アンチ扱いされずに推しの欠点を語る方法ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:45:18

    例えば1の推しは牛乳パックは直飲みするしトイレットペーパーはちょい残しするタイプなんだけどこういう印象語るとアンチ扱いされかねないよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:46:21

    欠点を語るな以上

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:46:22

    マイナス点だけ挙げたらそりゃそう思われるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:46:51

    わざわざ語る必要ある?
    Xでやればいいんでは

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:47:04

    欠点含めて推しだと思うからこういうところあるよね〜!って話はしたくなるじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:47:55

    「人間そういうところあるよね」と現実の人間と重ねると良いんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:47:56

    こういう欠点もあるけどこうだからやっぱり好き!みたいな話し方すればいいんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:48:25

    「そういうところが推せる」みたいな論調を心がけろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:49:25

    こういうのは好きな部分も一緒に語ると良いぞ
    推しのこの部分はアレだけど、こういう部分は本当好きみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:50:03

    言うほど推しの欠点語りたいか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:50:37

    プラス点を語った上でマイナス点を語るか
    マイナス点を語った上でだがそれがいいと言う

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:51:04

    あにまん推しの欠点語る部
    みたいなスレ立てればいいのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:51:15

    実際スレ主は推しの1に書いてある側面はどう思ってるの?
    嫌だな〜って思ってるのか人間味があっていいよね〜ってなってるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:51:37

    そもそもどういう動機から推しの欠点を語りたいのか教えて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:51:42

    ファンスレや推しの良いところを語っているようなスレで話さない

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:51:56

    推しちゃんきゃわいい
    でもなんで牛乳パック直飲みすんの?
    きゃわいいけど

    こういう書き方する人は少なくともアンチには見えないよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:00

    まぁ敏感な人おるから迂闊には語れんよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:09

    ものすごい過ちを犯してから成長した系キャラだと触れずにはいられないのはわかる

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:52:21

    掲示板でやろうとすると嫌がる人はいると思うよ
    そして荒れる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:53:02

    当たり前だけど他の人が「こういうとこが好き!カッコいい!」ってキャッキャしてる場所で
    「でも牛乳パック直飲みするよ」とか言い出したら何やコイツって思われるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:53:20

    いいところと一緒に挙げればいいんじゃない?
    落としてから上げるってな感じにすれば

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:53:25

    本気(マジで欠点だからやめろ嫌い)とかじゃなくて
    ネタっぽい書き方したらいいでない?
    「推しの○○なところいいよね〜、まっ私生活ズボラだけど笑」的な

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:54:04

    >>14

    欠点含めての推しじゃん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:05

    >>23

    スレ主がそう思うのは自由だと思うけどそれをわざわざ他人に言う必要なくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:16

    真面目な話をするとxでやれ
    普段から推しへの愛がわかる人ならそれ含めて好きなんだな〜ってわかるけど匿名掲示板だと推しだけど〜って言いながらアンチしたい荒らしと区別つかないんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:17

    欠点自体が推しの魅力な場合もあるから推しの欠点を語りたいって気持ちはわかるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:21

    スレ主の推しはまだネタとして語れる方じゃないか?
    例えばだけど「でも作者からの寵愛受けて設定ねじ曲がってるよねそのキャラ」とか言われたら(お?アンチか?)ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:26

    そんな推しがどうとかいうキャラに欠点が設定されるものなのか
    それとも想像なのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:55:41

    本物のアンチが便乗してくる場合がね…あるんや…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:56:42

    >>12

    これでいいじゃん、あとは名前を出さずに推しの欠点を語りましょうみたいな説明文付ければ語れるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:56:43

    欠点と言わずに「おもしれー部分」くらいオブラートに包めば?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:56:49

    大抵の場合アンチ扱いされるのって言い方が悪いか同じネタを擦りすぎてるか空気読めてない時じゃね
    内容より先に今その話題出していい雰囲気か気をつけるとこから始めてみれば?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:58:36

    良いとこばっか語るよりもたまには悪い点を挙げて「でも好き♡」ってやりたくなる気持ちは分かる
    というか別側面からキャラ見る方が考察捗ったりするんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:59:01

    1の推しは本編で牛乳パックは直飲みしたりトイレットペーパーはちょい残ししたりしたの?
    印象って言ってるから本当にはしてない可能性ない?
    本編で実際に牛乳パック直飲みするシーンがあったならそこについて語っても荒れにくいと思うけど、
    あくまで印象で「牛乳パック直飲みするタイプ」って言われたら例え1がそのキャラの推しでも他の人からすると「そんなキャラじゃねぇよ」ってなるかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 20:59:02

    「こいつこんなかっこいいのに牛乳はパック直飲みなの面白すぎるだろ…」みたいなちょっとギャグ寄りなら言えるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:00:04

    上でも言われてるけど初めからスレの趣旨が「欠点込みで好きな所」だったらまだセーフ感あるけどシンプルに「このキャラのここ良いよね」で盛り上がってる所に欠点あげつらって来られたら荒らしかと思う
    ので自分でスレ立てるのが精神衛生上良いと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:00:42

    原作の行動の印象を自分なりに噛み砕いた結果出力されたこういうことやりそう〜みたいな欠点だから妄想に過ぎないよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:02:16

    つまり某人気格闘漫画で例えると
    このおじさんはめちゃくちゃ強い格闘家だし戦闘シーンはかっこいいんだけど照れてゴリラに喧嘩を売って負けるところがお茶目だよねって感じでええんか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:02:26

    >>37

    これ1?

    じゃあ駄目じゃん

    荒れるの不可避

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:03:22

    >>37

    自分の妄想上の推しの欠点を語りたいってこと?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:03:31

    欠点でも、それを推しの推したる理由の話のタネに消化できるネタ、ギャグとか可愛いとか
    外に出してはダメな欠点があるから、まずはそこの見極めからだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:04:30

    実際に作中でやった欠点的なことは画像付きで指摘すると普通に受け入れられてる気はするが
    ようはソースが大事

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:04:40

    こわい……

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:04:49

    >>37

    ただのガ⚫ジで草

    妄想は自分の中でやっとけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:04:53

    >>37

    ほなら『原作でこういう描写あるから、語られてない私生活では牛乳パック直飲みしてそうだよね』とかちゃんと『こういう理由でそう妄想しました』って説明しないとダメだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:05:17

    作中に描写されてる欠点ならまだしも妄想ならそりゃアンチ扱いされるだろ
    空気読めないタイプか

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:05:53

    推しだけども!こいつ上司にも部下にも同僚にもしたくねぇー!みたいな現実世界にもしいたら妄想に近いね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:06:47

    重要だから語らずには居られないとかその方が考察しやすい、みたいなのは多分普通の推し語りで想定されてる部分じゃない気がする
    ここがいいよね、と共感し合うのであって考察等は専用スレじゃないと難しそう
    見ず知らずの相手だと譲り合うしかない
    そこを分かってくれる相手同士ならいいと思うが

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:06:51

    イメージで偏見語るスレ※マイナス過ぎるのはNG
    みたいなスレはあにまんで見たことあるよ
    「いつもモバイルバッテリー借りてそう」とか「みかんの白いスジ全部取ってそう」とかそういうのは楽しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:07:17

    お前よくそれを「推しの欠点」とか言えたな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:07:26

    >>2

    無脳

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:07:56

    >>51

    身内ならともかく知らない人がいる中で欠点を語るとか中々リスキーやぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:08:03

    アンチ扱いっていうかシンプルに意味分からん奴じゃん
    いらすとやでスレ立てるやつってこんなんばっかか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:09:59

    やってることただのレッテル貼りだからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:10:36

    欠点じゃないやんけ
    妄想を公式みたいに言うな

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:15

    本当に1かは分からんがまぁ…欠点語りたい時点でよく分からんしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:27

    10年ぐらいROMってた方がいいよ
    真面目に

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:37

    描写あるならともかく妄想で〜〜してそうって不快な行動挙げるのって
    あいつ(精神的な病名)だろって言うくらい印象悪いレッテル貼りじゃね
    アンチ扱いされて当然

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:11:54

    印象論で語りすぎること自体に嫌気がさしてるから
    作中にない描写とか普通に気持ち悪く感じるな個人的には
    とはいえ言い方次第で受け入れられてはいるんだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:13:00

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:13:23

    なんにせある程度相手の反応を予測するようにしたほうがいいと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:15:57

    >>45

    もしくは『推しが武器を放り投げるシーンあるよね、あれ見てから私生活で洗濯機に適当に服投げ入れてる推しも見てみたい』

    みたいな根拠と願望詰めるとか?

    自我の出し方によってはこれでも許されると思うが

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:17:36

    現実離れした二次元だから許される強引さや無遠慮さみみっちさを現実に落とし込んだらリアル嫌悪感が生まれてアンチ扱いされるのかも?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:17:39

    笑いに変えられるかどうかだな
    あくまでも推しならやるにしても可愛い失敗や欠点だろう
    1の例は生々しいリアル嫌なやつなので微妙なところ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:18:18

    夢とかCP系のツイ垢でなら見るな、このキャラはこういう欠点ありそう(だから相手とこういう喧嘩しそうとかのネタに繋がる)
    掲示板でもそういう場でのネタなら喜ばれんじゃね、しらんけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:25:45

    自分の推しは優しいんだけど
    「お人好しすぎて詐欺に遭ってそう」とか言われたらワンチャン「いや流石に詐欺は回避できるわ」って返す可能性はある

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:26:25

    牛乳パックがどうのとか欠点だけ取り上げないほうがいいと思う
    想像される一面や日常の一部として語ることで普通のテキストに溶け込ませるとか出来れば耳あたりもマシになるかななんて

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:27

    周囲の気を悪くしてると感じるのなら自分から折れてしまう方が楽かもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:32:35

    そういうアンチも乗りそうな話題なら不特定多数がいるところじゃなくて身内だけで語ればいいだろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:41:21

    好きなところ並べると欠点の羅列になるんだでもそういうところ可愛いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:52:41

    Twitterでスレ主のもっとヤバいバージョンの人時々見かけるわ
    褐色キャラに臭そうとか女たらしキャラに性病持ってそうとか言ってる人
    本人にとっちゃ貶し愛のつもりなんだろうけどそりゃムッとする人もいるよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:54:54

    1は本編の解釈を噛み砕いた上で話してるから…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 03:38:53

    割と真面目に推しがどういうタイプのキャラなのかにもよりそう
    極端な話いわゆる小物界の大物に挙げられるような欠点はありつつもやってる悪事のスケールは割とシャレにならないタイプのふざけた悪役とかと
    至って真面目な善人キャラとでなら欠点部分を想像するにしてもだいぶ印象は違いそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 05:43:27

    欠点もあるけど好き!!でファンスレ並にガッチガチに注意事項並べるならともかくアンチを呼び込む釣り堀みたいなスレ立てかつ管理放棄して結果アンチスレ化しているの山程見たから嫌い
    推しの欠点も見ろとか原作での描写〜とかキレる人いるけど問題はそこでは無く本題と逸れた上で叩きスレになっている事なんで

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 06:55:09

    いらすとやでくそすれたてるな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:17:43

    いや普通に「完全に妄想だしこれだけ言えば悪口なんだけどこのキャラ〇〇してそう」のレスにこの画像つければよろしくね?
    よくあるオタクしぐさでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:27:38

    ネタ扱いにも愛とセンスはいるのでどっちもないと見なされないようにしたらええ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:14:24

    そりゃ、作中で類似の行動も含めて描写もないのに◯◯しそうなんて妄想(しかも一般的にネガティブと捉えられるヤツ)垂れ流しただけなら、チーズ牛丼頼みそうなやつのイラストと変わらんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:21:39

    幻覚の欠点なんかアンチ扱いされるに決まってんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:25:27

    本当は嫌いだろって感じの推しと言い張りながらそのキャラ語る時は毎回誤読レベルのキャラ批判してた(他に最推しがいる)奴見たことあるからわざわざ欠点言う人見ると身構えるわ
    とはいえ自分もキャラの欠点語らないかと言われればそうじゃないし場所選べば欠点語るのは好きにしたらいいけどそればかりにならないように気をつけたらいいんじゃない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:48:05

    欠点も個性でありキャラクターの1部だから
    欠点として評価したいんだよ

    別に欠点を語るって悪いことじゃない
    推しと自分をブランド的同一化してしまう心理で推しの欠点を話す=攻撃
    と見なしてしまうのは良くないよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:49:13

    >>76

    これはあるかもしれん

    言いたいこと言ってでも好き

    みたいなフォローをそのレス内に含めればトゲが無くなるか

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:51:56

    キャラクターを語る際に良い点も悪い点も含めてそのキャラクターだと思ってるわ
    なので欠点を含めてキャラクターの魅力なのにその点を触れると発狂する人の声でかいからうんざり
    むしろそいつらもアンチの仲間入りじゃないかとなってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:52:50

    >>83

    でも難しいところがあるよ

    推しを神格化してたらケチつけられたって思うかも

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:56:04

    発言者のヘイトコントロールによるかな
    語りたい事も語りつつフォローもしとけば
    そうは叩かれまい

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:00:07

    いやだからこれ作中であった欠点とかじゃなくて妄想だぞ?
    ファン同士で良い妄想じゃなく悪い妄想しようやは人選ぶだろそりゃ それに同意できる同志の間でやったらいいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:00:19

    気心の知れた友達と語り合うならまだしも匿名でとなるとただでさえニュアンス伝わりにくいしニワカから荒らしまで誰でも見るのに言葉を選ばず語るならアンチ活動と看做されもするわな
    あと原作語りしてるところに妄想でこういうとこあるよねって語られても困るんだけどそこの差がわからない人もまあいる

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:21:16

    きちんと作品の中に描写があってその考察とかで欠点も語るならいいと思うけど(言葉選びは気をつけなきゃいけないけど)
    妄想で欠点語って欠点も含めて推しの一部だから〜とかスレで言ってたら頭おかしい奴だよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:43:53

    妄想欠点語りってアンチ扱いじゃなくてやべー奴扱いされてるだけなんじゃ…???

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:20:20

    (推しは牛乳パック直飲みしそうやなぁ・・・)みたいなニッチな妄想語りはわざわざスレ立てるんじゃなく偶然語れそうなタイミングあったら一言二言書き込むくらいがいいと思う・・・
    そうでなくがっつり語りたいなら掲示板でなくXの方がいい

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:47:29

    【キャラ崩壊注意】◯◯が牛乳パック直飲みしてたら可愛くない?
    ズボラな◯◯もいいと思う!
    みんなの愛すべき欠点妄想聞かせて!

    くらいに先に主張出しときゃ賛同者もくるかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:57:09

    〇〇様マジ生き汚い本当そんな所が大好きみたいな
    そのキャラの根本にそった欠点を推してるならいいと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:58:33

    だから1が言ってるのは「欠点」じゃないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:30:37

    本編の欠点を自分なりに解釈して現代風に出力したらこうなりましただろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:07:37

    作品として公表したら?
    二次創作でならオリ設定付与なんていくらでもある
    うちの推しはこういう欠点を持っているキャラだと注意書きを入れておけばいい

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:13:20

    >>83

    原作で描写されてない欠点とやらを押し付けられて

    否定してる人を厄介ファン扱いされたらたまったもんじゃないぜ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:48:37

    >>92

    汚いって言い方使わずに生きたいって思いが強くて良いって言い方すると思う

    清濁併せ呑むトコロが素晴らしいとか

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:54:25

    そもそもスレ主の言ってることは推しの欠点でもなんでもなくただ妄想だからアンチ云々とか言う話ではない

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:57:02

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:26:59

    やべーオタクがついていれば何語ろうとしても無駄だしまともなオタクがついていれば欠点だって魅力として語れる
    まともなオタクがついていない推しを恨め

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:29:04

    美点としてもし推しが現世にいたらこうだよねを語るのは許されて逆は即アンチはおかしいと思うよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:36:01

    美点だろうと妄想は語る場所間違えたら白い目で見られてるよ
    特定キャラのスレや話題が出ると荒れるっていうのは大抵そういう奴の積み重ね

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:37:13

    >>96

    単なる妄想だから

    〇〇しそう、だったらまだ良いよな

    ウチの推し〇〇するんだけどまでいったら

    嫌がるファンだっている

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:04:47

    作中でそのキャラが実際に行った事に対してポジティブな結論付き(この時失敗したけどここから反省して最終的にすごく成長したよね的な)で話していた時もいきなりキャラヘイトだアンチだってブチ切れてスレを荒らして爆破させた奴とかいるからケースバイケース過ぎる

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:14:05

    逆に「毎日花に水やりしてそう」みたいな存在しない美点でスレ立てたら辛うじて分かる~的な反応はありそうだけどそれだって個人の解釈にもよるし・・・
    存在しない欠点となったらそら人を選ぶしここだけスレでやるにしてもセンス要るよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:17:12

    原作にない描写はもはや界隈における解釈だろ
    ageてもsageても人を選ぶ奴

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:20:38

    多分このスレ主みたいなタイプは「それはお前の妄想」って真っ当な指摘レスもアンチ扱いレスとしか認識してないんだろうな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:21:42

    自分の妄想上の推しの欠点語り出してアンチが〜とかいうの普通に怖いよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:27:49

    ヤダー!!!!○○にはスパダリになって欲しくない!!!牛乳パック直飲みしたりトイレットペーパーはちょい残しする○○でいて欲しい!!!!!!!
    みたいなのだったらアンチじゃなくて拘り強い変なオタクだなで済むと思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:31:03

    >>105

    ここだけスレでやるなら外野はブラバすれば良いだけじゃないかな

    普通のスレでやるならともかく場所決めてやるわけだから乗り込んだ場合こっちが悪いよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:31:43

    部屋汚そう〜みたいなのだよな
    好きを語ることを常に心がけ続ければいいと思う
    他の人に指摘されてからいや好きなところだよって言う後付けじゃなくこういうところがいいよねって言い続けるとか

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:40:49

    スレ立てて語るなら便乗叩きも湧いてくるだろうからただの貶しを見極めてこまめに消していけ
    もしその区別がつかないならやっぱりただ推しも貶せる自分に酔ってるだけなんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています