#特撮知らない人なら騙せる

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:38:02

    これはジオウです

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:39:04

    ちょっとカメラ下げて頂いて・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:40:07

    まあそうなんだけど......だから?ともなるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:41:29

    ベルトまで見せろ定期

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/09(金) 23:45:39

    特撮知らない人「ごめんジオウって何?」

    これだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:26:49

    「仮面ライダーってバッタがモチーフなんでしょ?」
    「そうそう、でも今年のライダーは◯◯なんだよー」
    ぐらいのハードルの低さじゃないと駄目だと思う…

    有象無象なライダーが登場してて適当に嘘つこうとして本当になりそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 02:39:00

    同じ会社で同期だったからコラボした

    このレベルだろ知らない人に対してなら

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:06:19

    >>7

    東映(仮面ライダー)と円谷(ウルトラマン)が違う会社って知らない奴居ないだろーって思ってたらマジでいるからな…

    日本の代表的な作品で歴史も長いんだからそろそろ教科書に載ってんじゃねぇかな…ファミコンだって載ってんだし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:26:10

    特撮知ってる人でも顔だけだと騙されるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 03:42:27

    ベルトを見せるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 04:06:13

    むしろこの引っかけならジオウ本編見てないライダー好き向けだろ
    ディケイド知らん人にそのネタばらししても「…?」だよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 06:05:50

    #特撮知らない人なら騙せる
    こいつラスボスです

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:49:47

    >>12

    ………?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:52:56

    #特撮知らない人なら騙せる
    これはCGです

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:54:48

    >>14

    こんな至近距離に炎あるけど絶対危ないからCGに決まってるな!ヨシ!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 10:56:59

    >>12

    エボルトなら戦兎を鼓舞してるシーンとか一緒にピョンしてるいかにも味方っぽいシーンでなら騙せそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:01:54

    #特撮知らない人なら騙せる
    主人公は左です

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:03:56

    >>17

    これは普通に騙せそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:06:26

    このタグそもそも特撮知らないと意味がわからないネタ多いよね。非特オタの視点に立てんのかおのれらはとなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:14:55

    >>19

    特撮知らない人騙すの意外と難易度高いんだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:17:18

    >>19

    >>17はいけるか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:39:46

    #特撮知らない人なら騙せる
    仮面ライダーです

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:44:25

    #特撮知らない人なら騙せる

    令和最初の仮面ライダーです

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:55:42

    ジャミラは宇宙から来たただの怪獣

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:57:51

    >>23

    令和最初って何?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 11:59:16

    >>7別の会社なのもコラボしたことあるのも知らなかった

    >>17ドラゴンボールのギニューみたいな感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:00:06

    ウルトラシリーズしか見てなくて
    この掲示板にいる関係上ジオウってライダーの名前と見た目だけはなんとなく知ってるけど、スレ画の人はジオウさんじゃないの??

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:01:50

    仮面ライダージオウに変身した仮面ライダーディケイドです

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:02:20

    >>12

    こういう系は特に性格の悪い人でなければ作品を知らない人はそのまま信じてくれるに決まってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:03:29

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:03:39

    自分のパチモンを倒すシーン

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:04:13

    >>27

    他の仮面ライダーに自在に変身できるやつがいてソイツがジオウに変身したのがスレ画

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:06:16

    >>26

    1つの仮面ライダーに複数人が変身できるってだけ。主人公以外の人物が変身したのがスレ画

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:10:15

    >>28 >>32

    あーディケイドか

    小さい頃にその辺は見てたけど忘れてた

    ディケイド以前のライダーに変身してたのは思い出したけど後輩にも変身するんか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:14:40

    >>33

    あー

    ガンダムとかで主人公に劣等感があるやつが勝手にガンダム持ち出して

    敵にボコられるみたいなやつね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:19:57

    色んな所で戦ってるシーン見せて「これマスク被ってるけど中の人はちゃんと見えてます」の方が騙せそうじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:37:02

    こういうシーン?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:40:00

    >>35

    なお殴ってる方が主人公

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 12:46:07

    ※安全に最大限配慮して撮影しています

    GIF(Animated) / 4.31MB / 6000ms

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:09:01

    ヒーローが史上最悪な怪人にやられてピンチのシーンです。

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:14:06

    >>19

    ジオウに見えるよね?(知らん)

    でも実はこれディケイド(知らん)

    がカメンライド(知らん)で変身してるんだよ


    それがどうしたで終わるんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:21:45

    そういやディケイドってライダーvs戦隊の時は確かドライバーもタイフーンに擬装出来たような記憶あるんだけど、どうだっけ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:23:22

    >>38

    ほなやっぱギニューやないんかいってなったから調べてきた

    仮面ライダー555ってこんなお話なのね

    ありがと

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 13:37:31

    >>39

    これ、地形変わって怒られたやつだっけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 17:49:01

    >>7

    ちなみにコレ

    仮面ライダー(初代):東映1971年

    ウルトラマン(初代):円谷1966年

    で同期でも無いって言う

    かなり昔からやってるシリーズの初代って事はだいたいの日本人は知ってるからマジで同期だと勘違いしてもおかしくない良い塩梅

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/10(土) 18:20:14

    >>44

    GIF(Animated) / 1.59MB / 15300ms

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています