- 1二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:36:50
- 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:40:04
プリキュアは昔から敵にはばれてて身内には隠してるで一貫してるかと。
そもそも初変身がだいたい敵の目の前だし - 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 14:44:53
ライダーも令和入ってから割と社会的地位がありそうな組織に属してるから正体隠す必要ない作品が続いてるな。
- 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:47:46
ジオウはおじさんに正体隠してたというかそもそもライダーのこと言ってなかったね
- 5二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 15:59:42
ルパレンなんてめっちゃ隠してたやつの筆頭では?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:02:38
プリキュアは敵にバレてるけど、謎に敵がその辺紳士だから学校の生徒狙ったり陰湿な噂流したりすることは滅多にないよね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:02:53
ビルドの序盤は正体隠してたな
いきなり指名手配犯になったし - 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:04:17
- 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:55:26
- 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 16:59:25
CGが「イカれてんのか?」ってレベルで凄かったのは覚えてる。
- 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:00:23
リバイスもさくらは超々序盤だけかくしていたよね
バレた今はどうなることやら - 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 17:13:07
監視カメラやSNSの発展で隠すのがほぼ不可能になったからな
- 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:01:55
ハグプリは敵にも隠してたし、敵にバレた次の週には敵幹部が主人公の家族の記憶いじくって家に入ってきたぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:04:44
ゼンカイジャーは偽物のとき警察が協力までしてくれたな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 18:06:26
正体バレイベントは盛り上がるけど正体隠したまま共闘させたりするの面倒くさいし何より同時変身とかやれないからなぁ