ゴシャハギとかいう生態系強者

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:44:06

    動き鈍くて弱そう

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:44:35

    (機敏)

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:45:09

    象さんとは仲良しなんだろうか
    肉食だから無理かな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:45:16

    ゆっくり動いてる時が一番怖いんやけどコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:45:34

    このなりでブレス吐くのは反則でしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:45:44

    ブレスも吐くすごいやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:47:59

    戦っててこんな気分になる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:48:00

    こいつ筋力はありそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:48:51

    ヨツミワドウの相撲を拒否して総合格闘に持ち込むフィジカル強者

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:49:52

    >>7

    やってる事は凍矢だけどね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:53:48

    別スレでも言ったけど気絶取られたらジリジリ歩いてくるの怖すぎる
    当然一撃も重いし

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:56:39

    自分の獲物にメチャクチャ執着するヒグマみたいな生態してる奴

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:59:14

    姿勢が猫背気味なおかげで殴りやすくて助かる
    技も個性的だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:06:18

    >>3

    ティガレックスと並んで殺意向けられてそうだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:46:58

    ワイxxプレイヤー、アシラ型モンスターなんて強くてもラングロトラ程度だろとナメる

    ……もしかして、どっちかと言うと紅兜寄りだったりする?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:03:19

    素手の時のアオアシラの正当強化感

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:04:27

    氷刃が弱点でしかないのどうにかできやんかな
    それで肉質カチカチにされても困るんだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:05:37

    遠くからブレス撃つの見たら思ったより短くてなんか可愛かった

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:06:11

    はっけよーい…!のこった!!!

    話が…違うっすよ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:08:25

    >>15

    今作の寒冷地最強格だぞ

    ゲーム的にはそこまでだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:08:55

    >>19相撲する雰囲気だったのに総合格闘技仕掛けられたヨツミワドウ君は泣いていい

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:11:17

    >>19

    一応「相撲なら」勝てそうだったヨツミワドウくん

    なおカウンターぶち込まれて文字通りタコ殴りにされた模様

    ゲームだから良かったけどアレ瀕もんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:47:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:14:04

    >>9

    一回正面からぶつかったかと思ったら右フックでぶっ飛ばして馬乗り殴打するの好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:16:44

    >>15

    氷属性モンスターでは歴代でも6〜7位の強さの大物だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:17:39

    氷の刃で飛竜の甲殻や皮膚切り裂く意味わからん奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:18:06

    俺こういうパワータイプ好き
    戦ってても楽しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています