冒険の士郎は独自ルート後だと聞いていた

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:24:43

    ようやく7巻まで読めたんだけどこの男ちょっとデフォルトで凛の事好きすぎんか
    口を開けばだいたい遠坂って言うし遠坂以外に魔術を習う気がないとか遠坂と旅していた人なら信用できるし俺にとっても大事な人だとか言葉の端々から凛への好感度が高過ぎるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:28:33

    どのルートでも命の恩人で何度も助けてくれた相手なのは変わらんしね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:30:06

    時計塔にいる時点でそういうことよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:31:32

    元からただの学生の時でも憧れ的な感情あったし
    凛はどのルートでも士郎にとっては大恩人かつ師匠ポジの人だからな
    専用ルート以外でも恋人除けば一番ぶっちぎりで好感度高い同世代の女性なのは変わらんから

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:31:50

    士郎が声上げて笑えるようになってる時点で凛が相当頑張ったのは伝わる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:17

    ルートに入らなくても個人としての好感度はドチャクソ高いからな凛は
    まああらゆる意味で世話になるんだから当たり前なんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:24

    凛の株が上がる程、じゃあそれをノータイムで切り捨てても守ろうとした藤ねえなんなのってなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:36:38

    藤ねえは切嗣同様今の衛宮士郎の根幹を為す一人だからな
    単なる好き嫌いとかとは別次元の位置にいるんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:37:14

    士郎があんな感じなのにまだ狙ってるルヴィアは何なのってなった
    思真さんは完全に諦めてたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:37:32

    >>7

    凛と士郎の話題になると毎回これ持ち出してくるやついい加減ウザい

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:39:17

    藤ねえの場面は完全に聖杯戦争に巻き込まれた一般人だしそれを切り捨てるって判断には従えんと思う
    ただでさえ聖杯戦争で家族を失ってる士郎にとっては地雷中の地雷の状況だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:41:55

    作中でも魔術素人だから聖杯戦争や魔術知識全般で散々お世話になるし
    セイバールートでもその後は凛の元で色々学ぶだろうし
    HFでも第三魔法で魂状態になった後に魔術関係の伝手で滅茶苦茶世話になるしで
    聖杯戦争生き延びれたのも凛が心のぜい肉発揮してくれたおかげだし

    仮にルートヒロインじゃなかろうが大恩人かつ滅茶苦茶士郎の人生に関わってお世話してくれたキャラだからな凛は
    独自ルートがどういう変遷したかは知らんが好感度自体が滅茶苦茶高いのはそりゃ当然すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:44:05

    >>9

    まあそこで折れるよう気質なら世界で最も優美(なハイエナ)なんて言われるわけもなく

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:44:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:45:09

    本人のルートに入らなくてもヒロイン要素も出番も全開だからな凛は

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:46:46

    >>2

    聖杯戦争での凛からされたことの恩義考えたら

    士郎本人からしたら心の底から信頼して敬愛・親愛すべき対象なのはまあ不動だわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:48:23

    凛ルートっぽい感じならワンチャン下巻で無限の剣製が見れたりせんかな
    ジュスト戦で身体は剣でできているとか言い出したら絶頂死する自信あるけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:51:28

    生前のエミヤはセイバールートっぽい世界線で真冬のテムズ川に落とされて決別したらしいしセイバールート後の士郎は凛と疎遠になってそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:51:59

    態々独自ルートなんて言っちゃったからなー
    それしたらもうルート確定みたいなもんだし期待は薄そう

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:58:31

    フラットにわざわざ固有結界に言及させたのは前振りなのかと疑ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:13:11

    冒険の士郎は心技体すべてが本編とは比べ物にならんほど強くなってて正義の味方として独り立ちしててカッコよかったな
    それでいて根っこの青臭さは変わってなくて嬉しかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:15:31

    >>9

    思真の「普段なら『それがどうした』って具合にグイグイ距離を詰めるのにそんな気すらなれない」と「少しでも好意を抱いた青年にそんな相手がいること、そんな人生を歩めた事が珍しい宝物だと思えた」って独白好き、引き摺らない大人の女性って感じがする

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:17:29

    sn地続きでヒロイン確定したルートとかメンドイことになるだろうからこうするのが良いってのはまぁ分かる

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:20:59

    冒険士郎が強すぎて違和感あったけど、よくよく考えるとsn時点でほぼ魔術スキルなしで勝ち抜いてたから、そりゃ3年半も訓練したら強くなるよなと

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:29:42

    強さはもちろんだけどちょっと見て触っただけでエルゴの仮面が未完成だと見抜いてレパートリーの増えた投影品の中から適切なものを投影してたり贋作屋としてもかなり腕を上げていて驚いた

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:36:36

    >>15

    Fate:凛が活躍するルート

    UBW:凛がすごく活躍するルート

    HF:凛が一番活躍するルート

    だからな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:40:44

    セイバーとは別の意味で憧れてるもの。
    「俺もあんな風に、自分の路を誇りたい」と思ってる。

    ぶっちゃけSNヒロインは三者別ベクトルで士郎の好感度でトップを獲ってるんじゃ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:42:46

    他サイトのコメ欄で見たけどstay nightヒロインはそれぞれあなたのように、あなたとともに、あなたのためにで関係性を別ベクトルに表すことができるのがエモい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:44:17

    >>24

    それでも人質を取られたらすぐに武器を手放す辺り、危うさも据え置き。

    世界の広さを知っても彼奴は彼奴のままという訳である。


    >>25

    贋作者としてというより、「創る者」としての成長だと思う。

    「過去のものを複製するのみ」だった士郎が、「今ある物を今生きる者の為に先に進めた」のだから。

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:49:25

    >>28

    旅路を照らす星───あなたのように。

    手を取りながら───あなたとともに。

    消えぬ罪があっても───あなたのために。


    うむ。良きだ。

    理想に生きる彼も。

    荒野を目指す彼も。

    現実に還る彼も。

    等しく尊いものである。

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:51:56

    好感度と言うか、士郎→凛の信頼値カンストしてる感出てる言動見るとウキウキする
    人間性自体が好きな相手を人として好んでそうな言動してる士郎を見られると楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:55:36

    >>29

    サラッと女の子人質にされたら即座に武器放り投げたとか言われてて笑った

    どれだけ強くなってもそういうとこは変わらんのが本当に士郎って感じで好きだけどちょっとは周りの心配も考えてやれってなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 18:58:55

    >>32

    残された者がどう思うとか、自分がこれから先どういう人生を歩むのかを即座に熟考したうえで、それでも他人を優先しちゃうのが士郎という人間。


    でも、多分「俺がいなくなってもみんな立ち直って幸せになるだろう」みたいなことは考えてる。


    凛「だからその立ち直るまでの時間どうしろってのよ!」

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:01:23

    「母親の手を離して駆け出す小さな子供」「迷子の子犬」
    主人公への印象か、これが…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:02:33

    >>26

    Fate

    「遠坂凛ってこんな格好良くて頼りになる女の子なんだぜ!」


    UBW

    「でもやっぱり弱いところもあるんだ。けどそういう強さも弱さも傲慢も矛盾なく両立しちゃってるかっこいい女の子なんだ!」


    HF

    「遠坂凛の全部はもう見せたな! じゃあ後は格好良く活躍させるだけだぜ!」

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:04:44

    >>34

    めちゃくちゃ分かる

    凛特製の料理の詳細を思真に嬉しそうに話すシーンとか完全に大きな犬だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:06:43

    >>36

    つまりアーチャーはドーベルマン……

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:24:08

    コイツに助けられた女の子の男性観もうボロボロだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:26:52

    >>38

    ウソップに救われたカヤみたいなもの。

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:33:06

    >>38

    見ず知らずの自分を助ける為にマフィアと大立ち回りを繰り広げて自分が人質にされたら即座に干将・莫耶を放り投げて大怪我して死にかけるという

    そこまでしておいて凛にゾッコンなのクソボケ過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:58:31

    今回の件でエミヤの言う女難とやらが半分くらい自業自得だったんじゃ無いか疑惑が浮上したな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:07:09

    >>40

    マフィアから助けられた子じゃないけど大怪我した士郎を助けた女性も恋が芽生えそうになった瞬間に士郎の遠坂が遠坂が…で儚く散っていたな

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:16:13

    ま、まあ私は運命の相手選出機として名高いムーンセルから選ばれたペアだし。
    生前からの関わりって意味では凛にも負けてないっていうか……

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:17:58

    >>43

    凛「わたしは同級で士郎の憧れの存在で、ルートによっては繋いだ心はずっと離れないけど貴女は?」

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:23:05

    この男はどのルートでも凛のこと好きすぎるよな
    UBWは群抜いて感情重たいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています