【ブルアカ】新任先生がスレ立てするほどでもない疑問とか思ったことを投下するスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:20:34

    ※前スレ完走していたので建てました
    ゲームシステムでもストーリーでもキャラでも何でも可。

    建てた本人も初心者なのでお力添えをお願いしたく

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:20:48
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:22:09

    それと、建主は前スレの>>175ですが、本日エデン条約24章突破できました

    ブルアカ開始1週間、クリアレベルは38です

    アドバイスありがとうございました

    この場を借りてお礼申し上げます

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:27:24

    というわけで早速質問なのですが、エデン条約の後、ストーリーで自前キャラを使う局面はありますか?
    その場合の推奨レベルなどありましたらアドバイスお願いします

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:32:31

    最終編で使う場面があるけど、エデンのとこ乗り切ったら行けると思う。推奨レベル確認したら65ってなってたけど、そこまでいらないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:33:50

    >>5

    ごめん、敵のレベルが65

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:48:10

    >>4

    変な話だけど一番強いのがヒエロニムスだからここ抜けられたら問題ないよ

    A-H.A占領戦の星3敵がちょっと硬いかもだけどここ助っ人借りられるし全部倒す必要ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:35:36

    >>5

    >>7

    ありがとうございます

    安心して読み進められます

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:09:38

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:43:26

    弾圧されて長年地図から消えていたはずの(少なくとも10年以上?)アリウス分校に生徒があんなにいるのはなぜなんです?
    新入生が増えないなら人は減っていくはずなのに

    あと、ゲマトリア会議で突然現れたゴルコンダ?ってそれまで影も形もなかったんですが、こちらはイベントでのみ登場したキャラだったりします?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:56:53

    アリウスどころかキヴォトス住民の増え方は多分あらゆる先生が知りたがってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:01:17

    ゴルコンダ(あとマエストロも)の初登場は総力戦前に挟まる敵の紹介
    ぶっちゃけよく知らんゲマトリアの一員くらいの認識で大丈夫

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:58:59

    編成の並び順って気にした方が良いですか?
    タンクはこの位置が良いとかアタッカーここに配置すると狙われやすいからダメみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:03:06

    A.H.A攻略戦の話出てるからついでにだけどあそこだけはメインストーリーでもAPが必要になるから要注意なんだぜ!!しかも割とガッツリ要るから金土日は推奨しないぜ!!(先週金曜に突入した結果土日に向けて調整してたAPの一部をかすみ取られた顔)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:40:09

    >>13

    基本的には考える必要あまりない

    戦術対抗戦や総力戦とイベントチャレンジ等は遮蔽の位置等の配置学ってのがある

    普段はスキル効果が味方バフで範囲のキャラ(水おじやキキョウ等)は中央に置くくらいでいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:57:48

    >>15

    ありがとうございます

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:44:12

    シナリオ途中で申し訳ない
    マコトって、シナリオ読む限りではキヴォトスにとって利敵行為か妙な勘違いで全体を引っ掻き回してるかで
    なんというか『狂言回し』的な印象が強いんだけど
    これってイベントストーリー見てたりすると印象変わるの?
    ギャグオチで緩和されてるとはいえ、正直やらかしが酷くてあまり好きになれないんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:56:10

    >>17

    イベントでも大体同じ

    強いて言えば万魔殿のグループストーリーだと珍しくツッコミ側に入ってたりして結構面白いからお勧めする

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:57:23

    >>18

    ありがとう

    シナリオ一段落したら読んでみる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:04:06

    >>19

    すまん、表現に誤りがあったから訂正する

    このエピソードではマコトレベルのバカがキヴォトスだと珍しくないことがわかるのであってツッコミになるではなかった

    ボケとボケがヒートアップしていくのは面白いしお勧めするのは変わりないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:05:41

    >>20

    美食部あたりを見て思ってはいたんですけど

    もしかしてゲヘナって一部の常識人を除けば、基本的な倫理観とか頭のレベルが北斗の拳のヒャッハーレベル?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:16:16

    アビドスの借金って結局どうなったんだっけ?
    第二章まででめちゃくちゃ減ったんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:18:19

    >>22

    変わってない

    ただ不法に釣り上げられていた利子が常識の範囲内に戻った

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:19:19

    >>22

    売った土地は返ってこないが、違法に釣り上げられた利息だけもとに戻されたんで地道に返済中

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:41:04

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:54:55

    あげ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:29:32

    やっとこさ対抗戦?に進めたんだけど、NPCだけじゃなく普通にプレイヤーまで防御編成スッカスカにしてるんですね
    他のプレイヤーが勝ちやすく、順位報酬が手に入りやすくなるようにそういうマナーとかあるんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:36:37

    >>27

    フフフ、シーズン途中から入る新人先生は対戦テーブルが別なのだ

    来シーズンを震えて待て

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:40:55

    >>27

    もしかして表示が?になってる場所の事言ってたりする?

    それなら見えない様になってるだけで編成されてるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:41:59

    >>29

    見えない編成なんてあるんですか…ありがとうございます



    >>28

    情報感謝です、稼げるうちに稼がせてもらいます

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:42:46

    >>28 今シーズンっていつまでなの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:49:00

    >>31

    今シーズンが始まったのが2023/11/08で概ね半年ペースで入れ替わるから4~6月くらいかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:34:32

    常設イベントの配布キャラの優先度とかあるの?
    石と好みの娘がいれば消化すればいいかんじ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:56:48

    >>33

    常設化されたイベントシナリオを読むべきか、読むならどれを優先すべきか、ってことかな

    現状常設化されてる中なら好きなタイミングで好きなのから読んで良いと思う

    一応ツルギ(水着)とイズミ(水着)はイベントのボーナス生徒にちょくちょく入るのと

    トモエはEXで味方の移動速度増加+射程減少が稀に使われたりする


    あと「夏空のウィッシュリスト」はメイン3章3編でちょっと言及があるので3章2編クリア後に読むのをオススメされる

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:44:35

    >>33

    ワイも初心者やがイベントクエストクリアのためにツルギ(水着)は確保するといいかもしれない

    Lv.36先生でもツルギ(水着)、☆2のチセとその他ボーナス生徒や任務攻略キャラ等でクエスト08まで☆3クリアできたからクリスマスプレゼント集めの効率が多少良くなる

    ボーナス生徒は通常のハスミしか持ってないから本当に多少だけど...

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:19:31

    やっとこ7-1攻略して交流戦解禁したんですけど、これゲヘナの面々だけ火力高くないです?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:13:09

    今回のガチャの面子
    性能面で天井はあり得る?
    性能目的なら待機?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:33:30

    >>37

    クリスマスセリナはすり抜けで出たらラッキー枠

    この先にある限定ラッシュを考えると待機で良いよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:42:41

    >>36

    学園交流会は高難易度コンテンツだからな

    セリナでツバキを敵陣に誘導してカヨコを優先して倒すとかしたらいいよ

    とりあえず全校セリナでタンクを敵陣につっこませるのが効果的だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:05:53

    アトラ・ハシース攻略戦って、現実の経過時間に応じてデメリットとかあるんですか?
    神秘の広域アタッカーとか諸々足りてないしレベルも微妙な状態で始めちゃって、スタミナ回復も値段上がるところまで使っちゃってるんですよ
    その前のボスイベントが無料だったので流れで始めたら、こっちはスタミナ消費とか聞いてない…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:42:35

    >>40

    なんか急かされてる気がするのは当時リアルタイムイベだった名残のはず

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:00:19

    >>41

    一個前のもレイドだったんですかね?

    ともかくありがとうございます

    レベルも足りないし、所属ボーナスとか持ってない子が多すぎてダメージボーナス乗らないし☆3クリアしないと敵が消えないから実質80秒制限だしで

    1時間くらいリトライやら退却やらしてて心が折れかけてたんで、諦めてレベル上げてきます

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:13:23

    このゲーム、爆発や貫通に比べて神秘のアタッカーでレアリティ低いの少なくないです?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:16:52

    >>43

    まぁ神秘が任務に出てくる頃になると先生もだいぶ成長してるだろうからガチャ産の低レアアタッカーは少なめなんだろうね

    その分配布キャラに多めなイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:19:01

    >>43

    少ないですね…

    モミジが実装されたから前よりはマシなんだろうなとは思うけど自分もその後に始めたからわからない

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:19:07

    >>44

    単純に急ぎすぎた結果手持ちが少なすぎるままで突っ込んだのが原因か……


    もう一つ質問なのですが、☆2のモミジを編成したところ、ウェーブの合間に妙に長いスキルモーションが挟まって時間食われるんですけど、こちらは仕様です?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:20:01

    >>46

    モミジのリロードって確かかなり長かったはずだからその影響かな

    使用です

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:30:14

    >>46

    EXとかNSを誰かが使ってる間は他の生徒も移動せず待つのが仕様なので「〇秒毎に自動発動」ってタイプのNS持ちを編成するとよくあるね

    少し違うけどユウカとかも移動→敵最前列にNS発動、その間にMIDDLEの生徒がユウカより前へ移動→ユウカが前に出る頃にはMIDDLEの生徒がかなりダメージを受けてる…みたいなのは割とあるあるの筈


    一応NSは強制移動系のEXでキャンセルできるっていう仕様もある

    例えばNSを使い始めたモミジにセリナのEXを落とすとNSをキャンセルして強制移動するんで

    そのまま他生徒と一緒に移動開始する筈よ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 10:19:19

    >>40

    ごめんなさい、今朝気付いたのですが

    レベルが高く設定されているのはボスではなく両サイドのリーダーの前提エネミーで、シナリオを読むのにはボスとその前提エネミーを討伐すれば事足りる仕様になっており、エデン条約をクリアすれば問題なくシナリオだけなら読めるようになっていました

    倒せず苦労していた敵は一先ず全無視してシナリオを読み、後から細かい石を回収するようにします

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:36:54

    生徒たちはアロナ達のことを認識してるの?
    してないとしたらアロナとの会話中先生がやばい人みたいに思われてる?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:52:20

    今の所一点を除いてアロナが生徒及びキヴォトス人に認識された描写は無くアロナと会話中の先生を客観的に見た描写も無い
    まあ各々の解釈の範疇ですな

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:12:34

    レベル上げは任務の掃討やってればいい?
    他に効率いい方法あったりする?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:18:28

    >>52

    このゲームは消費AP=経験値なので、特段効率のいい場所はない

    今みたいな経験値ボーナス期間に頑張るのと、スタミナが無駄にならないように気を付けるくらい

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 14:23:31

    ゲームシステムの質問じゃなくて恐縮ですが、イオリがモブ風紀委員から何かしら呼称されるシーンってありますか?(モブからの呼び名があれば知りたい)

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:45:40

    今みたいな経験値ボーナス期間中ってAP回復に石どの程度割ります?
    とりあえず1回60個までで回復できる分はやったんですけど、100個必要になってくるとさすがに効率悪いのかなという気がしないでもなく...

    今まで戦術対抗戦コインで回復できるAPの存在に気が付いていなかったのでレベルは比較的低めです

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:48:58

    石割りは60割りくらいまでなら割と許容範囲なイメージがある
    2日で480石だからまぁそこまで痛手ではない感じ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:52:40

    俺は課金してるから100割くらいまではやってたな
    毎日やったらキツイけど計8日くらいならそこまで痛くないし
    結局のところプレイスタイルによるけど周年くらいしか先生経験値2倍やんないのよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 15:58:26

    >>53

    なるほど

    感謝です

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:14:48

    ありがとうございます。
    無課金勢なので60までにしておきます。

    あと、贈り物って製造以外で手に入れる手段あります?
    前のイベント報酬の贈り物をテイラーメイドしてユウカにつぎ込んでとりあえず絆15まで上げたのですが、できれば20まで上げたいです。
    序盤では割と無謀ですかね...?

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:27:00

    >>59

    製造やイベント以外だと課金の月1パックとかしかないな

    あとはいらない贈り物をテイラーで好物に変換するくらいだね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 16:59:37

    今やってる復刻イベの報酬交換なんですがどこまで引いたら次の箱に進むのがいいでしょうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:33:26

    >>61

    全部引いてからかな

    紫レポートなんかはマジで足らなくなるし

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:35:03

    >>61

    紫オーパーツや交換素材を回収したら次に行くでも良い

    セリナの神名文字は有用だから集めておいた方がいいけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:46:39

    >>62

    >>63

    回答ありがとうございます

    とりあえず底まで浚って行くことにします

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:50:47

    合同火力演習がわからんすぎて雰囲気でやってる 先生レベル50くらいで、レベル80~90の助っ人借りてフェーズ3クリアして、自宅の爆発メンバーでフェーズ2クリアして、残った爆発+強めの神秘でフェーズ1クリアって感じで84000点くらい取ったけど もっと良いスコア目指すために爆発範囲系の生徒育て始めたほうがいいのか、そこまではしなくていいのか

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:52:52

    これ星3取ることよりも先に進む方優先した方が良いよね?
    せめて15-5までは行っときたいんだよねスタミナ効率的に

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:57:09

    >>65

    育成リソースを考えるなら「スコア上げるために生徒を育てる」よりは「生徒が育った結果スコアが上がる」ぐらいでいいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:58:55

    >>66

    レベル上がったらいずれ星3取れるからそれで良いと思うよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:38:37

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:22:36

    >>65

    移動しながら広範囲火力出せるハルカ育てるといいぞ

    Lv38でもギリギリでフェーズ2を2回クリアできたから、貰えるコインが10個増えるぞ


    ハルカは柔らかいからヒーラーによる介護は必須だけど。

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:07:44

    >>65

    自前のコスト要員がいるなら高レベルのバニーネル借りてフェーズ4やるのが1番スコアの伸びがいい

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:58:07

    ☆2以下のキャラで好感度装備優先度高いの誰が居ます?
    ピースもあるんで優先的に伸ばす指標にしたい

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:23:42

    >>72

    愛用品のことならユウカだな

    あとはウタハあたり

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:28:44

    >>72

    ユウカは愛用品でタンク性能がかなり上がるからオススメ

    他だとウタハも現状唯一無二の働きが出来るし一部の総力戦でも出番があるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:31:53

    >>73

    >>74

    ありがとうございます

    優先的に好感度狙ってみます

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:00:26

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:48:31

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:14:47

    ガチャ更新の告知って決まった時間じゃないんでしょうか

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:31:46

    >>78

    同じく、予定を見ていると前日の13:55にガチャ更新内容告知、14:55にイベント更新内容告知っぽく見えるんですけど、これって決まってるわけじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:42:36

    ブルアカらいぶ!2か月連続で生放送やっちゃいます♪SPがこの時期にあったけどまさか…
    なんて思いつつ今日中には情報来ると思うよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:08:07

    スペシャルの子の装備って育てたほうがいいですか?
    セリナとかコタマとかの装備育ててないのですが

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:09:36

    >>81

    スペシャルの子のステータスに応じてストライカーが強化されるんで編成するスペシャルは強化推奨

    中にはEX技が使いにくいけどステータスは高いから起用する、みたいな『置物編成』なんてものもあるくらい

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:10:59

    >>81

    ヒーラーや気絶付与するタイプの子はネックレスだけでも育てよう

    気絶時間や回復力はここが大きく影響するぞ

    後は装備に余裕できたらでいい

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:15:49

    >>82

    >>83

    ありがとうございます

    今は装備に余裕あるんで上げられるだけ上げてみます

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:07:40

    今回の復刻、恒常のピックアップとのことですが、狙ったほうがいい子はいます?
    爆発と貫通のキャラはそこそこ居るので、熟練の方からオススメがなければ見送ろうかと思うのですが

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:17:12

    チヒロは総力戦ホドに対して特攻入ってるからそこら辺に力入れたいなら持っておいた方がいいかもしれないけどそろそろ強めな限定キャラが復刻しそうだしスルーでも良さげ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:48:36

    アカリの通常攻撃って3連射だけど、NSとSSってもしかして一回の攻撃判定毎に10%の抽選があって一連の動作でそれぞれ27%発動する……?

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:43

    >>87

    使ってみればわかるけど明らかにそこまで発動確率高くないから3連射で通常攻撃一回分の判定だと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:11:26

    >>88

    だよねぇ?

    ウィキ見てたら「発動が10%となっているが、武器種がARで一発ごとに複数発射するのもあり、発動率自体は悪くない」とか書いてあって、

    それがマジなら2、3回に1回くらいでどっちか発動する確率だし、クールタイムより効果時間の方が長いし、自己強化だしで強過ぎね?と思ったからちょっと気になっちゃった。

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:41:13

    >>85

    純粋に性能だけの話をするなら3人ともスルーでok


    強いて言うとミネ団長は自力移動&デバフ持ちで便利なのと、グレゴリオ総力戦で出番があるので居ると嬉しい。でも無理して回す程じゃない

    チヒロはメインターゲットのホド戦ですら入手しやすいカヨコで代用が利く上に重装甲縛りがキツい

    セナも現状では厳しい。ヒマリ実装前はBack1人編成で使われる場合があったらしいけど…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:45:28

    欠片って一人を集中して凸るのと、☆1、2を☆3に上げるのどっちを優先したほうがいい?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:57:55

    前者
    というかまず星1,2にカケラを突っ込むのを止めよう。よほど切羽詰まった状況でもなければ素直にHARDで掘るかコインで入手することを勧める
    一応、コタマを早めに星3にして攻撃バフを有効化するとかの意味がないわけじゃないけど、貴重なカケラを注ぎ込む程じゃないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:07:42

    戦術対抗戦の水着ハナコって強すぎじゃないですか?
    今のところできる対抗策が、水着ハナコより離れた側からミカ、ユウカ、他遮蔽を使うmiddleかback×2の順で置いて、何とか他のキャラを一掃した後にミカがハナコを一方的に攻撃できる状況を作るくらいしかないんですけど、ほとんどの場合ハナコの隣に貫通キャラがいるのでユウカが大ダメージを受け、そこに水着ハナコのEXを受けると耐性の上から落とされてしまうので勝率は低いです。

    何か水着ハナコに有効な対抗策ってありますか?
    ☆3キャラはあまり持っていないのでできれば☆2以下でできるとありがたいです。

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:09:29

    (軽装備のタンクが欲しかったけどハルカが割と脆かったので欠片使っちゃいました)

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:11:42

    >>86

    >>90

    感謝です

    せっかく天井分あるんで、ゆっくり待ちます

    ちなみになんですけど、皆さんが思う『コイツは恒常だけど迎えに行け!』ってキャラは誰ですか?

    一応ヒマリはいます

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:18

    ヒマリ以外の恒常で強いのだと
    アコ、ウイ、キャンプハレ、正月カヨコ……総力戦や大決戦で活躍するバッファー
    初心者では助っ人のアタッカー便りの攻略になるから助っ人を更に強化出来るバフ要員がいると背伸び攻略がしやすくなる
    ハレはヒマリとはバフが競合するからヒマリがいるならそこまで優先度は高くないかも

    他にはシュンと水着シロコは対抗戦で人権レベルで強いし、いると攻略の幅が広がるよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:53:20

    実際対抗戦のハナコは強いから仕方ない
    自分もハナコ使えば50%は勝てる戦法でいくか、正ハルナやレイサ辺りをぶつけるのが対抗策なのかな
    星2以下のキャラでどうにかってのは諦めよう

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:42:19

    どれもうちには居ない子ですね...
    また順位あげて水着ハナコ水着シロコアツコイロハその他強キャラが闊歩する環境になったらチヒロとかウタハでどうにかならないか試してみようと思います。

    というかなんでみんな神秘とか強キャラをそんなたくさん持っているんだ...
    こちとら対抗戦で強いって言われているキャラはミカとサオリしかいないんだぞ...
    そのサオリも他のアリウス居ないんだぞ...

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:50:15

    対水着ハナコはもう速攻で潰せるのお祈りか重装甲で耐えるしかないかな
    イオリなんかはギリギリ耐えてくれることが多い

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:06:11

    重装甲☆3はヒナタとヒナとミナしかいない...
    ついでに貫通☆3はミカしかいない...

    こう書くとユウカにも苦戦してそうだけど、意外とユウカはすんなり処理できているんだよな不思議
    上位になると急に増殖する神秘キャラの方が滅茶苦茶痛い

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:52:35

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:37:29

    フブキって初登場いつ?
    バレンタイン、古書館、不忍辺りは読んでる前提なんだろうなーと思いながらメインストーリー読んでて、
    バレンタインが常設になったからようやく兎編の前提知識が読めるぞと読んでた(ワカモにボコされて最後までは読めてない)んだけど、
    フブキってもしかしてこれより前に出てたキャラだった……? それとも初対面なのにこんなしれっと出てきたの……?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:42:15

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:27:52

    >>102

    フブキの初登場はたぶん生活安全局のグループストーリー

    でも先生とストーリーで話すのはバレンタインイベントが初なはず

    ブルアカでは一度ストーリーで出てきたら先生との面識は無くてもいつの間にか知り合いになってるパターンはわりとありがち

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 13:19:54

    >>102

    復刻されてないシナリオだけじゃなく、シナリオ外で面識があったりもするから

    メインストーリー内で『はじめまして』していないキャラクターはプレイヤーの見てないところで顔合わせしてる知り合いくらいの認識をしておくのがいいよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:00:48

    ストーリーを攻略する上でスキル上げの指針とかセオリーってありますか?
    今30くらいなんですが未だにレベルしか上げられてない

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:10:59

    >>106

    何するにしても、消費コストが減るEX(イロハ、チェリノ、ウイ等)は育ててお得だと思ってる。一括強化画面とかで先の性能調べてくれ。

    フレンドからアタッカー借りられるイベントの攻略したいなら強いバッファーのバフ倍率が優先だけど、自前の戦力使う任務で苦戦するなら火力系とかスキルコスト回復値とかからか?

    あと、山海経とアリウスを使ってて、尚且つオーパーツも沢山あるならそいつらは育てても良い……かも?


    スキル全般の話をすると、

    EXならLv.2→3とLv.4→5の時、

    他はLv.3→4,Lv.6→7,Lv.9→10の時に、他のレベルアップ時よりも効果倍率の伸びが良いから、育てるにしてもその区切りを目指す。スキル素材って変な所属のキャラ以外にとっては貴重だから、なるべく温存して効率よく消費したいのが基本方針。主要な所属の変なキャラにはなるべく使いたくない。

    ついでに、言葉通りに本当にレベルしか上げてないなら、装備は育ててくれ。強いから。


    ……ちなみにストーリー攻略が何の話か分かってないんだけど、本当にストーリー戦闘で困ってて、メインストーリーとかバレンタインの攻略の事なら、単純にもうちょっとレベル上げてから考えた方が良いんじゃないかなと思う。30前後は厳しい。

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:22:45

    ブルアカが盆栽ゲーって言われる訳をレベル49になってようやく理解してきた

    レベルが足りなくて任務攻略できなくなると、レベルが上がるまで掃討ボタン押すだけの毎日になってやることが無いな? しかも必要経験値からしてそのうち1週間~くらいは掃討だけで過ごすことになるな?

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:24:36

    >>108

    装備収集とかスキル上げとかあるから脳死掃討だけではどうにもならない部分もあるけど、待ちの時間が多いのは事実

    モモトークなんかを利用して定期的に情報を摂取したり、飽きにくい環境を作るのも重要よ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:19:56

    ゲーム始めてそこそこ経過してお金も少し入れたところで、今更ながらイロハって子に結構惚れちゃって
    やり直すつもりはないんで石をためてるんですけど、この子のスキルって初心者でも扱えるものなんですかね?
    タンク召喚とかそういう特殊な動きができる子に弱いんですよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:40:46

    >>110

    イロハはむしろ初心者向けだよ

    EXを発動したら勝手に戦ってくれて敵を殲滅してくれる

    何より分かりやすく強い

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:52:10

    >>111

    嬉しいですわ

    流石に限定の強い子優先にはなりますけど、取れるなら積極的に狙ってみますね、ありがとうございます

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:14:25

    戦術対抗戦のヒーラーをとりあえず脳死でセリナ使ってたけど、もしかして持続だから序盤で腐りづらく回復量も多いハナエの方が良いんだろうか
    でもコスト4はちょっと気になるんだよな...

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:54:54

    大決戦のカイテンジャーってLV50先生だとどうあがいてもEXTREMEのクリアは無理ですか?
    とりあえず一番攻略しやすそうな軽装備で、後半戦はレンタルの高レベルドヒナに何とかしてもらうとして、前半戦を水おじドヒナ+ユウカツバキ+セリナコタマで挑んでいるのですが勝てる気がしません

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:28:31

    >>114

    その編成でやるなら自前のドヒナじゃなくて助っ人にした方がいいと思う

    背伸び攻略するなら自分のアタッカー戦力はほぼ無いものとして考えて助っ人全力介護で1凸狙ったほうがいい

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:39:35

    >>115

    レンタルLv.90ドヒナに水おじとコタマでバフかけてスキル最速で回しても1凸だと3分に間に合わないんですよね...

    なので自前の全戦力でなんとか前半を攻略して、2凸目にレンタルドヒナ+バフでクリアできないかなと考えたのですが、難しそうです

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:51:58

    ユウカかミカのどちらかをT7バッジにするとしたら、どちらの方が良いんでしょうか?
    ユウカをタンクとしてより完成に近づけるか、ミカをタンク運用できるようにして高火力編成できるようにするか悩んでいます

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:14:25

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:37:17

    >>117

    優先度ならユウカかな

    タンクはどこでも使うし

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:48:32

    >>107

    ありがとうございます!レベル上げしつつイロハ育ててみます

    装備強化にも手を付けます

    ストーリーでレンタルのキャラでなく自前の戦力が必要になってくる、と聞いたのでそこで詰みたくないという気持ちですね

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:42:53

    割とつい最近気付いたんだが、クラフトチェンバーの「輝き」優秀なんだな
    花弁無い時これでいいじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:28:13

    >>117

    亀レスだけどユウカが愛用品T2目前ならユウカ

    それ以外、具体的には貫通単体アタッカー(ユズ、カズサ等)が育ちきってない、もしくは総力戦コインで有用なキャラが取れてないならミカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています