外道、クズ要員の理想的な登場/退場ペース 

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:23:59

    長くても登場期間10話くらいが理想的なのかな?
    エボルトやリメイクゲマみたいに出しゃばりすぎてしつこい言われてる例もあるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:26:37

    一回派手にぶっ飛ばされてから改心したフリして取り入って、ここぞと言う時に裏切ろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:28:54

    死柄木は出過ぎてくどいと思ってるわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:36:17

    バンノなんかはニチアサのキャラでもヘイト天元突破されてた代表だけど、本性現してからの登場ペース自体はわりと理想的だし復活や別世界個体が襲来、なんてこともなくてその辺は好感度高いわ 

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:36:50

    >>3

    作者のお気に入り枠なんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:46:21

    真人もしつこいって話はよく聞く

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:49:51

    最初の戦いで決着つかずに逃げるタイプはしつこいって言われる印象がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:12:28

    善人装い系は終盤から一気にって流れがやはり理想的だとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:18:06

    呪術の直哉はその点ほんとに完璧というか奇跡的なキャラだと思う
    惜しまれる内が華

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:18:28

    1話をどのくらいの尺で書くかはわからないけど
    ストーリー的にすごい重要でないなら3話くらいじゃない?
    あんまりイライラ長引かせても見る側が辛いし
    登場で一話
    暴れまくるで一話
    カタルシスでの退場で一話
    もしストーリー上で重要でも一度の登場で3話くらいで痛みわけで一旦退場くらいがイライラしすぎず見れる範囲だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:24:27

    >>9

    これ

    バランスが芸術的なんだよな 

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:43:00

    1クールごとに切り替わる構成は上手いと感じる 

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:45:17

    ワンピースだとやっぱりベラミーが理想的なかませだったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:03:14

    理想的な退場シーンと登場期間

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:49:27

    >>14

    画像サイズ草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています