- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:09:15
『胎児の夢』。これは九州帝国大学の学士、正木敬之教授の著した論文、「胎児は母の胎内で生物の進化という遠大なストーリーの夢を見ている」とする学説のことだ。
時にトレーナー君は、私たちウマ娘と君たち人間の違いはどこで生まれたのか考えたことはあるかい? ……そうか。マァ、こればかりは仕方ないさ。私たちにとって『ウマ娘』という種族は生まれた時から既に身近に存在する、言わば”あって当然”のものだからね。
……サテ、話を戻そうか。私たちウマ娘は「別世界の名前と魂を受け継いで生まれる」と言われているね。私の名前――『アグネスタキオン』も、両親の考えた名ではない。三女神が与えた名だ。
トレーナー君も疑問に思ったことがあるだろう? 人間とほぼ同じ姿かたちをしていながら、ウマ娘の身体能力は人間のそれを遥かに上回る。明らかに質量に見合っていない力が生み出されているんだ。こんなもの物理化学じゃあモウどうしようもないのさ。
……そこで私は考えたんだ。この”違い”を作り出しているのは肉体世界……つまり私たちの今いるこの三次元世界……よりも上、精神の在る場所に由来するのではないか、とね。先刻言ったように、ウマ娘と人間の違いは「別世界の魂」にある。
サァ、本題に入るよ。「別世界の魂を受け継ぐ」……そのタイミングについてだ。ウマ娘には生まれながらにして人間とは違う耳、そして尻尾がついている。詰まる所、生を受けてから母体から出てくるまで……そう、胎内にいるときしか考えられないんだよ。そこで先刻説明した『胎児の夢』だ。「生物の進化という遠大なストーリーの夢」、そのサナカに「別世界の記憶」だのなんだのが神……三女神……のイタズラによって紛れ込んだことで『ウマ娘』は『ウマ娘』と成るのではないか……と私は考えた。
人間が「人間の形」に至るまで胎内で様々な「生物の形」になるのは夢で生物の進化を辿っているからだと『胎児の夢』にある。その進化の過程に「別世界の記憶」……この世界には存在しないモノ……が混ざったせいで人間とはマッタク別の、マッタクおかしな生き物が生まれたんだとしたら……。アァ、本当に面白いよ。この「別世界の記憶」さえ解明できれば、ウマ娘は次の段階へと進化できるかもしれない。今よりも、もっと速く……。 - 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:33:06
…………ブウウ──────ンンン──────ンンンン……………
- 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:34:19
ウマ娘よウマ娘よ何故踊る。(ウィニングライブ)
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:35:32
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:49:01
お、ドグラ・マグラか?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:54:33
チャカポコチャカポコ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:56:52
青空文庫で公開されてるからちょくちょく飛ばしながら読み終えたけどとんでもなく長い
- 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:25:17
チャカポコ、チャカポコ、スカラカ、チャカポコ……。
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:26:16
あれちゃんと理解しようとすると狂う
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:05:21
なおトレーナー君はこの話をタキオンとのトレーニングに活かせるかもしれないと閃いた模様
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:06:57
下巻は読めるけど上巻は関係なさそうな話か延々と続いていやーキツいっす
- 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:07:43
漫画で読んだわ
結局ループもの風ってことだったのか - 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:08:25
チャカポコ乗り越えたらそっからは面白い
- 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:09:36
みんなキチガイ地獄外道祭文がきついっていうけど
あそこがドグラ・マグラで一番面白いところだと思う - 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:21:30
>>1のタキオンの話もトレーナーの子孫が母の胎内で見てる夢なんだ
自分の先祖の経験を時計の鐘が鳴るくらいのほんの短い間に夢で見るんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 20:34:17