ポケモンがニチアサ特撮だったらありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 12:53:13

    BWシリーズは絶対大森Pがプロデューサー担当してる
    ゲーチスとかもろ好きそうだし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:45:55

    BWのいい所と残念な所は大森作品のいいところと残念な所と重なるイメージがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:08:15

    >>2

    めちゃくちゃよくわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 14:12:46

    ピカチュウフォームから始まって並列強化にリザードンとかを経由しつつも最終的にピカチュウモチーフに戻ってくる

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:01:43

    SVなんかは武部Pっぽい

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 16:57:29

    スグリの色々な意味での人気は変わらない

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:00:31

    序盤にフシギダネとゼニガメとヒトカゲの合体技
    終盤にフシギバナとカメックスとリザードンの合体技

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:09:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:09:26

    大森Pだった場合ゲーチスがゲーム以上にしぶといしゲーチスに1回勝つまで99回負ける(つまりはゲーチス無双)

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:17:11

    ゲーチスはネタキャラ要素のある蛮野みたいな扱いになる 

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:50:23

    中間形態の愛称がポケモン図鑑フォーム

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:59:31

    カイリューは通常〜最終フォームが全部で200種類以上ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:58:55

    XYシリーズは宇都宮P&香村コンビ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:08:20

    博士が黒幕だと疑われ続けそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:12:20

    OPは松本梨香さんが担当

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています