- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 12:40:18
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:03:04
昔の子供だから12とか?(適当)
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:06:35
7歳までは仏の子と言われるぐらいその年が境だったから満6歳じゃないの
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:10:53
7歳までじゃね?
753ってそういうことなんじゃねぇの? - 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:12:51
10才までらしい
「一つ積んでは父のため〜」って文言あるじゃんあれの全文見るに - 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:13:47
成人までかと思ってた
昔なら15歳ぐらい - 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:15:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:47:38
親より先に死んだらアウトじゃなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:57:19
七五三は昔に三歳五歳七歳の節目に別々にやってた行事を統合した行事だから関係ない
- 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 15:07:06
- 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:30:47
賽の河原には赤ちゃんとおじさんが並んで石積んでるってこと?
- 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:32:17
そうだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 16:50:34
- 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:25:02
なんか理不尽よな
生まれてすぐ死んだ赤子でも親泣かせたから大罪って - 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 17:55:23
- 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:14:27
賽の河原地蔵和讃(ひとつ積んでは~のやつ)の事なら賽の河原で石積みをしている幼子に焦点を当て最後に地蔵菩薩様が救ってくれる話だからな
親より先に亡くなる罪全体の事を言っているんじゃなくて物語上で焦点を当てられてる幼い子供の罪を責めてるのだからそういう表現になってる
ニュアンス的にはお前は幼いのに死んで母親を泣かせた特に罪深い奴だなって感じ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:33:07
- 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:34:10
そも賽の河原って仏教関係ないし地域によって色々と違う
- 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:36:19
賽の河原は仏典の文章を元に日本で生まれた俗信だから、孔子は関係ない
- 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:36:22
儒教の話はしてないよ?
- 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 18:42:24
- 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:03:16
武田信玄とかも積んでるんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 19:48:46
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:24:08
- 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:26:29
昨日行ったら15までだって言われたゾ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:26:45
大した善行も積んでないのに親不孝かましやがってみたいなアレかと
- 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:47:01
賽の河原の石積というものが仏教における五逆罪の母や父を〇す罪(これは年齢関係ない)や法華経を元に日本の坊さんが作った話
親より先に死んだ子供は親を〇してないけどそれと同罪になるくらい悲しませるから五逆罪の内二つが適応される
その罰が石積で石を積む(仏塔を作る)事で徳を積み罪の清算や悲しませた親への贖罪をする
それを罰として崩すのが鬼でありその人達を赦し救うのが地蔵菩薩だよって話なんだ
だから年齢は関係ない - 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:57:04
それもあると思うけどそれ+大した善行も親に先立つ以外の悪行も積んで無いから地獄にも極楽にも行けないって部分もあるんじゃ無い?同じ理由でカトリックでも子供は辺獄って天国と地獄の中間みたいな所に行くらしいし
- 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:06:02
そういった記述は見当たらないからなんとも言えんな
宗教によって違いがあるから○○がこうだから○○もこうだろうとはならんし - 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:10:31
同時に事故死してもタッチの差で親より早かったら賽の河原行きなんだろうか
トラックの追突で後部座席の子供から潰されてペチャンコになった場合とか - 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:17:12
親を悲しませた罰で賽の河原に行くらしいから流石に悲しむ暇のないこのケースは普通に六道or極楽のどれかに行くって感じだと思う
- 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:17:51
スレチかもだけど親に殺された子供(虐待死、中絶含む)も賽の河原行きなんかな?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:29:29
ちなみに鬼が石を崩すのは子の親への謝罪の気持ちが届いてない足りないからという説がある
だから親が悲しんでるうちは日に12時間石を積まされるんですね - 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:42:34
たまに現れるガチ勢好き