原作無しで面白かったオリジナルドラマ教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:18:32

    できれば配信等されてて今からでも全部視聴しやすいやつでお願い

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:24:28

    アンナチュラル

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:29:30

    ラストマン
    福山雅治と大泉洋が視聴者が求めるイメージ通りの福山雅治と大泉洋のキャラをやってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:32:57

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:33:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:34:00

    ツインピークス

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:35:14

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:36:48

    VIVANTは面白かったよ
    ちょい古いけどあまちゃんも面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 19:41:11

    ドラマ君といた未来のためにをパクったひぐらし
    名作SFをリプレイをパクった君といた未来のために

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:12:55

    鎌倉殿の十三人
    光る君へも今のところ痛烈に面白い

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:13:25

    なんか変なの湧いてんな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:19:07

    木更津キャッツアイ
    僕の魔法使い
    俺の家の話

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 20:23:45

    好みが分かれそうな作品だけど『ザ・クイズショウ』
    2作あるみたいだけど桜井さんのしか知らないや

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:25:42

    >>12

    なんだかんだでクドカンって連ドラの脚本はトップクラスで上手い作家だと思う

    木更津キャッツアイなんてあのボリューム感で全9話なのにちゃんと収まってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:29:10

    >>10

    歴史っていう原作があるんですが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:31:27

    時効警察

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:31:57

    CRISIS好きだった
    アクション好きなら見応えがある思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:35:01

    リーガル・ハイ
    原作は無かったはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:36:12

    SPEC…
    映画は天まで見ろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:42:01

    Boss

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:42:45

    大豆田とわ子と三人の元夫 主題歌も良かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:45:56

    すいか

    ゆるくて地味な面白さが好きだった

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 21:49:47

    カルテット
    原作多分無い?
    独特のキャラとストーリーがじわじわ癖になるドラマだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:21:18

    99.9は面白かったし視聴率も割と高かった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:25:31

    >>2と同じ脚本家のMIU404もおすすめ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:26:39

    >>14

    今季の不適切にもほどがある、も好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 22:47:45

    コンフィデンスマン

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:09:46

    配信やってるかはわからんけど
    東京dogsってドラマは面白かった気がする
    小学生の時にみてたから思い出補正あるかもだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:28:32

    素敵な選タクシー
    シンプルに笑えて面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 05:36:46

    相棒
    テラサで全話見れるが量が量な分全話視聴しやすいと言っていいかは疑問だが

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:27:42

    七人の秘書は面白かった
    ネトフリで視聴できる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:45:42

    >>22

    木皿泉いいよね

    原作物も完全にぶっ壊して木皿節にするからそっちのファンはいろいろ思うかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:19:38

    >>29

    バカリズム脚本はすごいよな

    最後のどんでん返しとかも意表を突かれるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:22:07

    >>25

    今年の夏にアンナチュラルとMIU404と同じ世界設定の映画があるから今のうちに見ておくといいかもしれないな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:23:12

    日本以外の作品無いの?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:38:39

    >>35

    海外作をご所望か?

    ならフルハウスはどうだ

    結構古いがアマプラでも見れるみたいだし不朽の名作だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:41:29

    恋愛ドラマだけど結婚できない男、過保護のカホコ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:12:48

    勇者ヨシヒコは原作ドラクエになるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:24:52

    ザ・ハイスクールヒーローズとリバーサルオーケストラ
    キャストもシナリオも上手くて面白かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:30:47

    99.9、33分探偵、木更津キャッツアイ
    なんだけど全部配信されてねーな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:00:29

    踊る大捜査線
    映画無印までできれいに終わる

    映画2も楽しめたなら最後まで番外編含めて観たらいいかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:05:41

    わたしたちの教科書

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:07:24

    配信されてるか分からんが天国に一番近い男は面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:12:46

    >>12

    自分はタイガー&ドラゴンも好きだった

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:21:44

    >>41

    続編が出るかもって話なんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:09:00

    坂本裕二脚本、個人的に良作多め
    上に挙げられてる、『大豆田とわこと三人の元夫』も『カルテット』も面白い
    『最高の離婚』、一本だけのドラマなら『スイッチ』おすすめ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:14:43

    >>4

    日本語であにまんにレスするとか俺のパクリじゃん

    ちゃんと許可取れよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:38:16

    バカリズム作ならブラッシュアップライフも面白かったな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:40:29

    >>40

    出演者の問題かな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:04:32

    コードブルーの1、2が好き
    3と劇場版は脚本変わっちゃって個人的にはちょっと合わなかったな

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:13:25

    リーガル・ハイ
    コンフィデンスマン・jp

    同じ脚本家の原案でどっちもコメディ
    コンフィデンスマンの方は派生版のアニメのグレートプリテンダーもある
    今年また続編がやる予定

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:19:30

    BORDER

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:54:11

    dele好きだったな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:12:36

    >>15

    歴史そのものはあらゆる事象が同程度の比重で連続してるだけの雑い元ネタにしかすぎんだろ

    起承転結なんかないものに比重の差をつけて物語にして登場人物を取捨選択してキャラ設定してテーマ性もたせるとこまでいかないと原作とは呼べんわな

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:16:08

    デート〜恋とはどんなものかしら〜

    それまでドラマ見たことなかったけどめちゃくちゃハマった

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:23:43

    三ツ星の給食
    天海祐希主演のドラマ、結構良かった

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:35:40

    カルテット

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:40:00

    世紀末の詩、また見たいけど流石に配信ないなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:05:42

    東京DOGS
    フジの月9で凸凹バディ刑事もの
    福田雄一のオリジナル脚本で笑いありシリアスありで面白いよ
    あとヒロインの吉高由里子がマジで可愛い

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:01:48

    晩酌の流儀とか居酒屋新幹線とかこの手の完全にテンプレが確立してる飯ものは
    話の起伏や目新しさはなにもないけど頭を空っぽにして楽しめる日常枠として好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:13:01

    ゆとりですがなにか

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:13:41

    SP…は観る手段あったかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:37:13

    >>62

    アクションすごかったよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています