- 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:03
- 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:33
冷蔵庫に牛乳が『あたかも』しれない
- 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:30:41
なっっっっつ!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:31:43
- 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:32:07
- 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:34:10
- 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:38:14
インターネット古文の授業か?あにまんだとAA文化がないからなー
- 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:52:20
- 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:54:25
ずれちゃうからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 21:58:30
八頭身モナーの憂鬱
- 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:01:31
AAなんて今使ったところでおっさん煽りされるだけだしなあ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:03:40
好きだったなぁAA
今じゃ(´・ω・`)ショボーンですら使いづらい
顔文字<絵文字の時代になったよね - 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:27:47
- 14二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:30:27
AAを「面白いLineスタンプ」と表現したコピペがあったはずだが
これがジェネレーションギャップか - 15二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:32:57
大きいAAはパソコンの横長画面の方が見やすいよね
廃れたのもむべなるかな - 16二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:34:53
- 17二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:41:27
FLASHくそ懐かしいなぁ
今では拡張機能入れるか動画でしか見返せない - 18二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 22:44:18
FLASH倉庫って当時の小学生が何故か皆知ってて学校のパソコンで見てたけど中々危なかったよな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:00:13