- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:41:14
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:42:16
キバが吸血鬼だからそれを狩る対照的にして別機軸のライダーを配置しようってコンセプト
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:43:06
開発元がまるで違うから寧ろデザインが違う方が自然な奴
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:43:17
キバはオカルティックだからイクサは科学
キバはお城に棲んでるからイクサはそれを取り壊す重機
みんな対になっている - 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:43:41
ライダー初見に歴代2号の画像見せてどいつがどの作品のライダーか当てさせてみたらイクサは誰も正解出来なさそう
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:43:44
そういう意味ではイクサは2号ではないとも言えるな
仮面ライダーイクサの1号ライダーだ - 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:44:46
吸血鬼と聖職者で対なんでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:44:59
- 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:45:07
なんならキバそのものがいなかった時期にもいるわけだから
前作主人公ライダーみたいな枠 - 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:46:38
- 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:47:35
デザインだとアクセルも大概
ベルトまで違うし - 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:51:25
- 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:53:04
オーズ⇔バースもそうよね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:54:18
- 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:56:25
この3人は全員主人公
- 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:56:47
でも1期でもG3やナイト、カイザとか居たし2号とは言わないかもだけどそういうポジションのライダーってのはあったと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:57:38
- 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 20:59:57
- 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:01:13
- 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:02:55
服もベルトも顔の形も同じだしな
- 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:03:59
腰のホルダー見て漸く「もしかして…?」ってなるレベル
- 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:04:19
ウィザードとビーストも初見だと絶対1号2号ってわからん気もする
- 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:05:35
1号ライダーとは全く別のシステムの2号ライダーって他だと誰がいたかな…
G3とイクサぐらいしか思い浮かばないな…
ベルトは違うけどエネルギーとかシステムが同じってのは多いんだが - 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:05:36
バーストモードはまだマシ
セーブモードは見た目が地味でキバ感がさらに薄れてる - 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:08:03
1号ライダーと2号ライダーの変身システムがまるっきり違うのってキバが最後か
- 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:09:59
バースはシステムは違うけどメダルをエネルギー源にはしてるしな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:12:27
- 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:14:11
初期案では「仮面ライダーハンター」って名前らしかったのは本当なんだろうか
マスクがHの形してるのはその名残だとか - 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:14:14
- 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:16:00
- 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:16:12
- 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:17:52
- 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:17:54
あとは瞳のデザインが目立つエグゼイド勢とか
- 34二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:18:53
カブトのライダーも原色+昆虫モチーフが綺麗に揃っていて
同一の規格のもとにあるってことがわかりやすいデザイン - 35二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:21:48
- 36二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:23:37
- 37二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:27:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:29:08
- 39二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:34:26
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:07:58
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:09:29
初期も初期だからもう失われた設定かもしれないけど
「キバよりも私のライダーシステムの方が優れています!」(嫉妬)て嶋さんへのセリフがあるから
作中設定でも「ライダー」ぽいんだよね
他は○○の鎧だけど - 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:14:14
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 09:35:30
ライダーと契約してるミラモンの中で蟹だけは外骨格だからかもね
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:44:24
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:51:00
確かに他のライダーに比べて騎士の仮面というより蟹感強いね。ブランク態どんな感じだったのか一番想像つかん
- 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:01:13
シザースは他の龍騎ライダーと違ってスーツの素材なんかも怪人用からなんだっけか
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:04:24
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:08:28
ネクロムはゴースト系か迷う人出るかもしれん。パーカー着てるっていうデザインの共通点に気づければわかるが
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:08:55