Fate/Grand Order -turas realta【第75話】第七特異点⑮

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:15:58

    アルジュナが助けた女の子がアーシャみたいでつらい

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:17:04

    クリシュナだっけ?”黒”が出てきたっぽい?
    意味深な発言だったが……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:18:00

    いや黒(クリシュナ)のデザインかっこよすぎんか???

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:18:15

    相手が人間だったから聞き入れた原作との差違としてウルクの民からアルジュナへの報酬(=ウルクの民の心の具現)を使うの本当に構成が上手い

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:20:46

    女の子、アーシャと同じ髪型してて犬飼っててお父さんがオールバック顎髭なのこれさぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:21:37

    急にユガクシェートラを遠回しに刺すな!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:22:22

    女の子庇って怪我した犬が"あなたの戦士だから治るよ"って言ってあげてるのさぁ……神ジュナさぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:22:42

    馬生きててびっくりした

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:40:55

    この横でアルジュナが『ウルクの土地神なのに、ウルクの民の願いを拒否るんですか!?そんなことしたら土地神じゃなくて災神じゃないですか!』って言っててさぁ……
    災神とまでは言わないけど説得力ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:41:10

    『ウルクの人々の事を想ってなどいない(罪深い自分は償いのため心を持たない機械として振る舞うべきなので)(人々の思いを無碍にされたら身を粉にしてでも女神を調伏する覚悟がある)』
    この人、やっぱり難解なのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:41:56

    遠回しにロストベルトを差し込んでくるゥ!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:43:23

    >>10

    前提として『今の自分がやるべきムーヴ』をガチガチに固めてそれから外れるのが駄目だと思いこんじゃうところあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:51:05

    黒なに言ってるのかなって思ったら『俺出てきても多分無理だったわアルジュナお前頑張ったな』『でもマスターには見られるなよ』みたいな感じで結構褒めてた

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:51:57

    >>10

    アルジュナもアルジュナで誤解されがちなんだろうな……というのを深く感じる(むしろ理解されそうになると黒が『アカンで』って言ってくるんだけど)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:53:28

    >>9

    おっそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:54:50

    カワグチ先生相変わらず再構成がうめーわ 生真面目で不器用な身内のことを思い出して矛をおさめるなんて決着全然思いつかなかったけど納得感がすごい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:55:01

    cvのっぶが曇ったとこでcvのっぶが曇ってる……

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:55:04

    黒、謀略担当だからね……誠意と英雄らしさ(と片意地になった生真面目さんは面倒というイシュタル側の経験)全面に出して認めてもらったから褒めてるんだな
    黒ってああいう場面で褒めたりするんだなぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:56:02

    イシュタルが「あ〜そうやって生真面目で不器用で責任感強いやつが意地張るとか面倒臭いことをさぁ……」ってエレシュキガル思い出しながら言うの好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:57:01

    >>15

    結果で剪定された他の異聞帯と違って過程の時点で剪定されたのよねインド

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 00:58:28

    うわぁ急に死ぬな!肉食わせれば良いの!?ってなるイシュタルも好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:05:23

    オケアノスでの自分に後悔なんぞありませんが〜?と藤丸君とバチバチしながら踏ん切りつけたヘクトールと北米での自分は愚かなばかりで……しつつ藤丸君に背中押されてるアルジュナが何気にいい対比になってるかも
    仲間になるまでの色彩もそれぞれあっていいね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:06:38

    藤丸とも信頼を深めてアルジュナみんなと順当に馴染んでるなぁと思ってたとこに黒きた
    いつもの真っ白な服とはまた違っていいね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:06:50

    「あー こんなことで思い出すとか腹立つ」
    「でも ダメねこれは イシュタル」

    ここHFの凛の『───あ、ダメだこれ。自分の敗けを悟ってしまった。』思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:09:02

    凛系とアーチャーの絡みはどんだけあってもいいと古事記にも書かれているからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:11:48

    心の中のアルジュナ〔オルタ〕がスタンディングオベーションしてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:18:53

    ウルクの民から貰った報酬を地面に直接置かないで自分の服引きちぎって敷くところまじアルジュナ
    そしてそれを膝を着いて受け取るイシュタルもめっちゃ好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:27:15

    こんなこと言われたらアルジュナも行くしかないし王様もニッコニコでOK出すに決まってるじゃないですか!

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 01:38:29

    >>24

    トドメ刺すと思いきや留まるの凛要素高すぎ!だがそこがいい!もっとやれ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:21:22

    >>10

    前々から思ってたけどアルジュナの自己申告は良くも悪くも率直に受け取ると高感度上がりにくいのがキャラ性だなぁって思う

    なので客観的判断で見る必要があるんですね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:27:02

    やっぱ反転カラーって最高だよなって

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:38:21

    >>15

    ヴッッッッッ(絶命)

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:52:23

    >>10

    カルナの心配してないで自分の誤解を解けと思うが

    作中では公明正大な大英雄扱いされてることになってるのが難解度に拍車をかけている

    今回素のアルジュナの泥臭いまでの英雄度が鮮明になって良かった

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:54:44

    アルジュナかっこよい!アルジュナって持ってない人には腹黒とか誤解されがちだしこれを気に認識改める人増えてくれると嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:08:57

    今までアルジュナについてピンときてなかった部分がエレちゃんと重ねられたことでやっと分かった気がした
    真面目さが空回りする優等生タイプか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:15:22

    生前は空回りすることもなく完璧にこなしてたんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:23:52

    告知ポスト

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 10:34:47

    神ジュナはぐだが会えた時点でリンボの思惑やらあれこれ混ざってぐちゃぐちゃだったからな
    ペペさん曰くあいつが来るまでは先はないけど平和だったらしいし
    本当ならこういう風に民に接していた、というのが提示されるの良い……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:23:10

    >>35

    風紀委員に例えられたりやらオルタは生徒会長やらしてるしなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:50:40

    >>27

    ここすごく良かった

    お互いの根の真面目さと気遣いを同時に描いてる

    アルジュナがSNのヒロイン全てを複合していることがよく分かった(?)

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:52:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:02:50

    アルジュナ、なんというか『自分は恵まれた英雄』という前提があるので自己評価が減点式で5章のカルマまで継続したらそりゃ曇る
    でも曇りの中でも衰えない瞳の輝きが最高なんだよな……

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:05:53

    北米も霊基ぶち壊れる覚悟で宝具ぶっぱなして魔神柱へし折ってたやんけ!って思っても「それで救えた生命があったとして失ったり傷ついた生命はチャラにはならないので……償わないといけないので……」ってなってそうなので本当に難儀

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:09:43

    幾重にも自分は罪深いって前提を置いてなお機から見れば完璧な英雄ムーヴしているのメンタルが寄木細工の秘密箱かよって感想になるな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:14:21

    まさに婦長の評価通りだなぁというか、まだマスターから見たらアルジュナは英雄なんだなぁって……ウルク攻略しながら幕間2やるのか……!?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:48:53

    >>44

    開けようとすると黒が出てくるびっくり箱じゃねぇか

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:58:27

    FGOがアルジュナにとって特別な旅であることがよく分かる
    テラリンやサムレムだとそこまで踏み込ませてくれないもんね
    アルジュナのほうが申し訳なさを感じているからだとFGOやってりゃ窺えるが……

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:29:16

    黒のビジュアル、ありそうでなかった感じで良かった
    ケツ姉の反応からしてまだ一波乱ありそうだけどカワグチ先生は信じられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:09:01

    都市神なら絶対に無下にできない報酬を出してくるの流石だな……

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:14:07

    >>37

    引用でジュナ村の人たちが召されてる……

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:17:28

    >>47

    テラリンサムレムだと「終始有能な味方だが土壇場で敵に洗脳され敵対」だけどFGOだと「初めて自分の意思で人理に背き敵対」だからな……

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:18:37

    自分の美点は減点方式で見て他人の美点はどんどん加点してそうなんだよなアルジュナ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:25:21

    神との対比がキツい…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:27:34

    アルジュナに自分を語らせると卑下ばっかりするから
    君の美点はこれだ、と言ってくれる人がやはり必要なんだな
    ぐだに会えて良かったねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:35:07

    1部5章
    「こんな機会は二度とはない。私は宿願を果たすため人理に背く!」
    「オレとの戦いのため人理に背くとは戦士としてこの上ない歓喜を覚える。だが貴様ほど人のため戦う英雄に相応しい者はいないのだから決着が付いたら人理側につくべきだ」

    2部4章
    「私は呵責なく善をなす機構となり世界から悪を消す」
    「これほどの力を得て永劫のような時を孤り世界を廻し続けるとは驚嘆せざるを得ない。だがオレの知る奴は悩みながらも正義を為す大英雄。心を失くした機構など似つかわしくない」

    こんな感じの反応だったしコミカライズ読んだカルナはニッコニコしてると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:38:09

    >>28

    『英雄』と書いて『ひと』と読む

    これはギルもよしなら行け!ってGOサイン出すわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:10:22

    黒を隠そうとしているアルジュナとかいう爆弾抱えながらのウルク、マジでオリチャー走ってるから今後も楽しみ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:10:51

    ウルクの本編のタイムライン忘れたけどアルジュナ派遣して1日短縮とかになってる感じ?その分なにか起きそうではある

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:49:59

    >>17

    セルフリメイクだった

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 16:58:41

    5章をアルジュナに直視させるの先生の曇らせ力の高さを感じる

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:09:35

    ちょいちょいサムレム未プレイ民に誤解させるようなレスがあるから一応言っとくが、江戸のあいつ踏み込ませないさせない代わりにめっちゃ伊織に踏み込んで来るし、伊織を「この時代唯一の友」って呼ぶくらいにはエンジョイしてるからね
    "黒"という側面を持つからこその発言もあるし、アレもFGOとはまた違った特別な召喚よ?
    重ねて言うが一応ね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:53:33

    サムレムはカルデアで幕間2通過後のアルジュナって感じがする
    テンションが旅装に近い

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:27:24

    >>41

    秩序・中庸の説得性が増す

    自己肯定感は低く自己評価のハードルが高すぎて善属性と申告しない男……すき…………

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています