クラス内投票ってやばくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:06:29

    ・自分以外のクラスメイト3名に賞賛票、自分以外のクラスメイト3名に批判票を必ず入れなければならない
    ・さらにクラス外の生徒1名にも賞賛票を必ず入れなければならない
    ・自分自身への票、同一人物、無効票、無記入は不可能
    ・首位と最下位が決まるまで何度も行う
    ・同率首位生徒、同率最下位生徒が出た場合も決選投票を行う
    ・決選投票でも同率の場合には学校が用意した特殊な方法で優劣を決める

    (本当の狙いは綾小路退学だったとはいえ)ほぼ必ず退学者がクラスに1名出るルールになってる

    スレ画はイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:08:17

    「退学者を生徒自ら選ぶ、非情な特別試験!」は伊達じゃなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:14:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:14:56

    抜け道が完全に潰されてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:17:48

    そもそもあの学校自体おかしいとこだらけだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:29:45

    月城時代の特別試験

    ほぼ必ず退学者がクラスに1名出るクラス内投票
    月城自ら試験結果に介入した選抜種目試験
    2年生の生徒が退学せずに済むかはペアになった1年生次第の1・2年合同ペア筆記試験
    生徒全員が校内からいなくなる+下位5グループは全員退学+月城らも自ら介入の無人島サバイバル

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:32:49

    あの学校が税金で運営されている以上一度も退学者出してないなら月城いなくてもコストカットのためにやりそうな試験ではある

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:11:23

    まず綾小路退学させるための建前だとしても「学年末まで1人も退学者が出なかったので予定になかった試験で強制的に退学者出します」がクソどころの話じゃないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:07:12

    >>7

    どう考えても学生全員クビにするよりケヤキモールの店一軒潰した方が遥かにコスト削減になるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:23:21

    >>9

    それを言っちゃあおしまいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 08:03:18

    こう言っちゃなんだが綾小路退学にするためとしてもクソなんだよな
    特に目立ってないとは言えクラス内で最下位にはなってないしリーダー面してる堀北の手足として動いてるからその反感を買うの嫌うだろうしで綾小路退学の可能性が低すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:43:08

    >>1

    そもそも学校自体「退学者が1人もいないから急遽、退学者絶対に出す試験を行います。」ってなる時点でおかしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:53:26

    通しで読んだのがだいぶ前だから覚えてないんだけど、どうしてここまでの無法が許されてるんだっけ?
    ルール後出しみたいに結構理不尽な事が多い気がする。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:57:19

    訴えられたら裁判勝てなさそう
    学校教育法の裁量権逸脱してないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:59:40

    >>14

    退学後の便宜測ってるらしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:06:39

    >>11

    月城からしたら坂柳が協力してくれる前提だからな

    坂柳がいればなんとかなると思ったんでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 20:31:04

    >>14

    授業科目からして普通科高校ではない

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:09:30

    >>14

    そんな厳密な話するならツッコミどころなんて無限に出てくるんだから野暮ってもんだよ

    ラノベだからって割り切るしかない よう実自体そこまでがっちりした作品ってわけでもないんだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:21:34

    >>14

    というかあんな強権的な学校が国営で存在してる時点で

    現実の日本とは法律とかいろいろ違うんじゃないかと思う

    脳内補完でええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 21:30:07

    まあ学校というより蠱毒だしなあとしか
    まあ国営教育機関が呪術儀式めいたことしててそれがもてはやされてるってのは闇深案件ではあるんだけどもね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 09:19:01

    特定の生徒退学にしたらそのクラスにボーナス点みたいな感じのルールを設けて各クラスに適当(綾小路を狙って)に指定するとかやれば確率上がりそうだけど

    そのボーナスは今回の退学回避に使えないとかにしておけば

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 13:43:54

    >>19

    言っちゃあ何だがこの学校で延々と足の引っ張り合いやってるよりも、普通の進学校に通って普通に勉強して普通に青春をエンジョイしていた方が、ずっと優秀な人材に育ちそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:07:57

    ガバいっていうより現代舞台でリアリティがないってのがこの投票で1番ダメな部分だとは思う
    ・仮にも学校で退学者前提のシステム
    ・目的に対して回りくどい上とばっちり被害が絶対に生まれる
    ・実行した結果目的は果たせず展開に無茶が出た
    いやこれガバいはガバいな
    ぶっちゃけ主人公排除したいなら直で排除しろよとしか言えんな
    ここまで強権振れるなら適当な理由付ければ退学させられるし
    ある意味本当の実力主義だろこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:19:41

    クラス内ちんちん投票にすれば綾小路を退学に出来たのにな
    でもそうなってたら綾小路は取ってたかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:26:29

    まあ描きたいシュチュエーションありきで
    その環境を整える設定に整合性とか納得感とか考えていない作品だから
    これはおかしい!」と言われてもそうだねおかしいねで終わってしまうよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 17:40:54

    >>23

    今だとそもそも退学させる気はなかったって話になってるから…

    じゃあなんであんな特別試験やったんだよ!ってとこは未だに語られてない

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:18:09

    そこらへんの整合性とろうとしてた二次あったけどエタってるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:25:47

    学校システム事態がだめすぎるだろ
    学校システムを最初から公表して納得させるなら

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 18:43:47

    >>26

    二次創作にはなかった気するけどあの学校の試験とかは金持ちの道楽になってる説とか?

    もしくは一年での退学者数を金持ち間で賭けてたけど誰も退学しないなら勝負にならへん…せや!と綾小路退学させようと頑張ってます感を演出するのが良い感じに重なったとか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:19:25

    とてもこの学校を出たやつが優秀な人材になるとは思えない
    人間不信かつ隙有れば他人を蹴落とそうとするような奴が大半だろ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 19:48:58

    というかせめて勉強なり部活なりなんなりで「◯◯で好成績を上げた生徒は退学免除」とかしないと
    生徒達は自分磨きよりも投票対策を優先して勉強もスポーツもする暇なくなる
    実際アイツら毎回クソみたいなイベントやトラブルに振り回されて勉強してないよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:06:51

    >>30

    一之瀬ですら最近は闇堕ちして誰か蹴落としそうな感じになってる…

    2年生編無人島試験までの完璧善人な一之瀬が好きだったのに、今の一之瀬は正直好きになれない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 20:20:51

    >>32

    完璧善人ってだけじゃ生き残れないって事でしょ

    実際一之瀬クラス大分ヤバかったし


    >>30

    まぁ他人を蹴落とそうがちゃんと優秀なら問題ないんでしょ

    問題があるとすればここを出たとしてその後井の中の蛙になる可能性が無くはないことだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:39:27

    そもそも実力主義うたってる割にクラス単位での競争だしその割に変なところで個人主義出してくるから学校の方針がチグハグなんだよなあ
    確かに実力主義って人間関係に悩みやすいけど年功とか関係なく登っていけるってのがメリットだから足を引っ張り合うのは間違ってはないけどそのメリットがヘンテコなんだよなあ(就職先自由)
    本来ならここ飛び級とかになるのが正しい筈
    学園ものにしては学校がヘンテコ過ぎてツッコミ所になるのは一周回って笑うよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:49:30

    シンプルに国内最高峰の教育機関とは思えないんだよね
    もし暴露なんてされたらお取り潰しじゃ済まないだろうし分類で言えばベクトルは違うけど日生とか戸塚ヨットスクールの括りだもん
    思春期にこんな事すりゃ精神だって大なり小なり歪むに決まってるやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 21:52:27

    >>33

    やっぱ一之瀬は他の学校だったら最後まで善人のままでいられたんだろうか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:35:50

    >>29

    ルーレットの方操作始めたら賭けにならなくね?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:41:26

    学校もので学校制度を中心に据えた話の割に、学校と学校生活自体に対する解像度が異様に低いよね
    文理選択とか選択授業とか授業科目だけじゃなく、生徒会選挙の話がころころ変わったり、受験のこと完全に忘れてたり、各種委員会がないとかふわふわしすぎてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 22:50:37

    実力主義を謳っていながら連帯責任が基本だったり、そもそも最初のクラス分けの時点で真面目に考察しながら読む作品じゃないのは分かりきってたことでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/11(日) 23:12:06

    仮に成功しても人の形した何かができそうだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:58:20

    >>32

    やっぱ高育はやべぇ学校なんやなって…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 01:59:33

    そもそも極一部例外を除いて他人を足引っ張る害悪を量産する
    卒業校を聞いただけで採用を取りやめる人材育成()だからな
    瞬瞬必生のキャラ魅力がうりで不条理とかとんでもが味な考察するとか正気を疑う作品だよ!?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 02:00:33

    >>30

    現実とは違って学外は一般人がヒャッハーしてる世紀末な世界観なのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 03:02:37

    YAKUZAが総理大臣より権力持ってやりたい放題やってる世界だからメキシコやコロンビアとどっこいどっこいな気はする

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 04:39:23

    >>13

    総理大臣が若手時代に設立を通したからってことになってる

    なんで若手の議員がこんな無法を通せたのかは不明

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています