- 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:30:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:31:34
- 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:32:09
- 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:32:47
光の速度で蹴られたことはあるのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:32:52
おいおい「速度=重さ」でしょうが
- 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:09
デカブツを速度で削りきる展開は麻薬ですね……
速さ自慢を耐久力で耐え切る展開は麻薬ですね…… - 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:24
スピードキャラの定石だ
序盤何発も攻撃を当てるわりに一発で沈められる - 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:33:52
- 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:34:20
大した攻撃力もない紙耐久高速アタッカーの悲哀を感じますね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:34:35
- 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:34:44
スピードが高いと2回行動できるゲームあなたはクソだ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:34:49
スピードキャラ……聞いたことがあります
作劇上攻撃力や耐久力も兼ね備えていると本気で他のキャラが対抗できなくなるのでだいたい破壊力低めで装甲も紙にされがちだと - 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:35:03
- 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:35:29
- 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:36:22
ったく、捨てちゃいかんでしょう夢だけは…
- 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:36:48
- 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:38:29
速ければ攻撃力も上がるのが当然なんだけどワンピースとか呪術くらいでしかそういう理屈聞かないよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:38:46
音速の攻撃に反応してかわしたり防御できるってことはそいつは音速に反応できるってことやん…
そいつですら反応できないほど速く攻撃できるならそいつは音速以上の速さってことやん…
これの繰り返しで描写上光速を遥かに超えるスピードで動いてることになったりするんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:39:52
ビーム攻撃…聞いたことがあります
多くの作品で使われるがこいつのせいで作中キャラの速さがめちゃくちゃになると - 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:40:48
- 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:42:00
- 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:43:22
最強議論……聞いたことがあります
見えた見えないの倍々算でどんどんキャラの速さが原作からかけ離れていくスレだと - 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:43:23
いや速さを一点に集中させて突破すればどんな分厚い塊も砕け散るということになっている
- 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:43:37
速いのに威力の無い攻撃ペチペチするならもう毒ナイフでも持って切りかかれと思ったね
- 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:44:29
ウム…
握力×スピード×体重=破壊力なんだァ - 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:50:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:52:35
アニキはどうしてそんな速いのに攻撃力が貧弱なんだ?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 17:53:55
ラスボスより速い敵を作るのはやめておいた方が良いよねパパ
ラスボスより速い敵を倒せる=ラスボスの早さについて行けるしなんなら越えてることにもなるんだよね アホじゃない? - 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:42:08
速ければその分威力が上がるなんて理屈、
ドッジボールをぶつけられても骨すら折れないのに銃弾が当たると死ぬって事実から明らかヤンケ - 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:43:26
鍛錬が足りないのかもしれないね
- 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:45:16
運動エネルギー=質量×速さの二乗
パンチが2倍早くなると威力は4倍になるんや - 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:29:10
今猿先生の古巣のヤンジャンで速さ自慢ばっかしてるサッカー選手が愚弄されまくってるんスけどけど…速さだけじゃ強いとは言えないんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:35:47
三寸刻めば人は死ぬからね
対人かつ急所を狙う精密性を持ち合わせているなら早さ=強さはおよそ正しいんや
まぁ人外が居たりや人体がめちゃくちゃ頑丈になる世界観だと噛ませ犬になりがちなんやけどなブヘヘヘヘ - 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:39:56
速い=それを出力できるフィジカルがあるってことや
- 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 03:19:27
格闘ゲーム
スピードキャラが有利だと聞いています
"コンボ"の衣を纏っていると - 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 03:30:25
待てよ最強議論とかだと大きさも結構重要なんだぜ
極論太陽並みに大きければ人間大のやつが何したって効かないし地球ごと叩き潰せるんだ強さが深まるんだ - 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 03:47:03
フンッ圧倒的エネルギーこそが正義だろう
- 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:19:50
クイックマンはやっ(攻撃)いたっ
つよっつえーよ - 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:18:29
当たり前のように残像でる速度で動いたり重量を増やす幽玄のやつらって他の漫画でもかなり強き者なんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:56:28
- 41二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:27:19
- 42二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:42:49
うむ……早いだけのハエなんか固めの怪獣で十分なのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:48:06
- 44二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:49:23
不思議やな
同じ最速でもカジキは最強説があるのにチーターやハリオアマツバメに最強説が無いのは何でや - 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:49:45
まっ最強議論だと大きさで戦いたいなら多元宇宙クラスの大きさは欲しいんだけどね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:49:55
- 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:50:06
チーターは普通に弱いんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:25:00
まっ 大抵の格闘ゲームだとスピードキャラは大抵紙キャラになるからバランスはとれているけどね
- 49二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:53:14
最強議論……聞いたことがあります
なんか時間を超越したスピードとか最早速さ云々のレベルを超えた速さで殴り合うのでようやっと上位層へのスタートラインだと - 50二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:59:34
- 51二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:17:12
アメコミのフラッシュは早すぎて死すら追い付かないという意味不明なスピードインフレしていて笑ってしまう
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:26:46
やっぱり攻撃力や防御力はインフレさせても速さは安易にインフレさせないべきだよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:28:56
ボーン・リジェネが凄いのかもしれないね