集英社は権平ひつじに微笑んだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:24:40

    禁断の単行本発売二度撃ち

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:25:45

    作者の腰か首が死んだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:25:47

    アニメに相当気合いを入れているのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:34:10

    すみません 微笑んではいないんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:35:27

    カラー頻度を少なくしてやる代わりに単行本連続発売だ
    いけーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:37:12

    わかりました
    減らした負担はキルアオに背負ってもらいます

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:39:34

    >>4

    語録ノ元ネタ再現ヤンケシバクヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:40:39

    >>2

    まあそれで売れるならええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:41:20

    もしかして連載5年目にしてカラー要因として酷使されて単行本も2巻連続発売しても休載してないひつじ先生はバケモンなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:41:34

    >>6

    Cカラーのペースもうちょっと…(作者書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:43:59

    嘘か真か知らないが夜桜が打ち切りレースで逃げきれたのは作画・ストーリーが疲れ知らずだったからだという読者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:44:46

    タフという言葉はジャンプ中堅陣のためにある

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:51:30

    巻頭専門の三看板+サカモトと頼りない下位陣が夜桜のCカラーを支える…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 13:54:45

    >>2

    葦原の二の舞いはやめろーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:04:37

    ちなみに1月31日締切の漫画賞の審査もやってるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:05:21

    アニメ効果で1タフ超えられるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 15:06:32

    >>15

    多忙を超えた多忙

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:59:00

    これでも私はアニメが楽しみでね
    ひさしぶりに1話を読み返させてもらった
    その結果凶一郎兄さんが極限までキモいと分かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:15:29

    単行本連続刊行にアニメのその他諸々…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:35:07

    ジャンプではかなりの古株で鬼滅より話数が多いってネタじゃなかったんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:45:34

    >>20

    はい!ワンピヒロアカ呪術抜いたらこいつがいちばんの長生きですよ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:26:57

    1度ひつじ空間に入ったキャラ 聞いたことがあります
    たまーに再登場するけど本筋には絡まないと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています