- 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:27:50
- 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:29:42
未実装が居並ぶ中で燦然と輝きを放つNOUN
- 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:30:37
どうエミュすりゃいいんだネオユニは
- 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:31:33
エミュ難すぎて小説とかセリフ付きの漫画とかが極端に少ないユニちゃん
悲しい - 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:33:34
ギムレットかな?
アプリ内で絡んでないところと絡めないといけなくなって大変だった - 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:36:09
実装されていてもエミュが難しいキャラも居るよね
- 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:36:15
口調難しいキャラは二次創作あんま作られないから新規でハマる人少なそうなのがなんとも
去年出てきたキャラは癖のある口調のキャラ多めだったな - 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:37:21
オペラオーは?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:37:58
某ネイユニスレは、超高難易度のネオユニエミュをほぼ完璧にやっててすごかったな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:40:44
- 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:43:08
ネオユニヴァースは最悪「○○」をするよって言い方でごり押して英語部分はスフィーラだけ言わせて後は会長の四字熟語みたいにぼかせばいい
全編風語のゼファーや法則性すらないギム語のがきつい - 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:45:41
下の枠全員メインで出るらしいし
そしたら四人ともアウトしてオペラオーゼファーインする? - 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:45:50
地味にチヨ書こうとして投げたわ
あの意味わかるようでわからん格言ひねり出す才覚は俺にない… - 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:47:07
チヨちゃんはアプリ外のキャラにすればいけるかね?
アプリ以外だと創作格言言わないみたいだし - 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:49:57
- 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 07:53:28
ゼファーはケイエス育成みたいにわりと普通の喋り方もできるからオペラオーのオペラ引用と同じ感じでなんかの喩えに風の名前を引用する、くらいでもまあまあ雰囲気は出る
- 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:03:54
ここにツルちゃんがいるのがすごく謎
私も頑張るぞー!!→ゲホゴホガホってくっそ簡単なキャラやん - 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:04:43
- 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:08:14
- 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:08:36
だいじょうぶ タービンが回るよ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:09:14
- 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:10:19
- 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:10:50
ソフィスティケイテッド マスター〇ーション(迫真)
- 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:12:36
- 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:19:36
ヘリオスが入ってないやん!
- 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:21:18
アヤべさんとパーマー推しだが横にいる奴のエミュ難度が高いのでトレーナーとタイマンのSSしか書けない
- 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:38:08
- 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:41:24
- 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:42:25
ことわざをにんじんとかウマとか言い換えてるのが基本と言われるんだけど確認するとまったく関係ない言葉を使う格言や元となる慣用句が無さそうな格言も出てくるので結局何がチヨ語録たらしめているのかわからなくなる
- 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 08:43:11
ギムさんは厨二病発症した俺ならまだいける
あの格言は無理 - 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:24:52
ゼファーエミュろうとすると自然と風語録に詳しくなりそう
お わ り ニキとかすごいんだろうな……… - 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 09:55:05
- 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:00:00
ギムはただの中ニとはまた語彙力が違う部分(お酒や料理関係等)があるのが地味に罠
とはいえある程度は普通に喋らせてゴリ押す事は出来なくもない - 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:02:30
- 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:03:13
とは言え外国語混じりのキャラとかは英単語適当にたまに入れときゃどうにかなる感
基本普段の口調で喋らせてたまに単語入れるみたいな二次多いし - 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:06:06
- 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:06:24
オセアニアじゃ常識なんだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:08:35
マベちんはマーベラス言わせとけばなんとかなるか
- 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:08:51
ネオユニエミュ、大抵DAIGOになる説
- 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:11:20
デアリングハートはサンプルボイスの時点で英語しか喋ってなくてどんなキャラがまだ分からんすぎる
- 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:13:00
いや普通にギャルエミュも難しくない???
ヘリオスだけじゃなくてジョーダンやシチーとかも雰囲気出そうとするとギャルの解像度足らなくてすごい悩むよ - 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:13:10
ネオユニってあのDKPI的略称ってそれぞれちゃんとした元の単語があるんだよね…?
- 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:17:41
>>41ヘリオスはEXITのノリまでいけばいける
- 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:32:00
- 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:55:24
- 46二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:10:49
上に出てるロブロイもそうだけど秀才タイプのキャラをちゃんと頭よく見えるように描くのはむずいだろうな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:18:08
ネオユニヴァースの理系用語は天文学や宇宙工学以外だと
量子力学や素粒子理論とかのなんだかんだオタクコンテンツでよく見る類の中2っぽい言葉が多いので意外と楽だと思う - 48二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:20:46
ロブロイとかタニノギムレットとかオペラオー辺りはエミュにすごくすごい教養が必要だからキツイ…
- 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:51:57
ゼファーは風語録調べるの疲れるしこれでいいのかな感出るからゼファー書いてる人尊敬する
- 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:53:08
むしろしゃべり方が癖が強いキャラを書いているライターが何者だよっていう話
- 51二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:01:45
ツルちゃん、メインストーリーでもうまゆるでも出番あるしサポカも出てるのにエミュ難呼ばわりされてるの残念
- 52二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:09:44
サムソンビッグは現時点では小動物みたいな感じでいけなくもない
- 53二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:14:21
ヘリオスとかユキノは三人称のSSなら何とかなるけど一人称やりだすと地獄
- 54二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:15:37
ネオユニは最悪「言いたい事」を書き連ねた上でそれぞれを専門用語やDAI語に翻訳って形で行けなくもない。シンプルに捻りを要求されるチヨちゃんは書き手の適正がめっちゃ居る(
- 55二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:16:09
ボリクリとかギムレットあたりもきついよな
- 56二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:25:41
チヨ格言見れたのこのスレぐらいかな
安価とダイスで混沌としてる中よく捻り出してるなぁってなった
マルゼンさん無茶ですよ!|あにまん掲示板バブリーランド2号店を >>5 に建てるだなんて!「あそこの立地ならバッチグーよ❤」って言ってましたけど……bbs.animanch.com - 57二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:33:11
- 58二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:32:39
- 59二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:34:53
- 60二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:48:10
あげ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:25:09
ボリクリ、ギムレット、ファインが話してるのを想像するとコミニュケーション大丈夫なんかなって思う
- 62二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:43:32
クラちゃんはイタリア語理解してたから言ってること理解してたりするしね
- 63二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 04:35:55
- 64二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 04:50:53
ツヨシは何と言うか文字に書き起こそうとすると個性出すのがムズいってイメージ
脳内生成でどういう事話しそうかは思い浮かぶけど声の要素が消えた瞬間に中々しっくり来なくなる - 65二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:10:29