- 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:11:56
https://youtube.com/playlist?list=PLU3MW54GsPFr8h5EKLFCj43MtBtFsBU2H&si=qr4L9Ah7YEPPmS6o
スタイリッシュMSandパイロット紹介や謎全裸のオープニング、死人も含めてオールスターキャストなエンディング、どちらでもいいので好きに語るスレです。スレ画はオープニングで一番かっこいいと思うところ。型番とパイロットとMSの映像を一気に映すの考えた人天才だろ…
- 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:13:10
INVOKEやIginitedの中盤に合わせて音ハメみたくワンカットずつ映すの好き
- 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:14:16
型番はリマスター版になってからついたから、それ抜きでこれとは…
- 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:15:24
- 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:15:31
ボロボロガンダム背景ED良いよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:16:32
- 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:17:24
- 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:17:47
- 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:19:19
- 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:17
TV版放送当時は静止画とバンクの寄せ集めとか言われてたの見たことあるけど、それでもやっぱり良い
- 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:19
機体とタイトル出す演出大好きだわ
・・・ライフリ版とマイフリ版も出してあわよくばインジャとデスティニーとズゴック版もちょうだい - 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:21
- 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:21:35
- 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:26:00
River好きなんだけどリマスターではなくなってるんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:26:01
アロンダイト正面で構えて羽ブワ~のやつでも良かっただろって今でも思ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:26:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:29:35
CHEMISTRYの歌も好きだったんだけど、リマスターで無くなってると聞いて残念だった
ただ、解散してた時期だから版権的な理由じゃない?とも聞いて、仕方ないよなと納得した
また公式で見たいな - 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:30:33
- 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:44:15
- 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:45:27
Resultとtearsと遠雷もガンチャンで公開して?
- 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:46:57
マジで1話ラストのあんなに一緒だったのにに魂を掴まれてここまで来てしまった
- 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:47:58
- 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:48:05
ここの何が面白いって一応全員アスランとそれなりに絡んでる点
- 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:48:47
FREEDOMver.作って欲しいぐらいには好き
- 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:50:13
- 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:51:09
当時はTVの画面比率が4:3だったから…
- 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:51:14
まあサビあたりで翼バサァ!からのデストロイに向かっていくシーンかっこいいから・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:51:52
- 29二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:53:19
- 30二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:57:49
- 31二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:58:14
なんかラクスというとrealizeの祈るように両手を合わせながら少し顔を上に上げて髪をなびかせてるのがすごく印象的というかラクスをイメージするとこのシーンがやたら頭に浮かぶわ個人的に
- 32二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:59:47
リマスターで変わったけどRiverすきだったな
- 33二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:00:12
>>1の演出で運命のラストクールOP、オーブ組は武器持ってなくてザフト組は武器持ってるのが両陣営の在り方さしてるようで好き
- 34二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:01:54
- 35二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:01:58
SEEDのOP3が文字通り死ぬほど好きよ
最後の「出会えることを信じて」の部分のキメッキメのフルバーストは心底痺れ種 - 36二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:03:11
I wanna go to a plaice…のEDが好きだ
ロングの一枚絵に種時代のキャラ死亡キャラもみんな幸せそうにいて、ラストに近づいてるなってひしひし感じられて - 37二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:03:13
- 38二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:03:29
福田監督は魅せる絵を作るのはほんと天才なんだよな
- 39二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:03:44
- 40二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:03:44
- 41二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:05:13
PRIDEのラストのズチャーンズチャーチャチャチャズチャズチャーってところでインパルス、セイバー、ザクが着地してザフト赤服4人が揃うところスゲェ好き。
- 42二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:07:02
種が初ガンダムだったんだけどアスランとキラの死闘の辺りでOPが変わって何か分からんけど強そうな機体(自由)が出てきてビックリしてこれまた知らないキャラがガンダム乗ってて(三馬鹿)最後はアスランのイメージの赤の機体とストライクの色の機体が並んで戦ってるの見て何かもうワクワク感がすごかったの覚えてる
- 43二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:09:03
イグナイテッドのブラストシルエットのシーンがアホほど好きなんだけど同じ人いる?
あの勢いには惚れたよ・・・ - 44二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:11:20
- 45二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:12:52
- 46二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:19:27
River良い曲なんだけどリマスターで消えちゃったんだよな…
- 47二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:21:42
くそリピった
- 48二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:35:08
OP1の時点でキララクス、アスランカガリの組み合わせ出してるけどやっぱり当時の人たちはOP見て今後の関係性予想してたんかな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:37:41
- 50二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:40:14
- 51二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:43:59
あとライフル構えて足曲げたポーズも、初はどこか分からんが種から流行って認知されるようになったよね
- 52二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:44:12
やっぱり、1stのオマージュから物語が転換するBelieveが一番衝撃でかかった
初手から重低音のイントロ込みでフリーダム発進
→なんか連合?の新キャラども(>>45)、新しい仲間にしてはガラ悪すぎねえか?
→あれ、ニコルが出てこない……あっ
→ムウさん! ムウさんがストライク乗ってる!
→あーっ!キラとアスランが共闘してる! あーっ!
- 53二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:44:39
「いえーい!ラミアス艦長見てるー?w」って悪いチャラ男たちに囲まれてるビデオみたいな……
- 54二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:46:56
なんでアロンダイト構え突っ込むシーンとかあるのに一番地味なブーメラン片手投げなんだってずっと思ってるけどやっぱ同じ事思ってる人おるんやな
- 55二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:47:52
他のブリッジより、カメラマン「ハイ、OKです!ありがとうございましたー!」感がすごい
- 56二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:48:29
- 57二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:51:45
- 58二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:53:59
- 59二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:55:54
EDのFind the way の最終回が近い、終わりが近い感もすごくて、OPED両方でこれでもかと終わりを感じさせてきて良いよね
- 60二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:58:33
リマスターだとOPにプロヴィデンス出てるの格好いいんだけどネタバレだよね
今更存在知らない人おらんやろな判断か - 61二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:59:10
LifeGoesOnのイントロは今聞いても最高でな…
そして今更ながらRebsonの後半シホがいるのに気がついた - 62二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:01:58
Believeでサビ入ったところでバスター→デュエルの連続攻撃すき
バスターのプラモ買ったなあ - 63二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:45:16
Believeはキラとラクスの周りにハロが浮いてるとこ急にほのぼのしてて好き
【期間限定】「Believe」玉置成実/劇場版公開記念!「ガンダムSEEDシリーズ」HDリマスターノンクレジットOP・EDムービー公開企画
- 64二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:48:01
- 65二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:48:08
- 66二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:49:15
曲の度にタイトルバックで映る背景の星が変わるの地味に好きな演出だったな
月、太陽、地球の3種だったはず - 67二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:58:31
実は第二クールOPには既に出てるフリーダムとジャスティス
よく考えたらそのクール中には出ないのを写すって結構大胆よね - 68二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:03:37
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:06:29
believeのここさえ乗り越えたら感動の展開が待ってるって感じに対して僕たちの行方はここからが本当の地獄だぞ?って突きつけて来る感じ好き
タイトルロゴのところはストフリvsデスティニーで良かったんじゃねぇかな…って未だに引っかかってるけど
【期間限定】「僕たちの行方」高橋 瞳/劇場版公開記念!「ガンダムSEEDシリーズ」HDリマスターノンクレジットOP・EDムービー公開企画
- 70二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:11:50
特殊edの暁の車本当に好き
フリーダムとジャスティスが手を取り合うシーンで本当にあのアスランが仲間になったんだな
と実感したし本当にお父様の最後は感動した
リマスターで見たときはお父様はいいけど側近はカガリに残してやれよと思ったけど - 71二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:21:22
デスティニーがまだシルエット状態の時期で上空に一度バックした後、翼全開にしてデストロイに突撃かますバンクシーンはいつ観ても燃える。
たたんでた羽根を広げるシーンどんな作品でも実に映える。 - 72二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:34:06
バスターとデュエルの音ハメがめちゃくちゃカッコいい
- 73二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:38:57
イグナイテッドのザフト制服着たキラとシンのバトルしてるシーンは
どういう感じにするつもりだったんだろ?
【期間限定】「ignited -イグナイテッド-」T.M.Revolution/劇場版公開記念!「ガンダムSEEDシリーズ」HDリマスターノンクレジットOP・EDムービー公開企画
- 74二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:44:32
- 75二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:51:35
- 76二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:55:58
believeラストのダブルフルバーストするシーン見た時の興奮は忘れられない
とうとう二人が共闘するんだ!ってなったもんなあ - 77二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:57:38
キラの隣にニコルがいてほしかったなあ…ってずっと思ってる
- 78二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:58:15
- 79二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:01:12
- 80二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:04:25
キラの隣にイザーク来るのでは!?とか言われてたなぁ…
- 81二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:43:24
- 82二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:53:35
- 83二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:00:09
- 84二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:01:23
Life gose onの映像は当時、ひっくり返ってるキャラは死ぬとかいう考察が出てたな
大体的外れだったが - 85二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:14:32
- 86二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:31:07
vestigeはサビの音ハメめちゃくちゃ気持ち良くて好き
「運んで往くことが運命」で光の翼を広げるデスティニーとか本当にたまらない - 87二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:47:09
本編が人間関係ドロドロ気味になってきたり、キラがどんどん精神的に追い詰められていくので、このOPが清涼剤になってた思い出
【期間限定】「moment」Vivian or Kazuma/劇場版公開記念!「ガンダムSEEDシリーズ」HDリマスターノンクレジットOP・EDムービー公開企画