らぶらぶはぁと

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:52:35

    隆武帝陛下像!!

    みな、これが建つのを待っていた筈だ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:55:27

    秦檜像みたいな用途で使えばいいのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 10:57:41

    明のどこに愛と心があるってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:02:22

    苛斂誅求の象徴かな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:09:53

    待っていた人達はもう皆滅びましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:42:33

    ちゃんと需要を調べて建築してくださいよぉ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:44:04

    もう存在しない点だけは共通してんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:46:23

    紅い布被って白蓮教に立ち返るか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:48:01

    崇禎帝像も建てましょう!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 11:48:50

    - ̗̀🤝🏻 ̖́-

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:17:19

    忠義はすごいけど性癖がヤバいコンビだ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:28:57

    永暦帝「…私は?」(盈月の儀時点の主君)

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:36:31

    >>12

    朱姓を賜った陛下の方が大切なんだ。当然なんだ

    アーチャーだって遺言の出だしは「瑜は凡才の身でありながら討逆将軍に特別の待遇を頂き」という孫策へ想いから始まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:40:29

    宇都宮みたく隣に餃子像とか欲しいなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています