- 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:38:53
- 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:51:12
三十ちょいってとこじゃないんスか?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:52:01
激エロ 抱かせろ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:52:04
謎時空の事考えなければ30代が無難だと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:53:28
- 6二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:53:58
そもそも龍継ぐって時系列的には何年後なんスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:54:32
そういうセリフまともに受け止めてたら滅茶苦茶になるんだ猿時空の歪みが深まるんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:55:31
>>5その計算だと下手したら25ぐらいになるからちょっと…ううん
- 9二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:56:14
ネオ坊の貫禄と色気で25は無理があるっスね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:56:40
- 11二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:57:20
正直タフシリーズの時系列自体あんまピンと来てねーよ
年齢に関して言及されてるのは鉄拳伝でキー坊が「17の夏は一度きりやで!」みたいな事言ってたくらいじゃないスか?(あと弱冠17のガルシアに対してタメだって言ってた) - 12二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:58:01
- 13二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 21:58:12
- 14二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:00:24
もし龍継の出来事が回想含めTOUGHよりあとの話なら最低でも30後半なのん
- 15二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:00:30
もう謎時空は気にしない事にするとしても、せめて今現在の連載で何歳のつもりで描いてるのかが知りたいんだ
最近の増量→減量展開見るに二十代のつもりではなさそうだが - 16二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:00:51
- 17二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:01:34
- 18二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:04:11
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:04:26
フッフッフッフッ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:05:20
- 21二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:07:26
- 22二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 22:07:53
年齢が判明してる主要キャラは龍星だけという前代未聞の事態のまま最終回を迎えるのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:31:23
キー坊は猿先生の気分次第で20から30代もしくは40から50代だと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:36:51
姫次やキバカツが育ってるっていうストーリーの流れを真面目に考えると3、40代以上が濃厚なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:38:26
田代さんが死んだ話もあるんだ
まともに年齢は考えない方がいい - 26二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:39:26
登場人物の発言はそいつの勘違いってことにして、作中で確定してる経過年数だけ纏めたらとりあえず目処が立たないスかね?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:43:32
- 28二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:44:14
- 29二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:46:06
タフの話題だから何でもいいですよ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:48:49
少なくとも10年前にキバカツ(大人)とおじさんが手組んでアシュラと尻丸弄んで田代さんも自殺して現代で田代さんが生きてるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:50:46
おそらく可変式なのだと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:52:15
猿先生あの辺の話現代と混同してそうっスね…
- 33二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:54:46
- 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:00:44
- 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:01:03
刃牙と言いタフも時間の流れは割といい加減だと思われるが…
両方とも無駄に時事ネタ絡ませるしな ㇴッ - 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:03:45
ハイパーバトルが数年前 戦後70年 田代さん 伴内スレの西暦がタフ時空を歪ませる普通に迷惑だ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:10:16
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:11:36
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:14:01
恐らくまどマギが数年前にやっていたと言う高齢オタクみたいなもんだと思われる
- 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:14:16
"その時代(年代)であること"に意味が無い作品ならキャラクターの年齢と時代の進行が合わないのはわりと普通のことじゃないっスか?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:15:20
さあねただR国での描写を見るに少なくとも20代としては描いてないことは確かだ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:16:57
待てよ、あの男のU国進行も加わるんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:21:27
黒ちゃんが20代とか言われて無かったっスか
- 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:24:36
それは10年前の回想なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 00:27:31
この話題「も」危険や
- 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:48:32
猿先生お…俺達はもう疲れた…も…もうキャラの年齢を出す時はしっかりと描写しねェか…
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 05:02:58
えっスレ画のロンゲってあの坊主頭だったんですか
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:49:38
年齢問題はどこを基準に考えても矛盾が発生するから考察しようがないんだよね
キバカツがノイズすぎるんだ - 49二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:09:42
NEO坊時代は20代後半~30代前半ぐらいに見えるけど
それ以降のキー坊は40代に入ってるんじゃってぐらい老け顔や衰えを描かれてるんだよね
猿先生自分で書いた設定を思い出したのかも知れないね - 50二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:14:29
ポメちゃんがどっかのタイミングで20代って言われてなかったっスか?
- 51二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:14:33
ハイパーバトルが数年前発言はキー坊がアホだから言い間違えたってことでええやろ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:25:30
ボリス戦で描かれた鉄拳伝時代のキー坊も明らかに今の顔に寄っているのか皴が有るんだ何かもうキー坊のデザインが良く分からないんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 07:26:39
キー坊の発言を無視してハイパー・バトルは実は20年以上前だと仮定すると
おとんはキー坊の幻突のトラウマを20年以上克服できなかった弱き者になるんだよね
活法の達人なのに情けないどころの話じゃないんだ