こいつら

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:25:29

    カッコよすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:26:37

    >>1

    スマートなデザインだなあ……

    中の人が太ったらスーツまで太るんだろうか?とか考えてしまった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:26:57

    石ノ森プロダクションが大絶賛したライダーだ、面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:28:18

    戦闘スタイル蹴りだけという中の人が辛くなる設定 ザビーの頃は手も使ってたのに

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:28:31

    開発中だったのに本編の兄貴が見せた連続ライダーキックに惚れて
    急遽それを組み込んだカブトゲーすこ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:29:08

    変身したときの首の角度がめっちゃ好きなんだけど分かる人いるかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:29:20

    >>4

    蹴りって想像以上に疲れるからなぁ。それもこんなスーツ着て。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:37:38

    本来ならキックとパンチで使い分ける設定だったんだけどなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:39:31

    うつむいてると頭のバッタデザインのところがリーゼントみたいに見えてくる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:39:41

    かっこつけてるのに本当にかっこいいから困る困らない

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:41:35

    平成純正バッタ兄弟
    ガンバライジングのカードで社長とトリオになってた時ちょっと笑っちゃってごめんね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:51:15

    闇堕ちしたと言われるけど、よく見るとそこまで悪さしてないという。
    というか明確に他のライダーの邪魔したのって、初登場時に影山倒して天道と戦った事と、赤い靴の時くらいじゃ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:54:00

    >>12

    それ以外だと散歩中の子供ガン見したり森の中で薄着になりながら全身鎖でぐるぐる巻きにしてたぐらいだしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 11:56:38

    影山が色々と地獄兄弟になっても、ちょっとアレなところが出てくる時があるくらいで矢車は基本的に善人。
    だからこそ、堕ちたジオウの時が悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:17:54

    >>4

    しかも何故か蹴りの途中で空中で足を止められるカットを多用させられる次郎さん...めっちゃ辛いだろうな...

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:30:08

    シンプルなデザインでかっこよくできるの凄いと思う憧れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています