく第三者が難癖付けてくるのはただのクソ野郎ですね

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:50:59

    >>172

    ヒーローに難癖付ける第三者に難癖付ける第三者

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:02:08

    >>170

    というか全知全能じゃないのにヒーロー気取るのが悪い

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:04:48

    なんだこれ無限ループか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:42:09

    あにまんの禁書スレってたまに変なの湧くよな

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:06:48

    やっぱりアレイスターが一番クソやなってことで

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:07:20

    >>9

    スレチだけど

    (新約)ってつけているのをみて確かに創約の彼は違うもんなあとしみじみした気持ちになった

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:18:57

    性別も違うし思想も別人や

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:07:27

    弱者や被害者達は必ずしも救いたくなるような人格してる訳じゃないからな
    感謝する人間もちゃんといる一方で粗探しして叩いてくる人間も多いでしょリアルでも
    ヒーロー作品で主人公がヒーローを辞めようとする定番イベントよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:14:08

    人間は施しを始めた受けた時は感謝するが
    それが当たり前になると、施しを受けなかった時に不満を感じるように脳ができてるからね

    だから自分たち被害者がヒーローに助けられるのが当たり前って意識ができると、いざ救助が遅れたりで救われなかったり被害を受けた時にヴィラン以上にヒーローを逆恨みするようになる

    特に被害を受けた直後の心身が不安定な頃ほどそういう理不尽な精神状況になりやすい
    そういった被害者に対するメンタルケアはもはやヒーローの領分ではないから、医者に任せるしかない

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:08:13

    新訳とかあんまり詳しくないんだけどこの精神攻撃を受けたあとどうなったのか教えてください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています