フレア団って

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:02:44

    最近知ったんだが容姿端麗じゃないとなれないのか...
    スレ画(ポケスペ)のオリ設定じゃなくてそういう監修でそう指摘されてたみたいだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:04:41

    容姿端麗とまではいかない、赤いスーツが似合えば良い そんでやまおとこは弾かれた

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:05:21

    スーツがサイズ固定だから合わなかったせいで弾かれた
    ってモブがいたはず

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:05:32

    カズレーザー確定内定

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:34:10

    >>3

    そこまでは知ってたけど顔の良さとかその辺まで縛ってくんのは完全に予想外だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:43:14

    >>1

    修正されてなければこの2人はサングラス外したら美男美女ってこと!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:44:31

    うろ覚えだけどスーツ着れなくなったら追い出されちゃう…みたいなしたっぱもいなかったっけ

    「おれらは いわれたとおり 暴れて 認められたら 出世するんだ!
     あっ 科学者は 別 あいつら フラダリさまの 仲間だし」
    ってしたっぱの言及あるからクセロシキは容姿より能力買われてるんだろうな
    少なくともフラダリさん自身も自分が容姿端麗だとは思ってないだろうしね、言動から分かるけど意外と自己評価低いし

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:47:31

    入団に500万必要なのは覚えてたけど容姿もあったか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:47:36

    >>1

    既に書かれてるけどフレア団に必要なのはスーツが着られるスタイルであって、顔の良さは入ってないのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:47:55

    生まれ持った顔や身長とかスタイルの美醜を論じるのはともかく太ってたり不潔だったりするのはフラダリから自己管理能力に欠けた美しくない生き物判定をされそうではある
    そういうところ厳しそうなイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:48:58

    >>8

    入団に500万でスーツが着用できる事とは言われてたけど顔の良し悪しは言われてなかったはず


    クセロシキが実質フレア団No.3な辺り科学者は例外っぽいけどね...

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:55:55

    >>11

    ポケスペでこんな監修入ってるならアニメも…ということでアニメも含むけど、アニメでは科学者はフラダリさんが闇堕ちする前の善人時代からの仲間だった様だしなあ

    一緒にカロス民に尽くして、一緒に欲深さを目の当たりして堕ちた模様。なおパキラさんはその時いなかった


    ただアニメだとフラダリさんが葛藤も少なくほぼ闇一直線で、パキラさんが葛藤したあと改心して自首するのは原作と違い過ぎるからあまりアニメの描写を当てにしない方が良いかも。もしかしたら昔から仲間だったのかもね程度?

    原作だと上にある「フラダリさまの仲間」が公式で、大勢のフレア団とは出世コースが別(特別枠)ってことか

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/07(水) 23:57:15

    ゲーム本編中では体格に関する言及のみだけど監修時にのみ明言する裏設定として容姿の規定もあるということなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:00:42

    >>10

    ボス自身は意識高くて鍛えたり運動は絶対してそうだもんね、不摂生な人にはドン引きしてそう

    500万集金も「そこまで貯金するだけの節制能力があるかを見ているのでは?」って考察あったな

    個人的にはボンボンも紛れてそうだったから「高額請求しても払うくらいに従順な連中なら馬鹿でも扱いやすいから」って推測してるけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:03:21

    >>13

    本当だ、容姿端麗って書いてある

    クセロシキはマジで特別枠なんだな…才能あればOKってことか。いくら美男美女揃えたところで最終兵器の運用できなきゃ無意味だもんね

    フラダリさん自身もホロキャスター開発できる程度には才能あるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:07:55

    科学者ちゃん達才能を見込まれてだろうけど若い子だらけなのみるにそこら辺も評価されてたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:09:37

    >>13

    何にせよ修正されて良かった

    これが世に出てたら件のやまおとこが「これなら自分でも入れるじゃないか!ウソつき!!」ってなってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 00:15:49

    >>16

    メタ的には♂ライオンを囲う♀ライオンの群れってことなんだろうけどね

    あのボスやたら「可能性」に固執するし、若い才能とか好きなのかもしれない。カルネさんにも「いつまでも若く美しい役を演じていたいと思いませんか?」って失言かますし

    ロリショタコンではなく、老い自体をマイナスにとらえてるというか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 01:03:13

    つまりフラダリさんが美男美女に変なカッコさせる事で尊厳破壊する事に興奮を憶える異常性癖者だった可能性が…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:17:27

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:26:44

    >>20

    どうでもいいけどお前酒飲みだな?

    奇妙キテレツのキテレツは奇天烈だぞ

    それをわざわざ変換で出てこない喜天烈と書くということは酒の銘柄の喜天烈を先に知って正しい表記だと思い込んでキテレツで辞書登録してんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:38:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:42:12

    誤字恥ずかしいから訂正するわ


    >>19

    センスが致命的にズレててアレが真剣にオシャレなのだと思ってるだけかもしれないだろ!恐らくは善意で運営してるフラダリカフェ、あとラボの赤っぷりを見ろ!


    いやフラダリさん、ミアレ行き来してるだろうし本人はスタイリッシュ判定受けてそうだし、普段着は格好良い…寧ろ当初デザインはダサめの爺さんボスだったけど、鶴の一声でスタイリッシュに変えたらしいんだよね。誰の声だったかは忘れた

    だから公式でフラダリさんはスタイリッシュボスらしいんだけど(それ以前のボスと比較したら分かりやすい)、フレアスーツノイズ過ぎる…メタだとプラズマ団が悪役か分かりにくかったから、今度は外見から奇天烈臭させて分かりやすい悪役にしたって話だけどさ


    プラズマ団がトンチキ悪役服ならフレア団がセンス抜群スタイリッシュスーツだった可能性。寧ろこっちの方が説得力ありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:59:54

    フラダリは好感度高そうな主人公やカルネ、プラターヌ博士をフレア団に誘ってない時点でフレア団への好感度お察しよ。
    どう考えても敵対存在の方が好きだし。

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:26:25

    そもそもボスズ自体みんな体型は悪くないんだよね(ただしローズさんは除く)
    でもやっぱりフラダリさんはずば抜けて容姿が良い
    髪型ばっかりに目がいくけど顔はハンサムだし身体はバリバリのモデル体型だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:30:24

    フラダリさんがフレア団作ってるのって一種の自傷行為みたいな感じなきもする
    理想に狂って「あえてバカなことやろう」みたいにやっちゃった結果というか

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:41:53

    フレア団の目的が人やポケモンの適度な間引きだと考えると、容姿端麗→美男美女の遺伝子だけを残す為では?
    と下衆の勘繰りした自分を殴りたい
    みんな割と考えてんだな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:52:26

    フレア団の容姿端麗基準ってガチの美男美女というより、その容姿を保つ為にどれだけ節制できてるか?の価値判断が強そう
    肌荒れ、体型の乱れ→適切な食事・運動・睡眠がとれてない、節制できてない→美しい世界に残すべき美しい人間ではない

    ただ昔からの(?)仲間クセロシキは恐らく才能採用なように、本当はあまり容姿には興味なさそう
    USMの描写からして主人公の顔すら見ないもんなこのボス…XYでは主人公の方見てたのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:33:45

    >>25

    カロス主人公ズのモデルはポケマスでもナーフされるくらいには足長いし、同じくフラダリさんもナーフされてそう。XYの3Dモデル見たらマジで足長いんだよね

    ルザミーネといい、美しさに固執するボスは比較的容姿も良くなる印象

    ローズさんは特に美しさに固執はしてなかったからかな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:07:53

    >>29

    髪型さえアレじゃなかったら普通にイケメン

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:38:16

    >>25

    仰る通り

    デザイン担当杉森さんが「色々言われがちなフラダリだけど、格好良く描けば格好良いんだぞという想いで描きました」と描きおろしカード用イラストでのコメントしてた位には、公式スタイリッシュキャラっぽいよねフラダリさん

    でも今更髪型変えて真っ当イケオジになられてもそれはそれで寂しい主人公心…フレア団はスーツ黒塗りさせろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:08:49

    ポケマスも監修あると踏んでポケマスの話するけど、ポケマスのフラダリさんってカフェにかなりポジティブイメージ持ってるだよね。
    だからフラダリカフェは多分善意の産物なんだよ、悪の組織と繋がってるカフェ怖すぎるけど。
    ただ目に痛すぎる赤い配色は自分の趣味を押し出している→民衆のことを考えているものの所詮独善にしか過ぎないのを表してたり?
    フレア団だって本当は美しい世界の為の組織のはずだし…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:12:24

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:13:46

    やっぱ赤スーツってのがダメだよ、カラーリングはボスに合わせときゃ良かったのに
    ボスに合わせたカラーで落書きしたけどトンチキさは薄れるね
    まあインパクトも薄れるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:27:05

    >>4

    今更ツッコむけど聡明なカズレーザーがフレア団なんかに入団するハズないだろ!

    あと500万円もいるよ!?


    聡明といえば、XY脚本家の旧Twitterで最終決戦でエネルギー問題へのアプローチ案を出すサナとその話を真剣に聞くフラダリってif?与太?の呟きあったらしいね

    微妙に荒れて脚本家はその呟き消しちゃったらしいけど、与太でも良いから見てみたかったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:52:58

    アデクさんの髪型はネタにされてないのになんでフラダリさんの髪型はあんなにネタにされたんだ?
    似たようなもんでは??

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:19:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:22:31

    アニメじゃギャラドスが色違いだったりそもそも進化前の通常色コイキングが赤色だったりとこの人シンプルに赤色が好きなのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:44:03

    >>36

    多分公式立ち絵がこっち見てるか見てないかの違いじゃないかな…

    だからこそフラダリはコラ素材になっているので

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:14:46

    >>38

    フラダリさんは公式で赤色好きだよ

    フラダリラボ・カフェが赤いのでお察しだけど、ミアレにいるモブから

    「フラダリさん赤色が好きだからフラダリカフェも赤いのよね」と聞ける


    余談だけど原作の手持ちはそうでもないけど、

    ポケマスはイベルタル・ボルケニオンがバディでこれまた赤い

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:34:59

    >>24

    フラダリさんの初戦くらいまでの対主人公まとめると…

    博士に選ばれたんだって?実に素晴らしいよ、選ばれし者だからね!

    メガシンカ成功させた?その力で美しい世界目指して!(※定期的応援ホロメール)すごいな、あやかりたいな

    ホロメールでの一掃宣言

    ようこそ!目的は私を止めに来たor明日への切符?

    止めに来た君達の信念の炎良いぞ!(自分語り)最終兵器止めるなら科学者達と勝負しなさい


    だもんなぁ

    500万円請求してるしフレアスーツまで着てる団員より可能性の塊への関心強いの無慈悲すぎる

    しかも科学者も反対するどころか、エレベーターキー主人公に渡すこと了承してるし…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:54:38

    マグマ団も赤色の組織だけどフレア団とは全然違う赤だよね
    フレア団は朱色、マグマ団は紅色が一番近いかなって思うんだけどどうだろう

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:00:31

    フラダリカフェとフラダリラボ的には、マグマ団的紅色が好きそうなんだけどな
    まあ単純にマグマ団と色被りしないように朱色方面になったと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:36:10

    >>19

    >>23

    公式で歴代最もおしゃれな組織って言ってるだろうが!!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:10:28

    >>43

    フレア団のシンボルカラーとフラダリの好きな色が微妙に違うのなんか良いな

    とことんフラダリ本人の理想とはズレた団体として描写されてる

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:17:14

    「フラダリの理想とする人」と「フレア団員たちの素性」がかけ離れてる
    フラダリは自分の嫌いな人間を集めて自爆しようとした説

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:31:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:32:51

    >>44

    おはフレア団、泣く子も黙るスマートなツッコミだね


    残念だけどファンブログによると、当時のファンミーティングで開発陣からこう言われたそうだ

    「フレア団の音楽は、あえて不協和音やノイズを使うことで、テーマである「美」と対極にした。

    フレア団は難しいことをなくして、前作よりかなりシンプルにした。なんで変な格好してるんだ?という分かり易さ。」


    【XY】ファンミーティングに行ってきたよ【日記+α】 blue skY草ポケモン好きの柚也が、情報とプレイ日記を書いているブログ。raim2005.blog18.fc2.com
  • 49二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:06:19

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:59:58

    >>34

    したっぱとカラーお揃いはできないが、ポケマス世界線で良ければフラダリさんと主人公ズとカラーお揃いにできるよ。

    カルムに至ってはポケモンまで色お揃いだしね。


    それで見返したけどやっぱポケマスは全体的なバランスからか等身低くなってるね、屈んではいるものの顔小さそうだし>>29の方が背が高いっぽい。

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:00:36

    >>50

    カッコいい

    闇堕ち主人公感あるな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:27:33

    >>51

    カッコイイよね!

    今のところポケマスのカロス組の新衣装は評判良くて皆オシャレ、さすがカロス人のセンスって感じ。

    ちなみに闇堕ちに見えない版のお揃いカラーもある。

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:28:45

    最終兵器方面で有用な科学者差し置いてNo.2に君臨してるニュースキャスターのパキラさん一体何なんだ...

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:50:11
  • 55二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:58:46

    >>31

    >>48

    フラダリさんはスタイリッシュで格好良い人として描かれてて、フレア団員は一定以上の容姿はあれど変な格好で心も音楽も美の対極にデザインされてるのか

    色の話もそうだがフラダリさんはフレア団をどうしたかったのかね

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:14:09

    改めて見るとフラダリさんイケおじだね
    ネタにされてなければサカキの次くらいに人気になってたんじゃなかろうか
    今も人気だけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:21:24

    フラダリってイケおじ好きの女性層とかに刺さってるのかな
    女性人気実は結構ありそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:39:52

    >>44

    スレチだけどスカル団の「おちゃめな連中」って肩書き可愛くて好き

    それはそれとしてフレア団したっぱの髪型どうなってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:32:21

    >>56

    いや~フラダリさん最推しレベルで好きだけど、ネタにされてなくてもゲーチスには人気負けてたんじゃないかな…

    やっぱ悪の組織ボスはサカキとゲーチスが人気の気がする。ゲーチスはネタ抜きにしても、ゲス貫いてる奴は悪役人気出がち


    フラダリさんはこう、咀嚼して魅力が分かるスルメタイプだから人気爆発するようなキャラではなさそう

    表面だけ見た人からアカギの二番煎じとか言われるし…似た部分はあれど、思想は対極なのに(泣)


    アカギ→今の世界は争いあるし駄目だから感情の無い新世界にしよう

    フラダリ→今の世界は美しいが愚民が食い潰して駄目になるから命の数減らそう

    「気付けば君も感情の無い世界の住人SA★」してくるアカギの方が●そうとしない分まだ平和的なのよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:54:18

    >>55

    より正確には、フラダリさん"の見た目"はスタイリッシュで格好良い人として公式で描かれてるとは思う。

    一方その人間性については、公式攻略本での増田さん曰く「一つの考えを持ちつつ、プラターヌはかせとも仲良くできる部分も持っています。そこからもわかるように、そんなに特殊な人ではないと思うんです。一方で、フラダリは、世界を変えたい、という想いを抱いています。しかし、それはフラダリ本人だけが感じる美しい世界です。その思想、極端な執着を貫くために行動している人です」だそう。

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:20:53

    幸せをわけあえると信じて運営する目に痛すぎる赤いカフェ→世界の救済を考えてはいるものの、自分の視野でしか見れてない人間であるってことかね?
    でも昔あったイラストからしてプラターヌ博士は違和感なく普通に利用してる様だし、赤好きだからカフェ赤いのよね~って言及するモブがいるだけであれもまた個性の範疇なんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:58:18

    ミアレモブ「フラダリさん社会活動の為に若者を集めてるんだって」という意味が分かれば怖い話あるから、もしかしたらフレア団って容姿・スタイルだけでなく年齢制限もあったのかもね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:00:26

    >>62

    アカマロみたいに老齢の一般幹部もいたしどうなんだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:05:01

    かんぶもおじおばっぽいし、入団してしまえば年齢重ねてもOK?アカマロも他に才能があったとか?パキラさんは大幹部なのに若そうだよね

    いや自分の年齢制限説はただの憶測だから話し半分でいいや、とにかく若者集めてたってことが少なくともミアレでは周知されてた模様

    >>63

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:36:36

    「おれはフラダリさんに救われたことがあるんだよ…」ってフラダリ様呼びしないしたっぱがフレア団秘密基地にいるから、昔救われた一般人が「社会活動の為の若者募集!?最高、今こそフラダリさんに恩返しする時!お金貯めます!」からの…

    よ う こ そ フ レ ア 団 へ

    された可能性もあるのか…エグイな…
    フレア団として救われてるなら「フラダリ様」呼びしそうなのに、さん呼びだしさ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:15:07

    >>42

    朱に交われば赤くなる、か………

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 14:09:00

    >>26

    んでそんな本人的には「バカなこと」としてることに大勢のバカな人間が大真面目に乗っかってきたってのは結構ショックというか失望案件だったのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 15:16:24

    民度低いと言われるフレア団だけど上の「おれはフラダリさんに救われたことがある」したっぱといい、明日を憂いて入団した真面目な団員も少ないながらいそうなんだよね…

    公式ではフラダリさんがそんな特別な人ではないそうだけど、個人的にはフレア団の方が「普通」を感じる
    フラダリという権威に選ばれたと過信して増長し、調子に乗るけどいざポケモンを犠牲にする場面では怯え取り乱し、子供にその場面を見せたくないと立ちはだかり、フレア団が無くなれば主人公に闇の石与えたり「同じ所にいても考えは広がらない」等結論付ける…

    フレア団はフラダリさんの言う奪うものだったけど、最終的に(闇の石を)与える側にまわった時にフラダリさんがいないのが物悲しい
    愚か者が愚かなままとは限らない証左だと思うのに

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:43:21

    >>45

    そもそもフレア団の構成員(科学者除く?)とボスがすれ違ってる。

    したっぱもかんぶも「フラダリ様は太陽!みんなの希望なのです」「負けても平気、フラダリ様がいるから」とボスを完全無欠か何かと勘違いしてる。


    主人公視点だと自分の野望に迷いがあるしポケモンも消したくないし、主人公敵対すると嬉しそうでも愚民の愚痴も吐くし最終兵器止めてくる手段まで与えてきて、メンタルガタガタ状態。

    フレア団含む民衆の期待を背負いすぎて、仲良い筈の博士にすら相談できなかったんだと思う。

    「私は無力」っていう弱音も主人公の前でしか吐けなかったんじゃないかねぇこのボス…お労しい難儀なお人よ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:59:15

    >>44

    百歩譲って筆者が歴代で一番オシャレと思い込んでるだけで、舞台となるカロスですらこの扱いだぞ

    「赤い スーツの フレア団!

    ああやって めだつ かっこうで

    群れる やつに ロクなやつは いない」

    「そういえば 赤いスーツを 着た

    怪しい 連中 いまも 伝説ポケモンを

    探し求めて いるのかな?

    数年前も 同じ 話を ききに来た 人たちが いたんですよ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 07:40:17

    >>56>>57

    女性ファンでホロメールでの顔から惚れたって人は見た事ある

    ポケセンの悪の組織イベでもフレア団回は女性の方が多かったかな?ただXで観測した限り、男女共に今でも好きって人は大概中身が好きっぽい

    →主人公の事応援してくれてる!世界をずっと想ってる!信念貫くの格好良い!好き!

    →迷いのない狂人かと思ってたら凄く迷ってる…実際理解者もおらず孤独で可哀想…好き!

    大体こんな感じ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 08:29:05

    >>44

    よく見ると"おしゃれ"って若干含みのある言い方のような…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:45:27

    >>71の自レスに追記すると

    見た限りフラダリさんの男性ファンは信念の強さを魅力に感じ、女性ファンは迷いや葛藤に魅力に感じる傾向があった。あくまで傾向ね

    前者は「フラダリ良い事言うよな、俺も与える存在になりたいから気持ち分かるよ」とその辺のフレア団より余程フラダリさん好みのこと言う人までいた

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:49:04

    >>44

    居合わせただけで首回しされるグズマ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:12:26

    >>13

    興味深いなぁ、ポケスペ以外にもこういう監修の話かなり聴きたいね


    アニメ:フラダリの葛藤無くすしパキラ切り捨てます!その代わりパキラに葛藤させ改心し自首する展開にします→監修:OK!

    ポケスペ:フレア団員に個性つけたいし、思い切って体型とか弄っちゃおう→監修:NG!


    アニメ見た時に「いやフラダリさんずっと真顔だし、こんな狂気的に笑う人じゃないのに…」と思ってたらUSUMで狂気笑い見せつけてきてビックリした。XY主人公に出会わないとああなってしまう世界線…

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:42:29

    アニメはゲームと違って幼児も見るし、ゲームみたいな描写にすると何がしたいのが分かりにくいから分かりやすい悪役として描写されたんじゃ?って推測見たな。
    監修的には狂気の度合いがどうあれ「自分だけが考える美しい世界に固執する」のがフラダリの外せないところなんじゃね?スペもマスもそこは共通してる。

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:49:04

    実際スタイルいいよねフレア団したっぱ、3Dモデル貰ってるし恵まれてる
    ただ悪の組織したっぱでスタイル悪い人いない気はするけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 08:07:21

    公式的にフラダリさん特別な人じゃないといっても、自分の莫大な資金を輝かしい未来の為に「トレーナーやポケモン研究等に寄付する」「プラターヌ博士のもとでポケモンについて学ぶ」「最終兵器の研究費にする」ってどんな精神構造してんだよ。しかも片方が演技とかじゃなくきっと全部本気
    最終兵器の最良の使い方と、最終兵器を使わずに済む方法をギリギリまで探してたのかね。ポケマス世界線では主人公は「希望であり絶望」だけど、XYでもそうだったんかね

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 09:05:26

    アニメは寧ろフラダリとパキラの展開入れ替えた方がゲームに近くなると思うが何故そうはしなかったんだろ?
    いや自首ルートはローズと被るかもしれんがアニメにフラダリ出てきたのってゲームだとSM時代だしさ。
    邪推だけど監修視点フラダリ改心は解釈違いなんかね?ポケスぺでアカギすら改心したのにフラダリは最期まで我を貫いたし。USMはXY時代の葛藤感じさせんかったしなー

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:04:22

    ポケマスの話であれなんだけど、フラダリさんは最初からガチャだったし公式もそこそこ人気あると思っているんじゃないかと
    かっこいいマジコスも貰えているし待遇良い方だと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:12:16

    どっかのインタビュー?で見た記憶があるがポケモンの敵役って何かしら異常な執着を持ってるようにはしてるみたいなのよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:32:41

    >>81

    それ確か見たことある、小さな子でもその異常性に気付くように描写を極端にしてるってあったような

    まあ子供向けを意識してなかった初代のサカキはそこまで極端じゃなかった気がするけど


    >>80

    悪の組織初のフェス限で驚かれてたよねフラダリさん、人気悪役のサカキゲーチスが配布だったから余計に

    その後マスターでアオギリマツブサ来て、フェス限のローズ委員長と悪の組織限定化の流れだったね

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:11:25

    カードのイラスト格好良いよなぁ、キラじゃないのがブックオフで千円だったけど買えば良かった
    フラダリさんここでも書かれてるようにルックス良いし二次創作も割とあるけど、やっぱ杉森さんの絵とXYのリアル3Dモデルが好きだわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:32:27

    YouTube上でネタにもうされてて草生える

    規約違反してるの出てるよ

    https://youtube.com/shorts/tFHOh4S_3IM?si=OHS12ojXtj3c5lKA

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:54:54

    >>84

    こういう違反ってYouTubeに通報すれば良いの?

    効果あるとは思えないが…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:31:48

    アニメは終身悪女パキラ様♡が好きすぎて解釈違いで見てないんだけど、普通に考えたら組織のNO2が組織のやり方に疑問を持って改心…って無くはないよね。実際外伝だけどXDではそれに近い展開だったし
    何で組織のNO1ことボスが組織に1番懐疑的なんだよ、わざわざラボで主人公を待つなよ。「最終兵器を止めたければ~」ってそれ普通NO2の台詞じゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:39:20

    アニメもUSMもスペもマスも葛藤ナーフされてるから、原典のXYが1番悩み迷ってるんだよねフラダリさん…

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:38:27

    主人公がもっと早くであってれば改心できたんじゃね?からどんどん無理そう感強まってきたよね
    マスはまだマシだけど後発の狂気が強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています