漁師以外でタトゥー入れてるやつ=バカ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:39:10

    公衆浴場が使えなくなるリスクを勘定に入れられない愚か者なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:41:00

    漁師はなんでいいのん?
    土左衛門対策スか

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:41:42

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:42:13

    銭湯よりもMRIの方が重大ですねパァン

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:43:06

    しゃあけど残念ながら銭湯に入れなくなる程度ではリスク成り得んわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:44:18

    >>2

    顔も皮膚もグズグズになるから入れておいた入れ墨で判別するしかないんだよね

    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:44:35

    ヘーッ、タトゥーしてるとMRIも使えないんだ(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:44:58

    >>6

    犬みたいにマイクロチップでも埋めておけばいいと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:45:16

    昨今じゃオシャレ目的ならタトゥー・シールでいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:45:43

    ガイ​ジンはタトゥーに緩いかと思ったら軍隊とかで弾かれるらしいスね
    やっぱあっちでもアウトロー寄りのイメージなんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:46:09

    やっすいスレ立てやな
    安すぎて雑に愚弄したいのが見え見えやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:46:12

    いいや彼女にワシの名前を彫ることになっている

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:46:17

    >>8

    今ならそれで良いと思うのね

    マイクロチップに影響与える位の腐敗してたらどのみち身元なんて分からないだろうしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:48:47

    >>10

    MRIが使えなかったりと緊急時に余計な手間がかかるからじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:57:14

    今だとMRIはできない方が珍しいっスよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 13:59:04

    >>10

    イメージよりも、献血・輸血が出来ないとかの合理的な理由からだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:03:34

    聞いたことがあります…
    ヤクザ=漁業組合の成れの果てと
    ヤクザが入れ墨するのも海の男だった頃の名残りなんすね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:04:39

    >>10

    はい! アメリカをはじめとする海外でもタトゥーの流行と比例してタトゥー除去の需要もうなぎ登りですよ!(ニコニコ)

    北米のレーザーによるタトゥー・線条皮膚委縮除去の市場規模、2021年から2028年にかけてCAGR17.2%で成長予測GIIのプレスリリース(2022年1月17日 16時00分)北米のレーザーによるタトゥー・線条皮膚委縮除去の市場規模、2021年から2028年にかけてCAGR17.2%で成長予測prtimes.jp

    やっぱり就職で不利だったりイメージも悪いらしいんだァ


    医学的根拠のない「タトゥー除去クリーム」が出回ってて

    「どうせ後で消せるヤンケしばくヤンケ」と簡単に考える教養レベルの低い層がいれることで流行してる面があるのん…


    ただあまりの人材不足から警察や軍隊といった社会もタトゥー緩和に動いてるらしいよ

    www3.nhk.or.jp
    jbpress.ismedia.jp
  • 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 14:08:42

    >>10

    やっぱりアッチ系感は否めないし有名人はまぁあいつならって納得してるだけなんだ真似しない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:49:53

    タテューなんて漁師以外にはメリットがないから当然っスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:51:58

    は 話が違うであります 漁師と同じ理由で軍人も入れるはずであります

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:53:22

    >>21

    軍人になった後はいいけどなる前に入れてるやつは退場ッ!なのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:56:30

    やっぱり子宮の上にタトゥー入れたいよね、パパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:58:23

    >>22

    消防士も昔はその理由で入れてたって話もあるのん…

    今は装備の発達とお役所というのもあって排除されてるんやけどな、ブヘヘへへへ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:02:21

    アニキはオタク趣味を犯罪者予備軍扱いされると怒り狂うのに
    何でタトゥーしてる奴を犯罪者予備軍扱いするのは全然平気なんだ…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:03:06

    >>10

    待てよ、ガイ・ジンと言ってもパプアニューギニアやらサモアやらの南洋系だとタトゥーを入れるのが成人の儀式な地域もあるので凄くセンシティブな問題なんだぜ

    https://www.haumarunui.com/column/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3/

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:04:50

    むつみ
    自分の意思でタトゥーを入れたのに浴場に入れないとか抗議するのはやめろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:06:06

    昔捕まった時に勝手に入れられたんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:08:34

    >>17

    暴力対法が出来る前、組員が組を抜けてカタギに戻れないように

    組長や上役が若い衆に刺青をススメていたらしいのん

    ホストがソープ嬢に刺青を掘らせて夜職から抜けにくくするパターンもあるのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:12:22

    >>27

    それ自分の意思でオタク趣味始めたんだから

    キモい奴扱いで世間から迫害されるのに抗議するのはやめろレベルの暴論っスよね忌無意

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:13:41

    >>25

    アニキはどうして誰もオタク趣味がどうとか言ってないのに

    急にオタク趣味擁護する奴とタトゥーを愚弄する奴が同一だと思い込むんだ…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:17:57

    >>31

    それならそいつはタトゥーの愚弄もオタク趣味の愚弄も認めるってことなのん?

    おそらくオタクは性犯罪者というレッテルで長年苦しんできた歴史を知らない蛆虫なのではないかと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:22:26

    ひょっとして趣味への愚弄という点でタトゥー文化とオタク趣味に共通性があることに気がつかないタイプ?
    「そんなん好んでる奴はどうせ危険人物」なんて軽口が許されるなら
    フェによるオタク攻撃も同じ理屈で正当化されるのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:26:12

    >>1

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:28:53

    >>32

    質問に質問で返すなババタレがーっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:29:50

    >>32

    >>33

    あかんやんタトゥーなんか入れてる奴があにまんなんて覗いてたら

    タトゥーも悲しむで

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:31:52

    タトゥー差別は前時代的とか人権軽視なんて言われてるけどね

    威嚇・恫喝目的で入れてる半グレ等がいる限りは鬱陶しがられるの

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:33:54

    >>37

    ひょっとして性犯罪者の家を探ったらアニメのDVDが出てきましたとかいう報道で

    世間がアニメに白い目向けるのも肯定するタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:35:43

    タトゥー文化は危険な印象があるから入れてる奴は差別されて当然だなんて言われるけどね
    それってオタク趣味は危険な印象があるから好んでる奴は差別されて当然とかいう理屈と一緒なの

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:36:38

    >>16

    えっ 献血はまあ分かるけど輸血が出来ないってどういうことなのん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:36:39

    >>2

    刺青=ドッグ・タグ。

    身元判別用なんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:38:20

    >>18

    外国でもやっぱりギャングとかそっち系のイメージなんスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:41:22

    このなにがなんでもオタク趣味とタトゥーを結び付けようとする男の目的は…!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:42:56

    すみません
    いくらオタクが嫌われてたからって車買えなかったり口座作れなかったりはしないんです

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:43:20

    >>2

    >>6

    許せなかった…!

    一見クソスレなのに割とタメになるなんて…!

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:43:28

    オタク趣味批判すべりさせようと必死だね
    まさか若気の至りで墨入れて除去手術受ける踏ん切りもつかないってわけじゃないでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:50:09

    まてよ、人を獲る漁師も入れてるんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:52:43

    刺青はデメリット踏まえて入れるならいいよ。デメリットを踏まえてならね。
    何も考えずに入れた挙句にデメリットなんてワタシ聞いてないよ!とか抜かすバカは退場ッ!
    というかこの国に生まれて一度も刺青のデメリットを聞いたこともないようなやつは居ないと思うから結局デメリットを軽く考えすぎてるやつばかりなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:59:17

    あとオタク趣味単体は内心の問題でTPO弁えてれば不快や脅威は与えないからね
    お前は常にロリ美少女Tシャツを下着にしてるようなアホと入れ墨が同列扱いで満足か?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:04:13

    教えてくれ
    タトゥー趣味は国から人権を剥奪されてるようなヤツらと間違われるリスクを背負ってまでやることなのか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:34:46

    >>43

    目的って…

    個人の印象とお気持ちだけでタトゥー批判なんかすると

    個人のお気持ちと印象によるオタク叩きと同じロジックになることもわからない蛆虫を愚弄してるだけやん…

    危険な文化煽りで一方的に愚弄したいなら犯罪率でも何でもデータとか根拠持ってくるべきっスね忌憚の無い意見って奴っス

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:38:18

    >>49

    えっ人目に付かない下着もダメだと思ってるんですか

    隠れてるオタク趣味にまで規制をかけようとするって…ま…まさか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:41:17

    >>50

    国から人権を剥奪されてるようなヤツら=オタク趣味と結びつけられ報道された凶悪犯罪者

    まいったなァ オタク趣味やるなら宮崎勤扱いされるリスクを背負えとかいう暴論が成立しちゃった

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:43:02

    >>53

    発想の飛躍を超えた飛躍

    俺がお前の親なら殺しちゃうね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:48:00

    国によって文化が違うのは当たり前を超えた当たり前なんだよね
    他国の文化を尊重するのなら日本では刑罰だったという時代背景も同じように鑑みるべきなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:53:04

    >>54

    あれっ反論は?

    やっぱり答えに窮して過激なこと言う奴はダメだよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 01:56:49

    何が屁理屈蛆虫に効いて暴れてるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:01:03

    そもそもオタク趣味って具体的に何だよ!?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:19:05

    どわーっ異常屁理屈愛者が湧いとるやんけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:24:27

    >>7

    インクに含まれる金属粒子が強力な磁気で暴れまわって身体がバーストするんだっ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:27:26

    (母親がタトゥー入れてたワシのコメント)
    めちゃくちゃタトゥーはいらない消したとしても身体に大きな傷が残って洒落にならねーよ
    お金もかかったした(ヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:28:27

    オタク趣味も根暗犯罪者の温床のイメージから数十年かけて「まぁ好きでもおかしくないよね」に改善したヤンケ
    タトゥーや刺青も入れてる奴がスーパーヒーローやらで活躍したり慈善活動すれば数十年後には変わってるかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:29:52

    論理の飛躍が過ぎるってのは十分に反論ですよね?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:29:57

    >>58

    入れてるか否かで一発でわかるタトゥーとオタク趣味という定義もクソも無い物を一緒くたにされても困るよね パパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:30:26

    偏見丸出しのオタクは犯罪者理論=偏見丸出しの刺青入れてるやつは犯罪者理論は正直わからんでもないんだよ
    問題は…何故それをオタクしかいない掲示板で言ったのかということだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:33:16

    >>65

    まあようは「カードゲームやってるやつは風呂入ってなくて臭い」みたいな話だから理解はできるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:33:16

    >>58

    タフカテを見ること

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:33:22

    入れ墨=落書き
    所詮は半端者がやる痛い行為なんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:42:20

    あれっオタク嫌悪者は?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:47:11

    >>30

    そこまで暴論でもないと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:55:53

    >>65

    >>66

    実際オタクだって臭害とか撮影目的で電車止めるとか公での砂利タレ撮影会とかはバッシング受けてるからね

    入れ墨だって節度を持って身内で楽しむならマイ・ペンライ!と思われる


    まぁ入れ墨強要を禁止する暴力団関連法がまだあるような状況で自由に銭湯入れさせろとか騒いでるうちはそいつらと同じくらいにはバカにされるんじゃないんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:34:11

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:36:01

    ちなにみタトゥー入れても意外と温泉とかは入れるとこは多いらしいよ

    外人観光客とかも多いしな(ヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:58:36

    オタク趣味=たいしたことじゃない 昭和で思考が止まってる爺ならともかく今時オタク差別なんてないんや
    タトゥー=実害まみれでメリット0 就職でも不利になるし銭湯拒否られたり実害しかないんや

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:14:52

    >>8

    確かにわかりやすいけど…倫理観大丈夫?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:20:08

    >>74

    まあ自分の価値観は大事にしてもらってもいいけど結局社会で自分を評価してくれるのは他人だからな

    他人から見たらどうこうのメリットデメリットを飲み込めるなら別にそのままでもいいんじゃないスか?

    困るとしても本人だけだしなヌッ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:16:17

    もう全部タトゥーはシールでいいんじゃ無いんスか?
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:17:33

    >>8

    腕だけ流れ着いたときどうするん?

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:19:59

    もしかしてタトゥーオタクは役満なんじゃないんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:25:58

    >>79

    チンカスを超えたチンカス確定ェ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:28:29

    タトゥー入れてる人もびっくりしたと思うよ
    勝手に代弁されて一昔前のオタクと一緒くたにされたんだから

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:29:33

    実際タトゥー擁護なんかしてるのはXでもメディアでもリベラ ルというか左翼というかド文系というか…な連中なんだよね
    そいつらが目の敵にしているオタクが社会に受け入れられて
    自分らの支持層である低学歴で反社会的でタトゥーとか入れちゃうような層が社会から除け者にされてるのが気に食わないのかもしれないね

    まあ入れてる連中がクズすぎて己の悪因悪果を恨めなんやけどなブヘヘヘ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:31:20

    >>81

    ヤクザの脅しのための文化を

    定義すら不明のたんなる好き嫌いなオタク趣味とやらと同じだと言い張られて

    チンカス底辺の反社野郎共も困惑必死のカーニバルだあっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:31:58

    >>76

    嫌だ

    タトゥーを差別してる社会が間違っていることにしたい

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:32:54

    文化とか抜きに消せない落書きを体に描く時点でバカ発見器なんだよね
    馬鹿じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:49:49

    タトゥー…入れてる時点でエンガチョと聞いています
    それそのものよりそんなもん入れたがる人間性の方がいろいろアカンと

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:14:52

    まぁ気にしないでタトゥー入れてるやつなんてこんなもんだと皆さん分かったと思いますから

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:19:34

    人体ってマイクロチップ入れられる場所あるんスかね?
    犬猫は肩周りのたるみに入れるけど人間ってそこまで皮膚余ってないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:06:06

    >>88

    脳の中…

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:07:01

    地元の銭湯は刺身のおっさんばかりですね(🍞)

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:27:33

    >>88

    耳の軟骨…

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:34:37

    自己表現に対して然るべき評価をしてるだけヤンケシバクヤンケ
    おちんちんびろーんしてるやつがいたらフルボッコにするのと同じなんだよね 当然じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:36:13

    >>90  ・・ 

    おさかなさん

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:36:59

    >>92

    チンチン侍!

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:40:24

    お言葉ですが何の趣味でも入れ墨みたいに普通に生活してる状態で周りに振りまくようなのは周りから敬遠されますよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:41:01

    >>90

    恐らく生簀だと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:45:24

    アメリカでも忌避されるって言ってもNBAとかかなり入れてる選手多いスね
    ムキムキの黒人が入れてるとカッコよく見えるのん

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:12:09

    >>97

    愚弄する気はないけどコイツらが浮かんだのは…俺なんだ!

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:51:48

    >>74

    待てよその昭和時代はオタク趣味だって偏見で見られるから実害だらけだったんだぜ

    俺さぁ見たことないんだよね だから当時のオタクが世間から迫害されたのは妥当だったなんて意見

    ひょっとしてタトゥーも同じような話なんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 22:56:57

    >>63

    ウム…ヒッチンズのカミソリを適用できるんだなァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:00:50

    >>65

    理屈全開でオタク趣味への偏見から身を守ろうとするくせに

    他の趣味を貶すときにはその理屈を平気で捨てて偏見で語るダブスタ蛆虫がたくさん見たかったからですね…ガチでね

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:04:39

    >>85

    はい、社会の一員なのに自分が強くなった気になっているただの考え無しですよ(ニコッ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:05:43

    偏見の目で見られたくないオタクに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど…
    世間からすれば例えば「性犯罪者の部屋から美少女モノのアニメ作品が見つかった」ってのは
    十分趣味と犯罪を結びつける偏見を成立させるに足るものなんだ
    実際それを理由に過去「オタク=犯罪者予備軍」扱いもされたしなっ
    タトゥーは明白に反社と結びついてるからオタク趣味とは別とかいうのは苦しい言い逃れなのん

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:06:33

    >>97

    まぁ入れ墨がカッコイイのとそれを見た社会人がどう思うかは別の話だから気にしなくてもマイ・ペンライ!(大丈夫)

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:06:51

    >>82

    ヒャハハハ文系嫌悪者が発狂しててオモロいでェ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:11:08

    タトゥーは大っぴらに叩いていいぞ
    世間とあにまんではタトゥーは非合理的でダサくて胡散臭いものと非難されているからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:16:13

    個人単位では偏見がないけど企業や店が退場!させるのは妥当だと思う…それが僕です
    反社や半グレが完全に荼毘に付せば偏見もなくなると思うのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:19:17

    タトゥー彫る時にこっそり致死毒を打ち込めば害悪がごっそり減って社会が綺麗になりそうっスね

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:26:43

    刺青入れてる奴とオタクを同列に扱うには「ロリ犯したいです」とデカデカと書かれたTシャツで町を練り歩くレベルじゃないとつりあわないんだよね 凄くない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:33:48

    >>109

    ひょっとして同一視してもらいたくないからわざと極端な例を持ち出してるだけなんじゃないスか?

    刺青入れたの見せるんならどう頑張っても「オタク絵の描いてあるグッズを身につける」くらいっスよね忌無意

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:34:08

    >>62

    今の時代だと漫画とかゲームを別にオタクじゃない大人がやっててもおかしくないし

    同じように反社やチンピラじゃない普通の会社員とかが刺青しててもおかしくない社会になったら有りうるかもしれないね

    まあそんな時代来る気がしないんやがな ぶへへへへ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:34:57

    >>108

    言ってることがオタク趣味好んでる奴を殺せば一緒に何割かの性犯罪者も荼毘に伏すから

    全体としてハッピーハッピーやんケとか言ってる蛆虫と同じなんだよね、怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:37:59

    >>111

    おそらく当時の昭和の人たちも

    オタクコンテンツの普及に対し同じようにそんな時代来る気しないんやがなブヘヘヘと鼻で笑っていたと思われるが…

    やっぱし酷いスね自分たちのことを客観的に見られない人間は

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:49:00

    このオタクオタク言ってるの昨日からずっと同じこといってるんスかね…

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:54:27

    >>114

    はいっ ずっといますよ(ニコニコ

    ヒャハハハタトゥー愚弄とオタク愚弄結びつけられて鬱陶しがるのメチャクチャおもろいでエ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 23:59:29

    >>107

    自分で自分の体に消えない傷を付けるって時点で偏見は無くならないんじゃないかと思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:00:41

    >>112

    お言葉ですがオタク趣味はタトゥーみたいな蛆虫しか好まない趣味とは違いますよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:01:25

    >>116

    ピアスは特に言われないからそこはあまり関係ないと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:09:41

    風俗嬢のプロフィールに特記されることが多いからやっぱオタク趣味とは一線を画すよねパパ

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:13:00

    少なくとも現状はタトゥー入れてる=危険人物の可能性が高いの図式が成立してるんだから拒否されても仕方ないんじゃないスか?
    オタクの痛Tシャツ着てる=危険人物が成立する社会ならオタクが拒否されることもあるだろうし、逆にタトゥー入れてる=危険とは限らないが成立する社会ならタトゥーが拒否されないこともあると考えられる
    今の日本ではタトゥーは危険と見做されててオタクは見做されてないってだけだと思うんスけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:17:12

    そもそもタトゥー入れてるか否かで1発で区別できるタトゥーと
    オタク趣味という具体性もクソもないふわふわしたモノを一緒にする事に無理があると思われるが…
    何をしてたらオタクなのかがわかんねーよだから
    オタク=犯罪者予備軍だとするなら極論誰でもオタク趣味のレッテル貼って犯罪者予備軍に出来るんだよね 猿くない?

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:17:32

    正直オタクって範囲が広すぎるよねパパ
    普通にアニメや漫画見てるだけのオタクなら問題ないけど子供向け番組が好きな独身の中年とか撮り鉄とか銃マニアとかは警戒されても仕方ないんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:43:30

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 00:45:33

    >>2

    二度もバカって言う必要がないからやん...

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:07:08

    オタク云々擦ってるのは30年前くらい前の価値観から変わってないんじゃいんスかね
    そもそもオタク趣味ってなんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:11:05

    >>123

    >>90の刺身で腹筋がバーストしたんだ!

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:53:09

    >>121

    オタク趣味はふわふわしてて何なのか分からないなんてすっとぼけが過ぎるだろうがよ えーーっ

    ていうかやってることがそういうオタク=犯罪者予備軍のレッテル貼りと変わりないって指摘なのに何を言ってるこの馬鹿は?

    オタクがやられた偏見による迫害をタトゥー入れてるだけの奴にやろうとしてるダブスタが酷すぎるんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 01:58:16

    >>117

    リカルド問題を起こしてない人間もいるのに「タトゥーは蛆虫しか好まない趣味」なんて口滑らせたらダメだろ

    そういう雑なくくりによる雑な意見を偏見っていうのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:01:50

    いくらオタクにケチつけたって
    入れ墨は消えないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

    この八つ当たりは…?

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:02:46

    サウナで刺青入れてる男の正体みたりっ 漁師だったのかあっ

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:03:47

    >>26

    なんならアイヌのシヌイェとかはあの世へのパスポート的な役割があったから入れ墨禁止令はアイヌにとってカトリックが自殺者を四つ辻に埋めるような「死後の安全を脅かす」ものだったんだよね、怖くない?

    一見して入れ墨文化が廃れたように思われる現代のアイヌでも入れ墨文化を大事に守ってる人はいるんだァ 文化的な重要性を感じるよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:05:07

    >>129

    ◇この相手がタトゥー入れてると透視するエスパーは…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:06:36

    >>122

    > 子供向け番組が好きな独身の中年とか撮り鉄とか銃マニアとかは警戒されても仕方ないんだ


    立派な偏見ですよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:08:41

    >>116

    真面目にその思想には儒教の影響があると思うのは俺なんだよね

    古来から倭人は黥面(入れ墨)の文化があったのに「子の身体は親の所有物」と看做す儒教が本格的に入ってきた段階で廃れてるんだ

    ヤクザの紋々は痕跡的に残った日本文化の残滓でもあるんだよね まあだからといってヤクザの蛆虫行動は免責されんけどな ブヘヘ

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:11:34

    >>125

    ひょっとして「美少女っぽい絵のモノ好んだら世間一般的にオタク趣味」くらいの雑な認識をすっとぼけようとするタイプ?

    刺青やタトゥーのことは雑に認識してるくせに

    オタク趣味は詳細な理解を求めようとするなんて都合の良いことしちゃダメダメェ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:13:31

    >>132

    ◇このスレ全般に居座るオタク透視の達人は…?

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:14:18

    オタクがどーたら騒いでるが
    その気になれば本やDVDやらプラモやらは捨てる事だってできるが
    入れ墨は消せないんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:14:19

    というかオタク文化が広く受け入れられ始めたのってここ10年とかの話っスよね
    だいたい10年前のけいおん!の時なんてまだオタクはキモいの時代ヤンケ

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:15:07

    >>137

    そうですね

    えっ差異はそれだけなのん?

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:16:47

    まあここで何を騒いだところで
    公共施設からは締め出され医療にも制限がかかるのは変わらんのだけどな
    これは差別ではない差異だ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:16:51

    >>136

    こんなところマニアしか来ませんよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:18:23

    オタクを論破したら温泉入れて医療も問題なく受けられると思っているのなら
    最早つける薬も無いと思われるが…

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:18:44

    >>136

    高校あにまんとかいうオタク臭いにも程がある場所にいてオタク扱い否定は流石にアホすぎる伝タフ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:18:50

    まあ気にしないで
    ここでどれだけ異常刺青愛者が暴れようと世間一般に受け入れられることはありませんから
    オタク趣味はもう受け入れられたんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:19:59

    「自らを反社だと誇示する用途で入れる者が一定数いる」刺青と「たまたま犯罪者にその趣味の者がいた」オタク趣味では周囲の反応に違いが出るのも当然だよねパパ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:20:30

    >>144

    そのオタクだって昭和時代は世間で受け入れられるなんて少しも思われていなかったんだ

    現代の価値観だけで性急に判断しない方がいい

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:21:30

    >>142

    いえ!

    どう見てもツッコミどころがあるからツッコんでるだけですよ!

    タトゥーや刺青なんてもん「ヤクザとか半グレが彫ってるもんと一般的に認識されてるから」で終わりだからね

    必死になってかつてのオタク差別とは違う!と否定するのも可笑しいってだけなのん♪

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:22:31

    >>127

    スッとぼけとかでなくてマジで分からないから定義を教えて欲しいですね…根拠付きでね グッ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:24:03

    そうか、君は入れ墨彫ったオタクだから
    友達が欲しかったんだね

    かわいそ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:11

    >>148

    民族文化単なるファッションとタトゥーにもいろいろあるが

    みたいな風にタトゥーの定義は特に求めず「肌に彫りものを入れてる」くらいの雑な認識なのに

    オタク趣味には詳細な定義を求めるんスか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:27

    >>149

    内容に触れずにレッテル貼りはやめとけよ

    説明できませんと白状しているようなものだからな

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:55

    >>145

    「昔はスポーツ選手が街でよって暴れてもタニマチが庇ってくれたのになぁ」

    「お前は成長しないのか今はタニマチそのものが選手の活躍を妨げてるから皆遠さがってるんだよ」

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:25:58

    ちょこっとしたタトゥーや刺青なら良いけど腕覆う以上の範囲だと生理的に無理なんだよね、マジで体痒くなるから直視したくない

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:27:32

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:27:52

    あにまんでタフ語録使ってる奴が
    自分はオタクではないと言い張る…
    あなたは並のオタク未満なのね

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:29:25

    >>153

    入れ墨お前は何だ訪れる先々の商売に差し支えるようなことして"お客様"を名乗る資格があると思っているのか

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:29:36

    実際に実害出るんで受け入れられるのは無理っスね
    墨入れた客が1人いると入れてない客が5人来なくなるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:29:39

    刺青アウトでもピアスは?
    耳ピアスはセーフなのか
    じゃあヘソや口ピアスは?とどんどん話が広がっていくからね
    結局「その人がどんな人かによる」で終わりなんや

    でも銭湯とかだといちいち客の人となりを確認なんかしてらんないから禁止というのもしゃーない、というだけの話に何を必死になって否定しようとしているこの馬鹿どもは?

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:31:42

    入れ墨マンは結局公衆浴場使えないリスクは考えているんスか?
    猟師さんは当然承知の上でやっているのだろうが…

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:33:23

    >>159

    そりゃ普通に分かってやるんじゃないっスか?

    というか隠せばセーフのとこもあるんだから普通ならそっち行きますよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:35:43

    正直猟師さんや軍人さんみたいな下手こいたらヤバい死に方する職業の人ならともかく
    スポーツ選手で入れ墨やってる奴は意味がわからんのん
    体が資本なのに医療に制限かけられたら誇張抜きに致命的だと思われるが…

    この清原は…?

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:38:30

    >>161

    うーんまぁそこは好きにしたら良いと思うんだよね

    禁止されてるわけではないからね

    まぁ結果出せなきゃ愚弄するんやけどなブへへ

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:39:02

    >>161

    嘘か誠かは知らないが 海外のスポーツ選手は街中で喧嘩を売られることがあり威嚇目的でタトゥーを入れる選手もいるという科学者もいる

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:39:21

    >>158

    待てよその意見が通るなら

    例えば小学校の周りで美少女絵のバッグ持ち歩いてるようなオタクは子供に何しでかすか分からないから地域社会から退場っ

    みたいな意見も罷り通ってしまうんだぜ

    不当な自由の制限に繋がりかねない以上賛同するのは控えた方が良いと思われるが…

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:40:58

    >>164

    ヤクザが威嚇目的で美少女絵のバッグ持ち歩き始めたらそうなるんじゃないスか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:42:50

    >>164

    刺青入れてる奴が他の客に配慮して銭湯禁止になるように、美少女バッグで外歩いてるオタクが親御さんたちの不安を煽るなら退場はともかく「美少女バッグを持ち歩くのは控えてくれ」とお願いされるのはおかしくないと思われるが…

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:43:22

    >>165

    どっちかというと「オタク性犯罪者が子供を狙った犯行を起こしたら」に変えた方が現実に即してるのん

    参ったなァ本当にどっかで聞いたような話になっちゃった

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:44:36

    >>167

    >>145伝タフ

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:45:08

    >>166

    銭湯禁止というサービスの提供を断られるのと釣り合いがとれてないだろボクゥ ?

    小学生が利用する店の利用禁止とかの方が近いんスけど…言われて納得できるんスかそれで

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:45:28

    >>150

    そこが分からないとタトゥー入れてる=犯罪者予備軍みたいに

    オタク=犯罪者予備軍と当てはめた時にオタクってだれだよ!?ってなるからそりゃそこはいるんじゃないスか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:46:15

    >>169

    それなら店を利用するときに美少女絵のバッグを持ってこないだけだと思われるが…

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:46:56

    >>169

    子供たちが不安がるから店がダメッと言ったらそりゃダメになるヤンケ

    ゲーセンのプリクラで男同士だけはダメッされるのと同じじゃないっスか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:47:07

    >>169

    はい!刺青を消してくれるなら温泉に入っても良いですよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:48:16

    >>171

    一度美少女絵を見られただけで利用禁止になると思われるが…

    オタク趣味を隠さねば往来も歩けない そんな生活が楽しいか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:49:06

    入れ墨者がオタクにお前も風呂入るなと騒いでいる…
    うえーっ怖いよーっ

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:49:07

    >>174

    お言葉ですがタトゥーも消せば自由に利用できますよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:49:55

    ドレスコード採用してるレストランにジャージで行って帰れって言われたら逆ギレとかそんなんあり?

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:52:23

    >>176

    「あっコイツオタクグッズ持ってる マジ差別する」と認知されたらタトゥーと同じく

    グッズを手放すだけで済まなくなると思われるが…

    という話なの分かってないんスか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:54:51

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:54:51

    >>178

    何でって…オタクグッズ持ってるだけで出禁にされる店とかいうのがあまりに現実離れしすぎてるからやん

    具体的にどういう店を想定してるのか教えてくれって思ったね

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:55:36

    >>178

    公衆浴場使えなくなるリスクを考えられない奴はバカだって話だと思われるが…

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:57:17

    オタクグッズを目に見える場所に持ってると断られる場所って…ま、まさか…高級レストランやオーケストラ…?

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:57:23

    ベリンガムもエンバペもハーランドもタトゥー入れてないから最近の若い子はタトゥー入れないイメージあるんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:58:50

    >>174

    い…一度見られただけで利用禁止ってどういう状況を想定してるのん?

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 02:59:25

    >>182

    しかし…異常愛者が言うには自宅に置いてあるだけでも入れなくなるらしいのです…

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:00:17

    >>183

    メジャー・リーグだとまだまだいるっスね

    まあカッコイイからなんでも良えけどなブへへ

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:03:06

    恐らく皇居にすら自宅に何があろうと相応の服装なら入れると思われるが…

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:03:52

    後になってからオタクがどうこうと騒ぐくらいなら
    最初からやらなきゃいいのにと思うのは俺なんだ
    まあ手遅れなんやけどなブヘヘ

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:05:39

    >>180

    子供の利用してる店ならコンビニでも何でもええやん!

    問題はやねオタクが偏見の目で見られたら将来的にそういうことが起こり得るってことやん

    異常オタク趣味嫌悪者なんか世間にありふれてるしなっ

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:07:04

    「俺たちは性犯罪者なんだぞ」と恫喝するためにオタクグッズを見せびらかす馬鹿はいない、で片付く話なんだよね 猿くない?

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:08:58

    >>189

    もう想定してる世界観がオタク趣味がタトゥーが云々ぶっちぎってるディストピア世界なんスけど…

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:09:20

    でも今のガキッ達に対して羨ましさあるっスね
    今やオタク趣味は軽蔑されるもんじゃないという認識っぽいでしょう
    ワシがピチピチの中学生の時はそれこそ知られたら殺されるくらいの緊張感あったんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:09:25

    >>190

    …「恫喝」じゃなくて「性犯罪」に結び付けられてるだけですね

    というか実際それに結び付けられて「オタクはロリコンの犯罪者予備軍」扱いされたの忘れたのん…?

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:14:02

    >>191

    まさかニーメラーの警句を知らないってワケじゃないでしょ?

    連鎖的な自由の侵害が最終的には予想もできない形で自分の首を締めるってのはよく知られてることだから

    それに関わってくることには慎重になりましょうってのがネットでもよく見る結論なのん

    だから一般人に眉を潜められるようなエロ絵でも「表現の自由」という仰々しい権利で護ってもらえるんだろっ

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:14:13

    やっぱ入れ墨したら公衆浴場使えねえだろってホンマのこと言われたらハラたつんやな

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:14:58

    >>195

    おーっ雑になってきとるやん

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:17:20

    金曜から続くレスバも終わりそうやん
    次スレはないのか?

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:17:42

    結局オタク趣味が具体的に何なのか教えてくれよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:17:44

    >>194

    …別に迫害はされてないですね🍞

    自由の侵害というなら店が客を選ぶ自由も認めて欲しいんスけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 03:18:01

    >>194

    お言葉ですがその「一般人に眉を潜められるようなエロ絵」が表現の自由という権利で保証されていようが、世間一般的には受けいられていないように権利とは別の軸もあるって話ですよ

    それこそ刺青入れるのは自由だけど銭湯入るのを断られるのと同じなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています