ダンジョン飯を最終巻まで読んだんだけど(ネタバレ要素あり)

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:36:48

    オークの頭領の妹が一族の為にお嫁に行くわって言った直後に泣いたシーン
    ファンタジーで人外種が政略結婚として人間に嫁ぐ場面は下等種と見下して辛辣なことも多いんだけど

    うん、そうだよね。怖いよね。と読みながらなってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:37:55

    なんならラストのライオスがワーウルフか獣人の子供を
    抱いて「さぁ何食べようか」ってのも結構サイコパス感あっただろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:38:55

    妹(の下半身)を食べることを躊躇もせずワクワクが勝っていた男だ面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:46:11

    >>2

    周りの子供たちが助けに行こうとしてたのは笑ったw

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:08:42

    カブルーのイメージ上のライオスっていつも酷い顔してんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:24:24

    嫌悪感より圧倒的に恐怖が勝つ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:40:33

    読んでいる分には別にこんな顔してないと思うのに、実際に見たらガンギマリの顔してるのかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:14:05

    兄も族長としては妹を差し出していいし政治的に差し出したいが兄としては申し訳ない塩梅

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:36:46

    悪魔「お前の一番の願いは叶わぬものとなるだろう…」
    ライオス「俺のせいでファリンの蘇生は失敗するかもしれない…」
    仲間「お前はそんな殊勝なやつじゃないだろ」

    ひどすぎるけど納得しかない
    そして最終話でその通りだったことが発覚する

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:45:36

    >>9

    呪いってこれかー

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:58:17

    時々ファリンのこと忘れて魔物に溺れていたものなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:29:59

    妹さんまだ若いのにこんな悪食王に嫁がされるなんて…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:49:52

    >>9

    作中何度も願われてる「○○を生き返らせてほしい!」とか「一緒に居たい!」に対して毎回「お前用の○○新造するからそれでいいだろ?」と反応する悪魔の言う「一番の願い」だからさもありなん

    こういう場合は大抵自分の幸せや欲望だけじゃなく「相手を幸せにしたい・不幸になってほしくない」とかも付随してる事を(本人にも存在する直接的な欲望と違って)感覚として理解してない感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:56:44

    マルシルも言ってたようにファリンを取り戻す道程で少しずつファリンの死を受け入れていったわけで
    気持ちの整理があらかたついた状態での翼獅子との問答だし
    ライオスにとって妹は魔物より優先順位が低い、なんて単純な話ではないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:58:01

    善悪で言えばしっかり善側ではあるしパーティを率いるだけのスペックも持ってるんだけどなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:23:35

    チルチャックのサイコパス発言とかもそうだけど、「キャラAが作中でそう言ってるからこれがキャラBの解釈として正しい」というもんじゃないよね
    あくまでキャラAはキャラBをそういう人物として捉えてますよという表現であって、解釈の材料のひとつにはなりえるけどイコールではない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:44:46

    民の平穏のために泣きながら悪食王に嫁がされて体液を舐め回される姫騎士リド
    ジャンヌダルクのような悲劇の聖女としてオーク史に語り継がれていくんだろうなw

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:46:29

    >>1

    >オークの頭領の妹

    5巻を読み直したら、ライオス一行との別れのシーンで魔狼の手を使ってバイバイするとか、

    あざと可愛いことしてる癖に…… とちょっとなった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:56:40

    いや深層意識では一番の願いは本当にファリン復活では無かったのは間違い無いよ

    ただ作中でも言われてる通りそれがイコール愛がないとかじゃなくて
    表層意識より深層意識の方が真実で上位として扱うもんなのか?という問題

    一番の願いよりも妹を助けたかった
    って言い方を見かけて一番納得したな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:29:41

    >>19

    人間の「望み」=「欲望」ではないって話だよね

    悪魔は欲望そのものを読み取れる超常存在だからこそ逆に混同してるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:02:37

    オーク妹とライオスって作中ほぼ交流無いよね?描写ある限りだとこんな感じ?
    治療→(チルチャックの話聞いて)勇敢なのは良いことだ→(ドニ達経由で)色んな魔物食ってたらしい→(本人から)悪魔は食った、妹を一緒に食ってくれ

    確かにこれはよく知らない人ほど怖いかもしれん
    人柄知ってれば癖はすごいけど良い人ではあるよね、になるけど噂だけだと正に魔物も恐れる暴君悪食王

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:27:58

    人生におけるコミュニケーション経験値不足のせいでワードチョイスがたまにおかしいのが周りの人からのイメージに影響してるよねライオス
    まあ地元のこととか今のパーティでやってけるようになるまでの経緯を見たらしゃあないではあるんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:13:33

    そもそも作中の冒険って1ヶ月くらいの極めて短い期間だから、ファリンの復活は「直近の最重要クエスト」なんだ
    もちろん一番大きい目標なのは間違いないけれど、魔物関係は幼少期から熟成させたグランドクエストなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:45:51

    おそらく
    ①トールマン種が妹の好みとかけはなれてる(たぶんオーク的イケメンは兄のゾン)
    ②ライオスはオークの美醜に理解がある(奥方の美しさ問答)
    ③悪魔迄喰う悪食家
    の3コンボでゾン族長の想像力が悪い方向に働いちゃったんだと思う
    そんでその不安を感じ取ったリドちゃんが更に不安になってあんなイメージ図を……

    あと悪食王の名が語り継がれてるくらいだから各種族から一人ずつ配偶者貰っててもいいよね?未来のライオス。(オークからみると「エルフと結婚してるなんて悪趣味」、エルフからみると「オークと結婚してるなんて悪趣味」になる案配)

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:55:48

    まあ実際に深く知り合うと引くけど悪人ではないから

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:50:04

    なんか妙に前向きで、サイコパスと言われるほど個人の機微に疎いが全体への善意はあり、決断力と行動力がある

    並べるとたしかに王様というか権力者に向いた人格してんなーとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:42:50

    個人的な願望だけど
    城に滞在しているうちにリドとマルシルがめちゃくちゃ仲良しになってたら嬉しいよね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:56:41

    とって食われるわけでなし、の慰めが通じない婚姻

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 11:48:56

    いろんな種族の妃達がいたらなんかお茶飲んで「王様ったらほんとデリカシーないわー」みたいな感じで仲良くなってそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:17:30

    >>7

    残念ながら現実で既にもう......


    動く鎧の生態について語る絵面↓

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:41:49

    オーク種は悪食王国で市民権得てるっぽいし族長の推しで嫁ぎはしたんよなたぶん
    冒険者バイブルで明らかにならないだろうか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:52:41

    まあ、誠実な男ではあるので、そのうち妹さんも絆されると思いたい。

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:56:28

    ヤアド→ライオス間ですでに血統よる王位継承ではないんだから世襲にならない可能性もある
    ライオスの性格的にもそこへのこだわりはないだろうし
    妃候補を押し付けてくるのはオーク含め何かしらの思惑があってのことだろうし簡単には受けないんじゃないの
    西方エルフの妃とか絶対に乗っ取り目的だろうし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:24:04

    当たり前のようにオーク式で複数娶るだろと話してきたけどたぶん一夫一婦制だよね
    1000年前を引き合いに出すのもあれだけど
    オーク側がそれだけ地上で生きるには必死だって話だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:17:07

    >>24

    オーク視点だとライオスは「人間に性欲向ける…だけじゃなく食欲の対象でもある可能性がぬぐいきれない、醜悪な外見と奇怪な嗜好の(善良で頼れるのは間違いない)亜人」のようなものになるのか…


    そんな存在が居場所のない自分達を受け入れてくれる国作るとなったら

    そりゃ泣きながら妹を差し出すぐらいの塩梅になるわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:21:32

    ライオスはそんなことしなくても差別したりしないだろうが、ライオス没後の事も考えるとやはり嫁がせておきたい、となるのかねえ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:26:49

    でもライオスってそういうの話題になる度避けてそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:28:59

    >>36

    ライオス個人より周囲の他種族へのオーク族には王の妃がいるぞアピールの為だろうな

    国の認可という名の安定のための基盤作り

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:47:52

    真っ先にオークの嫁を迎えてたら後世で悪食王はダブルミーニング説が考察されてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 05:27:10

    そんな後宮をとりまとめるのはマルシルかファリンか…
    複数娶るなら、序列が生まれるからまた面倒くさい話でもある
    政治は出来ないライオスには誠実さしかないだろうけど、それで後宮がとりまとめられるかというと

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 05:42:10

    >>23

    なんならファリン復活はグランドクエストの最終章みたいなもんだ

    ドラゴンにファリン食われてフラグが立った

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:54:38

    わりと美味そうな奴とか普通に食えそうなのが居る一方で、動く鎧みたいなセンシすら食指が動かない奴でも平然と食おうとするから凄い
    ナメクジは貝みたいなもんだからちゃんと調理すれば食えるって言ってるような奴を見る感覚

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:38:06

    >>23

    幼少期からのグランドクエストの完遂が事実上絶たれてもガッカリはしても絶望まではしてなさそうなのはなんだかんだ傑物だと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 19:31:24

    オーク妹はほわほわして可愛いから心情的にこっちに寄っちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:22:24

    >>16

    シェイプシフター回とか見るとわかるよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:56:43

    妹を助けたいって欲とかじゃなく愛・祈り・願望って呼ばれるもんだからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:19:50

    >>9

    あの絵巻エピローグを笑わずに通過できた読者はいるのだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています