- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:31:22
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:32:07
○○は母馬の名前もん
数字は出生年もん - 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:32:34
〇〇が母馬の名前、数字が生まれた年もん
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:32:48
〜完〜
- 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:33:40
例としてディープインパクトはウインドインハーヘアの2002もん
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:34:07
例えばツインターボはレーシングジイーンの1988もん
- 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:35:02
タニノアーバンシーの2021はどうなってるもん?
- 8124/02/09(金) 12:35:03
名前が付いている馬とは違うもん?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:35:09
ちゃんとした馬名が決まるまでの暫定の名前もん
- 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:35:14
母馬名+生まれた年で競走馬名付く前の幼駒を指すもん
ターボもレーシングジイーンの1988もん - 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:36:18
ポイントフラッグの2009なんかも見た目が物凄く可愛いくて有名もんね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:36:42
変な方向に人気な馬だと幼名でわかるもん
サロミナの2017の画像をもう何度見たかわからんもん - 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:37:42
馬主が馬を買って命名するまでは、暫定の名前で呼ぶもん
- 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:38:21
古い時代だと、オーバーヤン五ノ一一とかあるもん。
これは産駒を種牡馬で管理していた時代らしいもん。 - 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:38:29
- 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:38:48
競走馬としての正式な命名は競走馬登録で行われるもん
それまで牧場ではスレタイ通りの表記で管理されるもん
育成関係者の間では呼びやすい幼名がつけられることもあるもん - 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:39:35
有名なお馬さんだと
シーザリオの2010(エピファネイア)
ミスペンバリーの2017(パンサラッサ)
ロードクロサイトの2017(コントレイル)
デアリングバードの2017(デアリングタクト)
ケイティーズハートの2018(エフフォーリア)
ドバイマジェスティの2018(シャフリヤール)
メーヴェの2018(タイトルホルダー)
シャトーブランシュの2019(イクイノックス)
ダストアンドダイヤモンズの2019(ドウデュース)
こんな感じになるもん - 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:39:38
スイートルナの1981
幼名ルナ
登録名シンボリルドルフ
こういうこともん? - 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:41:35
古い時代だと繁殖名と競争名が別だったりする上に資料が少ないから最早謎もん
- 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:43:07
双子は数字-2をつけているのを見たことがあるが、正式な表記であっているのかもん?
- 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:44:08
- 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:45:51
とりあえず今年のクラシック世代の小さい頃を漁ろうと思ったら〇〇の2021で2歳世代は〇〇の2022ってことでいいもん?
- 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:46:44
たまにルナとかハマノテイオーとか幼駒の頃から名前がついてる仔がいるもん
でも基本は親の名前の生まれ年もん - 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:55:42
- 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:55:53
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:05:04
- 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:37:20
君はちょっとお母さんが有名すぎる…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:44:35
SNSとかだと○○21とか○○の21とかって表記されてる場合も多いもん
- 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:46:02
今の段階で名前ついてない2021って、結構まずいんじゃないかもん?
デビューすら難しそうってことかもん? - 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:53:41
- 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:09:43
日本の場合、ある程度昔なら和暦になる場合もあるもん
たとえばメジロオーロラの62というとこれは1962年生まれじゃなくて昭和62年、すなわち1987年生まれになるもん
ちなみに後のメジロマックイーンのことだもん - 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:19:05
別に気性が悪くて馴致がすすまなくてデビューできないとかだけでなく
生後すぐ病気や先天的な疾患でなくなってるケースとか事故でなくなってるケースもあるもん
ターボの知ってる子も○○の2023という名前はあるけど廃用になってしまったもん…… - 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:24:25
まあ実際今の段階で競走馬名決まってない2021は少なくとも中央デビューはかなり怪しいもん
- 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:48:12
未デビューの3歳馬でも大体名前と所属厩舎は決まって競走馬登録はされてるもんね…
- 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:50:43
プリーミーちゃんの上に1月初め生まれの仔がいたらどういう表記になるのかは気になるもん
- 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:55:14
- 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:15:25
POG用にリストアップした馬で~の2021のままの馬いるからあっ…てなる
- 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:24:53
競走馬として未出走でも繁殖入りとか乗馬で就職する仔も居ない訳じゃないもん
繁殖入りした子は子の登録で必要になるから血統登録して馬名も記録されるけど
乗馬になった子は基本血統登録しないから書類上母名の誕生年表記のままらしいもん - 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:36:52
最近知ったけどAERUで乗馬やってるアーモンドパイちゃんが後者のケースもんね
競走馬としての名前はモンタナの2017だけど乗馬登録する時にサラブレッド種じゃなくて日本スポーツホース種にされてたもん
あとは繁殖入りはしてないけどブエナビスタの2017とかも確かブンタって名前で乗馬やってるもん
- 40二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:42:42
- 41二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:21:35
全頭その法則かは知らんけどメイケイエールの幼名はシロちゃんだったな(シロインジャーの仔だから)
- 42二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:32:17
リアルダビスタ企画だと幼名は種付相手からとられてるもん
父クロフネだから幼名くぅちゃん みたいな感じもん - 43二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:36:28
最近だとゴールドシップの姪っ子ちゃんのフラワーシップの2021ちゃんとかもいるもんね。パパがラブリーデイだからネタ配合扱いだったもん。
今はフラワーシップの2021を卒業してラブリーシップっていう可愛い名前ついて絶賛ゲート試験にぶち当たってるところもん。ゴルシもそうもんけどゴルシの弟君もラブリーシップのお姉ちゃんもゲート難もんからなんか色々察せるもん - 44二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:00:46
POGガチ勢の人たちはデビュー前の馬を追っかけるから○○の20××呼びに慣れすぎて正式に馬名が決まっても○○の20××呼びしちゃうという話があるもん
- 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:04:50
おうまさんはトレセンにはじめて入厩する前に正式な名前をつけるもん
早い子なら1歳9月~2歳2月には名前がつくもん(デビュー前なら一回は変更可)
名前がついてないってことは入厩してないしその予定がまだないってこともん
名前ついてても諸事情で未出走引退したりとかもあるけどもん
早期登録で名前がついて、故障で未出走引退になって、ナオミノコユメからコユメに名前が変更されて繁殖入りしたこゆめちゃんとかいるしもん