- 1二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:20:39
- 2二次元好きの匿名さん24/02/08(木) 23:33:22
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:44:52
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:51:24
本編で使った魔法(1はアニメしか見てないのでアニメの描写のみ)一覧
生き物を塵にする魔法
髑髏の杖から出される文字通り当たった相手を塵にする魔法、オドローム最大の武器
速射性や連射性などの利便さはゾルトラークに劣るがこちらは即死範囲が広い
集団催眠魔法
城内で戦勝パーティをしていた王国軍(のび太を除いて)兵士たちを一瞬で眠らせた、眠った人を歩かせたりもできる
攻撃性がなく即効性が高い混沌花の呪いのような魔法
幻術魔法
自身を別のものに見せる魔法、ブリーチの氷華水月の能力に近い
幻術魔法からの塵にする魔法を繰り出す糞コンボその1をのび太に食らわせた
星を落とす魔法
空からいくつもの小型の星(人間の半分くらいの大きさ)を落として行動不能にする魔法
自身が倒させるまで星が消えなかったことから永続効果と思われる、オドロームの流星群は強い
分身魔法
たくさんの分身を作り出し相手を翻弄する魔法、ラントのような実体を持たないため幻術魔法に近い
杖を大きくする魔法
髑髏の杖の棒状部切り離して巨大化させ相手を拘束する魔法
分身魔法からこの魔法でのび太を拘束して塵にする魔法を放とうとした、糞コンボその2
城を維持する魔法
自身が倒されたときに居城が崩壊したので魔法で維持していたと思われる
アニメを見るにヒンメルパーティーが全力で対処したらギリギリ倒せるくらいの強さかなと思った
- 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:03:52
本編だと不意打ちビッグライトで負けたから真正面からだと
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 06:56:31
コイツの厄介なところは驕りや油断を一切せずに相手を倒すために妥協しないことだから
- 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:04:11
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:19:46
オドロームは本当に勇者の剣でないと倒せない設定だしな