- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:57:02
- 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:59:53
型月のギルもこの世の快楽全て味わったみたいな事言ってたし男もいけるんじゃ?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 12:59:55
強者=ホモなのは勇次郎見ても分かるだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:00:46
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:00:50
原典の粘土板にエルキドゥに花嫁衣装を着せてベッドに呼ぶギルの姿が書かれてるとかなんとか
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:03:46
一応、型月だとシャムハトの姿を真似ただけだから。原型は女性だからセーフだし……。原典? あっ(察し)
- 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:06:53
- 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:07:26
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:07:55
一応訂正すると花札
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:09:01
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:10:21
太陽のはバリノンケやぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:11:18
まあ原作基準にするとギリシャの神々からして男色趣味だから多少はね?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:12:10
- 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:13:32
仮にエルキドゥがベオウルフな見た目でも抱きそうだよなギルガメッシュ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:14:27
sn鯖の中でもギルだけホロウで過去話がなかったから詳細不明だったんだよな友は
- 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:17:45
太古から「ここから先はR-18なのでFanBoxで!」概念があったのか…
- 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:17:55
型月のエルキドゥは斧や流星のモチーフが多用されるが
斧も流星も原典ではそういう関係を意味していると言われる
「腐男子社長」【ギルガメシュ叙事詩】を解説するページに、写植抜けがありました。 幸い重版が決まったので、修正します。見落とし…愚かなり。(該当P72) — カエリ鯛 (kaerytai) 2017年02月25日
- 18二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:23:16
時系列的に当初の設定的に女体化されてた可能性はわりと本当にあると思う
幅広いニーズに答えるために性別可変になった
型月スタッフが大昔に出したビジュアルもこんなんだし
#イシュタル 万瘴森羅-フンババ- - PFALZのマンガ - pixiv■天牛-グガランナ-のちょっと前のお話ですー。グガランナと同じノリの薄いフルカラー本ですがよろしければー。■それとかなり前ですがFate/EXTRA-CCCでデザインちょっとお手伝いしたりしました、本www.pixiv.net戦車男の現代エルキドゥは女性
しかしこんなこともあろうかと戦車男のエルキドゥちゃん(♀)の設定画を他のキャラも描かず2ヶ月間…放置していたのであった。塗りつぶしは気にしない方向で…。 <a href="http://twitpic.com/93ua5d" target="_blank">twitpic.com/93ua5d</a> — 春野友矢 (harunotomoya) 2012年04月01日
- 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:24:06
ギルが我と書いてオレと読むだから親友はボクにしたのかな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:24:46
- 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:30:01
- 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:33:52
- 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:38:54
>ギルガメシュは天の星(アヌの結び目)が落ちる夢と、斧を妻のように抱き愛おしむ夢を見るが、母リマト・ニンスンが友が来る予知夢と解く。
ギルガメッシュが友がウルクに来る直前に見た予知夢の内容
ギル「斧と××××する夢を見た」
母(夢占いの神)「それ友の夢やで」
- 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:44:16
斧と✕✕✕✕するのか…箒とプロレスする並にレベルたけぇな…
- 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:50:51
角オナみたいなもんだよきっと……
- 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:53:39
- 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:54:23
- 28二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:55:09
ギルガメッシュは別になんでもできるキャラじゃないからね
- 29二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:57:51
- 30二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:00:17
- 31二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:09:30
- 32二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:18:14
- 33二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:26:25
こんなキレイな外見でステータスゴリラなとこ好き
- 34二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:30:18
殴り合いするヘラクレスとエルキドゥも見てみたいわ。fakeじゃ見れそうにないのが残念
- 35二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:55:10
リチャードと軽く徒手空拳でやり合ってたからエルキも十中八九ステゴロ強いかと
- 36二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:56:04
- 37二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:01:15
- 38二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:03:34
変容でスピードに対応したんだっけ
- 39二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:03:55
- 40二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:06:04
つまりまとめると
水着エルキドゥとバーサーカーエルキドゥと戦車エルキドゥとエルキドゥブライドの実装が必要…と(?) - 41二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:11:19
- 42二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:19:50
- 43二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:20:49
ギルは剣技スキルはないけど単純な殴り合いなら霊薬でパワーアップとかすればできそう
- 44二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:22:05
- 45二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:22:56
- 46二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:23:47
ステで言うならギルはこんなもんだろ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:26:03
- 48二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:27:46
- 49二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:40:49
- 50二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:55:55
エルキドゥの胸が膨らんでるかは見せない絶妙構図
- 51二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:01:39
- 52二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:05:01
- 53二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:06:37
- 54二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:07:28
- 55二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:10:23
- 56二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:11:41
- 57二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:11:46
- 58二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:12:51
マイルームの台詞で術の方はもうエルキドゥと会う気はないと分かるし
逆に弓の方はFake見ても分かるように執着しとるからな - 59二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:14:00
アニメ放送時辺りで大量に湧いてたの最悪だった
- 60二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:14:26
- 61二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:15:56
キャスギルもプロフ最後まで読むと達観してるのかしてないのか
この二人のことは俺みたいな雑種にはよくわかんねえわ(投げやり)(大の字)みたいになる - 62二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:17:24
まあ普通に引きずってはいるよね
ただ乗り越えるっていうか決別を理解して進んだというか - 63二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:18:05
胸がすごい獅子王の方には興味ないかなと思いきやゲームやる仲という
- 64二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:19:56
水着剣豪イベで蘭陵王くんを秘書にしたことで、ギル様の好みがわりと明確になってしまいちょっと慌てた雑種の漫画です
<a href="https://twitter.com/hashtag/FGO" target="_blank">#FGO</a> — 南ふに。冬新刊書店委託 (minamifuni) 2019年08月18日 - 65二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:06:38
ギルガメッシュないとを知る世代としてはギルガメッシュの名前は酒池肉林的なイメージが強い
- 66二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:02:10
「泥だらけのあの儚い君が不器用にも生きていく」
「何かを奪ってしまったなら大事なものが奪われる」
「生きることにしがみつくことを誰も笑うことできないでしょう」
バビロニアの前期OP、1番はぐだマシュの歌?と見せかけ2番から一気にギルの叙事詩成分を盛り込んでいくのがエモい
藍井エイル「星が降るユメ」Music Video(TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」EDテーマ)
- 67二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:19:42
- 68二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:48:32
- 69二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:53:32
たまに金剣ってか公式で金→剣やぞ
- 70二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 21:53:04
SNキャラは原作でエッチしたり原典でエッチしたりどっちにしろ性体験済みなんやな
- 71二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:34:38
- 72二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:51:19
しかもこの本安心の型月監修