- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:58:02
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 07:59:58
………マジ?……ヒイロはやってないの知ってるけど、2回くらいやってなかったっけ……?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:00:44
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:01:55
そもそもゼロカスタムでこれをやったことがないという…
- 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:03:12
り、理論上はゼロカスでもできるから…
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:04:46
- 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:05:38
画は良いけどよくよく考えれば何で何周もしてんの?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:06:28
- 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:11:00
- 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:12:12
元々使ってた期間短いRhythm_Emotionでも未完成時には毎回流れてたから劇中で使ってる印象強いんだと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:12:15
サイフラッシュ的な攻撃範囲を望んだんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:13:40
名前だけ聞いてリヴァイ兵長みたいに超回転しながら相手を八つ裂きにする技だと思ってたんだ
本編見たらスイーーーッって回転し始めて変な笑い出た - 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:16:35
でも、TV版見てたらローリングバスターライフルをゼロカスでやるってのは結構ファンサービス感あって好きだよ
WでゼロカスなのにTV版のリーブラ撃墜をファイナルシューティング再現してたのも好き - 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:18:07
これ同射線上で何故か回ってるだけの謎行動だから
一回目の回転を敵機が耐えたか新しい敵が自分から射線に飛び込んでこない限りただエネルギー垂れ流してるだけなんだよね - 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:19:28
何か派手だからよし!
- 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:22:34
エクバのカトルゼロの覚醒技ロリバスは回転がクソ早いのもあって割と派手でかっこいいんだけどね
ゆっくりすいーっと回られるとシュールに見える - 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:22:47
んーバンクで何回かやってた気がするけどな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:24:47
- 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:39:10
二刀がでやるライザーソードみたいなもんだから有効に決まっとると思ってたが
- 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:39:54
- 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:41:04
小隊制で反撃無双しやすい全体攻撃なんて
トップクラスなんだよなあ>ニルファ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:42:59
OPで毎回使ってるからね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:54:41
ウソぉ!?7人も乗ったのにロリバス使ったの1人だけだったか!?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:58:41
- 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 08:59:47
- 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:33:01
二ルファの戦力比較はこんな感じ
デスサイズ>ヘビーアームズ≧ゼロカスタム>サンドロック>超えられない壁>ナタク
まあゼロカスタムが中堅というのはグリリバも一言いいたい気持ちも分かる
- 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 09:42:01